全44件 (44件中 1-44件目)
1
お次は、この子♪仕事終わって、メール確認したらこんなビックニュースが届いてました♪↓ ↓ ↓この度、ナイスガールプロジェクト!の研修生として約4年間がんばって来ましたマリーナですが、横浜ベイスターズ専属のチアリーディングチーム2011dianaメンバーオーディションに合格致しましたので、今月をもって研修期間を終了し、移籍する運びとなりました。簡単ではありますが、2月13日(日)新宿BLAZEにて行われます。ナイスガールプロジェクト!バレンタインライブ2011にて本人から皆様にご挨拶が出来ればと思います。って言う感じで、コレ見て、めっちゃびっくりだったのですが、まずは一言♪マリーナおめでとう♪♪♪♪♪まさか、こういう非常に嬉しい形での卒業になるとは思いもしなかったのですが、23日のブログにある「あること」っていうのはコレだったのね♪マリーナと言えば、大の横浜ベイスターズのファンで、今回の合格は、本当に嬉しかったんじゃないかなと思います♪約4年間ずっと見てきた中で、本当に活躍できる場面が、少なくて、エッグメンバーよりも遥かに厳しい状況の中で、このチャンスを掴みとれた事は、本当に大きな事じゃないかなと♪それと、NGPメンバーでチアやるのには疑問を感じる事が多いのですが、結果的にココにつなげる事が出来たのは、良かったなと思います♪ちなみに、公式HPの方をチェックしてみると、 合格メンバー18人で、1年間横浜スタジアムを盛り上げるとの事♪(*公式HPは、こちら♪合格メンバー18人の写真も掲載されてます♪)そして、マリーナ本人からも最後のブログで、いろいろと感謝のメッセージを語ってくれてます♪ こちらです♪そんな感じで、13日のライブでは、新たな道へと進むマリーナを温かく見送ってあげたいなって思います♪
2011.01.31
コメント(0)
週末、久々に現場復帰して、お台場の真野ちゃんのイベントに参加してた為、しばらくブログ放置状態でした…(苦笑)で、そのレポを上げる前に、情報チェックしてない間に、いろいろな事が起こってて、それぞれについて触れていこうかと思うのですが、まずは、ハロプロエッグ関連の話題で、こんな発表がありました!!!↓ ↓ ↓古川小夏に関するお知らせ このたび古川小夏はハロプロエッグの研修課程を修了いたしました。今後の活動といたしましては、3月9日(水)からワーサルシアターで行われるワーサルシアタープロデュース時間創造部~スーパータイムマネージメント~に出演いたします。今後とも古川小夏への応援よろしくお願いします。公演についての詳細は下記公演HPをご覧ください。http://www.jikan.info/event/ *こちらより一部編集♪って事で、先日の森ティに引き続き、今度は、こなっちゃん(古川小夏)がハロプロエッグ卒業と言う事となりました。まあ、コレで、4人目の卒業発表で、卒業後の仕事が決まり次第卒業発表をしてるっていう感じなのかな?具体的に今後の事ははっきりしてなくてどうなのかなっていうのはあるけど、一応、予定が決まった事で一安心です♪で、舞台の情報をまとめるとこんな感じ♪「時間創造部~スーパータイムマネージメント~」日時: 3月9日~4月10日(全37公演)会場: ワーサルシアター出演: 川添美和、小倉梨依、中村梨那、佐藤けいこ、角田明彦、他脚本: 原作 矢部大 脚本 深寅芥(空間ゼリー) 演出: 深寅芥(空間ゼリー) 詳しくはこちらへ♪って言う感じで、前回みなみちゃんが出演した、「つぶやくGirl's」以来のワーサルシアタープロディース公演で、小劇場にしては珍しくロングラン公演とか!他、日替わりで主演が変わる舞台みたいです。そんな訳で、今後どういう方向に進むかはわからないけど、この公演に向けて頑張っていって欲しいなと思います♪最後にちょっとだけ…コレで、年長組で、今後の発表がまだ無いのは、さぁや(北原沙弥香)だけかな?良い発表が聞ければ良いなって思います♪
2011.01.31
コメント(0)

3回目♪2回目終了後、すぐ次の3回目の整列時間だったので、整列場所の階段の所へ!細かく番号が階段の所に張ってあって、その後順番に呼び出しをして、整列したまま小分けに優先エリアに誘導するって感じでした。で、自分は270番台で、待ってた時に、番号が近かった人と話して、リアルに雪に心配してたのでチェックしたら、丁度お台場辺りの所だけポツンと雨雲があって、まあ、心配するレベルじゃないって教えてあげました♪そんな中、優先エリアへ♪見てた場所からのステージはこんな感じになってました♪セットリストなどはこんな感じ♪1、元気者で行こう! MC2、21世紀的恋愛事情 MC3、Ambitious Girls MC4、青春のセラナーデ(BD→タケちゃん、カリン、りっちゃん、さゆべぇ)基本的な流れは一緒♪前日の1回目のレポ参照してください!最後って言う事もあってか、1曲目の「元気者で行こう」から、めちゃくちゃ盛り上がって、ノリまくるマノフレ!(笑)もちろん自分もノリノリで楽しみました♪歌い終わった後に、「本当、元気者がいっぱいいましたね」とか(笑)今回は、回ごとに、曲を変えてて、最初は曲も少なくって、インディーズも含めて、12枚も出させてもらった♪(会場「おぉ~!!!」)気づけば30曲くらいあるそうで、本当に幸せだそうです♪そして、この回は、「盛り上がる曲で攻めたい!!!」って感じで次の曲へ♪「21世紀的恋愛事情」は、2回目以上に声援がバッチリ揃ってる&盛り上がってました♪で、いつも以上に盛り上がってるって事で喜んでたり♪さっき心配してた雪も止んだようで、その事を知ると…真野 →ほら!私のせいじゃないじゃないですか~ファン→えぇ~!!!で、この後に、「春の嵐」のイベントの時も嵐だったって話が出て、実際天気はあんまりよくなかったのよね~(笑) *当時のレポ♪この後も真野ちゃんの雨女ネタが続き、名古屋のハロコンで大雪だった時は、℃-uteの矢島舞美ちゃんと、「自分たち(のせい)じゃないよね?」とか、インディーズのイベントでもいつも雨って話出た所で、会場に、雨女、雨男がいるか挙手を求める真野ちゃん♪それほど多くは手が上がってなかったかと思うのですが、「1割くらいいる!!」とか、マノフレのせいにしたり?とか(笑)でも、ちょっと降ってたら…って不安になりつつも、雪がふったらロマンティックだと発言してました♪で、今日はもう(雪や雨を)降らせません!!!安心してお帰りくださいませ♪って感じで、降らせない宣言しちゃう真野ちゃん♪(笑)(実際帰りは降る事はありませんでした♪)で、ここで追加で1曲「Ambitious Girls」で、さらに盛り上がりました♪(ちなみに、思いっきり歌詞間違えてた?かと思います♪(笑))それと、新曲の「セレナーデ」の意味知ってる人?って聞いてて、自分は知らなかったのですが、男性が女性の為に歌う曲みたいです♪他、10代最後の曲って言って、お決まりの「えぇ~!!!」もありました♪(笑)そして、エッグ登場♪質問内容は、「もしも自分がマンガに登場するなら?」カリン →「アンパンマン」のアンパンマン号♪タケちゃん→「ONE PIECE」のルフィー♪りっちゃん→「初めの一歩」の幕之内一歩さゆべぇ →「SLAM DUNK」の安西先生♪…カリンちゃんは何故か、乗り物とか!?タケちゃんは、これまたイメージ的にぴったりで、舞台とかあったらぴったりかも♪りっちゃんの回答もなかなか意外な感じで、歓声が上がったのですが、どストライクで、渋すぎる回答だったのが、さゆべぇちゃん♪会場がかなり大きなどよめき&盛り上がり♪って感じになってました♪ちなみに、真野ちゃんは「君のいる町」の作者の、瀬尾先生から似顔絵を描いてもらったそうで、もしドラマ化とかになったら、イメージ的にあってないかもしれないけど、(主人公の)柚希ちゃんをやらせてもらいたい!って言ってました♪最後に「青春のセラナーデ」で盛り上がった後のトークで、コンサートも楽しいけど、イベントは距離が近くて楽しいとか!この後は、しばらく撮影に入っちゃうそうで、自分を持って、撮影が終わったら、表情が変わったとか、いい経験だったって言われるように、頑張りたい!!そうです♪そして、マノフレが信じてくれるように、真野ちゃんもマノフレを信じてるって語ってて、より大きな声援が上がって、「恵里菜」コールが起こってたり♪♪♪涙ぐみながら、又大きく、身長は変わらないですけど、真野恵里菜として成長して行きたいと思いますのでこれからも見守っていて下さいって言う感じで、さらに大きな声援が上がって、今回、イベントに来れなかったマノフレにこういうこと言ってたよ、と伝えて下さい。マノフレは世界中に居るので♪ってな感じで終了でした♪その後、握手会で、順番は、さゆべぇ→りっちゃん→タケちゃん→カリン→真野ちゃん でした。で、昨日真野ちゃんにハマった知り合いと連番で行ってきました♪比較的この回もゆっくりだったので、一言二言は言えるレベルだったんじゃないかな?けど、ヘタレなので、やっぱたいした会話もできなかったけど、とりあえず、イベント楽しかったって事だけ伝えて、真野ちゃん所は、「この子(知り合い)が昨日からマノフレになったよ♪」って紹介したら、「お!」って感じで喜んでました♪そんな中、肝心のタケちゃんはどうだったかというと…みなこん♪→お疲れ♪タケちゃん→ありがとうございますみなこん♪→(頭が真っ白になり、じっと見つめプレイ…)タケちゃん→?みなこん♪→…やっぱタケちゃん大好きすぎるわタケちゃん→ありがとうーございますー(超笑顔)って言う感じで、あまりのタケちゃんのかわいさに、話そうとしてた事全部忘れちゃうとか…(苦笑)けど、その後の笑顔が神的にかわいすぎて、萌死にました♪(笑)(その影響で、カリンちゃんの所は、アババでした…(苦笑))まあ、ざっとこんな感じで、2日間6公演見て来て、他にハロプロ系のイベントなどが無いとはいえ、すべてで満員御礼となるほどのマノフレが集結してて、CDは完売♪真野ちゃん自身も物凄く嬉しそうな表情してたり♪テンションが高すぎるせいか、歌詞間違えたり、音程が…って所もあったけど、ラストの声援とかは半端無く凄くて、実際いろいろな界隈の人がいたけど、わざわざイベントにコレだけ来てもらえるってのは、本当に幸せ者だなって思ったり♪マノフレ、ハロプロファンって凄い!!!って思いました♪まあ、逆に、それだけ集まったのと、会場が狭かった関係で、一般人にほとんど見てもらえなかったのはちょっと残念だなと…今回は、寒い時期だったので、室内にしたのは正解だと思うのですが、次回は、もっと広い所でやって欲しいなって思います♪そして、個人的には、やっぱりタケちゃんばっかり見てたのですが、本当に、一人だけレベルが違い過ぎる無駄のないかっこよすぎるダンスに、益々、かわいい&かっこいい♪って感じになっててヤバ過ぎって感じで、結構エッグの4人の中でもタケちゃんへの声援もかなり多くて、人気がかなり気まくってるなっていうのも感じたり♪今後が物凄く楽しみです♪そんな感じで、いろいろありつつも楽しめた2日間だったのでした♪
2011.01.30
コメント(0)
2回目♪1回目見れなかったので、どうしようかなって考えてたのですが、さらに人が増えて、この回からフリーの観戦エリアが通路中央に設置♪なんか柵を準備してて、出来てすぐ場所とれたので、このフリーゾーン最前を確保して、この回はちゃんと見る事が出来ました♪セットリストなどはこんな感じ♪1、春の嵐 MC2、21世紀的恋愛事情 MC3、青春のセラナーデ(BD→タケちゃん、カリン、りっちゃん、さゆべぇ)基本的な流れは一緒♪前日の1回目のレポ参照してください!この回は、ツインテール姿で登場♪♪♪(←めっちゃかわいい♪)歌う前に雪が降ってる!?とかで、自分せいじゃないって言ってました♪(笑)1曲目は、「春の嵐」で歌うのはかなり久しぶりとか♪ツンテールは、握手会で「髪型変えてみたら?」って言われて、マネティの提案で、やってみたらしく、テレまくる真野ちゃん(ココに来てた人だけ♪って言ってたけどブログにアップしてます♪)道重さん(さゆ)に似てる?とか、メール送っちゃおうかな?とか言ってて、お姉ちゃんだったらいいとか、優しいっていうものの、会場は、「えぇ~!!!」の連続だったり!!!(笑)他、真野ちゃんは、さゆの次にかわいいって言われてるそうで、℃-uteの中島ちゃん(なっきぃ)は、さゆの次の次の次の次とか!そんな感じで、順番があるらしく2番目でランクを落としたくないとか♪(笑)(…一度さゆのかわいい子ランキング見てみたいかも?(笑))2曲目の「21世紀的恋愛事情」は、昨日披露したばかりなのに、掛け声とかバッチリ揃ってて感動とか♪掛け声の所は真野ちゃんも考えたそうで、真野ちゃん自身も叫んでるみたいで注目みたいです♪それと、「青春のセレナーデ」の歌詞の中で、「(女の子!)キャー!」って所を(男のファンも)言っていいとか!(↑コレが後々凄い事に…(苦笑))他、「青春は永遠にあるけどね」などなど良い事も言ってくれました♪そして、エッグメンバーの質問は、「スポーツ選手になるとしたら?」カリン→ハーフパイプタケちゃん→野球りっちゃん→高跳びさゆべぇ→フェンシングって感じで、タケちゃんは、ボーイッシュな所あるのでイメージ的にもぴったりかも♪真野ちゃんは、バスケか、水泳だそうです♪(バスケは中学で、水泳は、小学校の3年までで50メートルバタフライの試験合格まで♪)って言う感じで、その後、ラストの「青春のセレナーデ」となるのですが、真野ちゃんから叫んでもいいといわれた「キャー!」の所は、リアルにかなり恐ろしい悲鳴レベルになってました…(苦笑)他、握手終了後のあいさつの時に、ファンからの情報で、雪が降ってるのはこの辺(お台場)だけとか!(笑)お時間のある方、交通機関の大丈夫な方は3回目も見てください♪って感じでした♪そんな感じで、3回目に続きます♪
2011.01.30
コメント(0)
前日に引き続き真野ちゃんのイベントに参加すべくお台場へ♪ココに来たのは約1年ぶりで、「春の嵐」のイベント以来かと思います♪お昼ちょい過ぎ位かに会場のお台場ヴィーナスフォートに到着すると、既にリハーサル始まってるとか!!!ちょっと見逃してしまいました…(泣)けど、丁度ステージ前がCDの販売列になってて、唯一エッグの参加する「青春のセレナーデ」の時に、ステージ間近の所から観れて大分高まりました♪ちなみに、リハで歌ったのは6曲で、・Love&Peace=パラダイス・21世紀的恋愛事情・Ambitious Girls・元気者で行こう!・お願いだから・青春のセレナーデ(BD→タケちゃん、カリン、りっちゃん、さゆべぇ)だったようです♪他、メンバーの私服に関しては、タケちゃんばっかり見てて、ちょっと記憶があいまいなのですが、タケちゃんが白パーカーの黒ショートパンツ♪カリンちゃんが上白に、下は、フリル付きの黒のショートパンツみたいなの♪後、りっちゃん&さゆべぇちゃんは、黒タイツで、さゆべぇちゃんは、白のふわふわなの着てて、*真野ちゃんは、ワンピースっぽいのに黒タイツでした♪ *コレ♪その後、いつも通りCD1枚のみ買って3回目の整理券をゲットして、外側から見てようかと思ってたのですが、物凄くいっぱい集まっていて、結構入る優先エリアはいっぱいで、両サイドのレストランもステージ側の席は、埋まっていて、凄い事になっていました♪その為、遠目に見てようと思ったら、係員にどかされ続けて、全然落ち着いて見る事が出来なかったり…(泣)結構遠くからでも文句言われて、この回は、フリーと言いつつも、ほとんど優先エリア以外からは見る事が出来ない実質有料イベントでした…以下、そんな状況下でちょいちょい見たり、聞いたりした情報と、集めた情報を元にピックアップしていきます。セットリストなどはこんな感じ♪1、Love&Peace=パラダイス MC2、Ambitious Girls MC3、青春のセラナーデ(BD→タケちゃん、カリン、りっちゃん、さゆべぇ)基本的な流れは一緒♪前日の1回目のレポ参照してください!MCは、アジアカップの話で、試合に集中しちゃってあまりツイッターでの実況はできなかったそうで、そんな中、延長戦に入ったら、マネージャーに、「真野もそろそろ寝なさい!」ってツイッターで来て、ビビってあまりつぶやけ無かったとか…(苦笑)そんな中横になって見てて、1点取った時に起きてガッツポーズしたとかで、翌朝(右手首に)見慣れないあざが…でも、元気で、寝坊もしないで、朝7時半には起きて、半身浴してきたそうです♪他、ココ(ヴィーナスフォート)でのイベントは1年ぶりで、楽屋に「春の嵐」のポスターがあったとか♪まだ幼くて、サインも違うとか♪それと、10代あとちょっとって所で、「えぇ~!!」ってあったみたい♪(笑)それと、こっちのイベントでは、エッグメンバーに質問もしてて、テーマは、好きな冬の食べ物♪カリン →とんこつ鍋タケちゃん→ラーメンりっちゃん→お雑煮さゆべぇ →きなこ餅そして、真野ちゃんは、お汁粉だそうで、真野家では、鏡開きの時しか食べないそうです♪しかし、ラーメンって冬の食べ物だったのね♪まあ、タケちゃんがそういうなら、間違いなく冬の食べ物です♪(笑)(ちなみに、タケちゃんの好きなのはみそラーメンみたい♪)そんな感じで、他のライブの様子とか細かい部分は見れなかったので、何とも言えなかったのですが、かなり盛り上がってたかと思います♪2回目に続きます♪
2011.01.30
コメント(0)

3回目♪この回は、下の優先スペースに入場して観戦♪もちろん優先エリアはいっぱいで、ほぼ一番後ろの方にいたのですが、こんな感じとなってました。↓ ↓ ↓そして、セットリストなどはこんな感じ♪1、元気者で行こう! MC2、21世紀的恋愛事情 MC3、青春のセラナーデ(BD→タケちゃん、カリン、りっちゃん、さゆべぇ)基本的な流れは一緒♪1回目のレポ参照してください!以下ポイントごとに紹介♪この回は、イベント前にあまり音が出せないっていう状況の中、「元気者で行こう!」とか、盛り上がる曲のみ3曲で、大分盛り上がって感じで、ぶっちゃけMCのマイク音量下げてる意味がまったく無いとか!(笑)ファンのテンションもかなり高かったです♪で、密集してる上に、ステージが低くて、真野ちゃんはかろうじてちょこっと見えるものの、エッグのメンバーは頭だけ見えるか見えないかっていう状態でした…(苦笑)(ちなみに、エッグは、なんとかタケちゃんだけは、しっかり見てました♪)で、MCの方では、夜に放送されるサッカーの話題が出てきて、ツイッターで実況したいとか♪楽しそうに話してて、翌日のイベントに影響の出ない程度に「みんなで一緒に応援しましょう♪」とかそんな感じでした♪シングルVの裏話では、学校での撮影で、空き時間にあっちこっちに行ってたらしく、(スタッフ?マネティ?)に怒られちゃったそうです♪(笑)で、イベント終了後は、しばらく前方の方に行って、握手会の様子を観察♪その後、握手会に行ってきました♪順番は、3回とも同じで、カリン→タケちゃん→りっちゃん→さゆべぇ→真野ちゃん の順でした♪流れは、そんなに早くも無くて、一言二言くらいは余裕でいえる感じだったかな?相変わらずヘタレなので、やっぱりたいした事は言えなかったのですが、タケちゃんには、ダンスがカッコ良すぎるって事を話したり♪嬉しそうに返事してて、やっぱかわゆす過ぎる!!!って感じだったり他のエッグの子も本当にかわいすぎでヤバかったです!!!ちなみに、真野ちゃんには、「元気そうな姿見れて良かったよ♪」って感じで話したら、いい笑顔で返事してくれました♪そんな感じで、イベント終了でした。今回は、3回やって、3回とも優先エリアは、満員御礼状態♪イベント自体は、いつも通り長くは無いものの、とっても元気に楽しく歌ってくれたり、MCでもいろいろと楽しませてくれたりって言う感じで、十分楽しめるイベントだったかと思います♪ただ、この場所は狭すぎたかなって言う感じもあって、実際、優先エリア以外では、ほとんどまともに見れる部分も無くて、その点は残念だったかなと…それと映画館の所っていうのもあって、苦情とかもちょこっとあったようです。とりあえずそんな感じ♪(細かい感想等は、ヴィーナスホートのレポの最後にまとめて書きます♪)おまけ♪終了後は、NGP系の知り合い(2人)と共に、ファミレスへ♪内、イベント見て、ちょっと真野ちゃんにハマった一人と、ワイン(1.5リットル)を2人だけで開けちゃうとか!(笑)←飲みすぎ!!!なかなか楽しくいただけました♪
2011.01.29
コメント(0)
1回目終了後は、知り合いが来たのでのんびりトーク♪そのまま2回目観戦で、1回目と同じく優先エリアはいっぱいでした♪セットリストなどはこんな感じ♪1、Love&Peace=パラダイス MC2、Ambitious Girls MC3、青春のセラナーデ(BD→タケちゃん、カリン、りっちゃん、さゆべぇ)基本的な流れは一緒♪1回目のレポ参照してください!以下ポイントごとに紹介♪(MC部分は、ほとんど聞こえなかったので集めた情報を元にしてます♪)1曲目の「Love&Peace=パラダイス」では、テンションが上がり過ぎちゃってか、歌詞を飛ばしてしまうとか!(笑)(*なんか後のMCで、今回赤い衣装で、白い衣装の時の曲歌ったので、 気になって間違えたとか言ってたようです♪)2曲目の「Ambitious Girls」もノリノリで歌ってて、かなり盛り上がる感じでした♪そんな中、真野ちゃんも見つつも、後ろで待機してるエッグメンバーが気になって、結構そっちの方を見る事多かったり!←真野ちゃんじゃないのかよ!!!(笑)で、自分の見てた感じだと、りっちゃんは、振りコピ好きっぽくて、結構サビの所とかやってたり、さゆべぇちゃんは、「Ambitious Girls」で、ケチャ(手を前に出すの)やるとか♪カリンちゃんは、笑顔で楽しそうに見てる事が多かったです♪で、タケちゃんは、ぼ~と観てるかと思いきや、(ファンがやってた?)手を手前でぐるぐるやるのにツボったらしく、カリンちゃんと一緒におもしろそうにやってたり(マネしてたり)って言う感じで、エッグ観察もなかなか面白かったです♪♪♪(他、「Ambitious Girls」の振りで小指立てるのがあって、 嗣永桃子ちゃんの話とかもあったようです。)後、エッグメンバーの自己紹介の後に、「真野恵理菜(ここ何か…)19歳です」(たぶんこんなので、「もうすぐ20歳」かも?)とか可愛く言って、エーとか言われちゃってました♪(笑)で、ラストの「青春のセラナーデ」は1回目よりさらに盛り上がってました♪まあ、ざっとこんな感じかな?3回目に続きます♪
2011.01.29
コメント(0)

会場のメディアージュには、12時位かに到着♪既にかなりいっぱいの人が集まってました♪で、この後に私服での公開リハーサルがあって、この会場は、ステージ前の優先エリア以外はあまり見れる所が無かったのですが、何とか見れるステージ横の2階から観戦♪セットリストは、1、春の嵐(BD→タケちゃん、カリン)2、21世紀的恋愛事情3、青春のセレナーデ(BD→タケちゃん、カリン、りっちゃん、さゆべぇ)4、Love&Peace=パラダイス5、Ambitious Girls6、元気者で行こう!と、いった感じで、計6曲も歌ってくれました♪ちなみに、私服は、どんなのだったかというと、真野ちゃん→上は灰色長袖、下は黒ズボン。カリンちゃん→上は白長袖、下はピンクスカート♪タケちゃん→上は、緑色パーカーで、中は黒、下は、黒っぽいショートパンツ♪りっちゃん→全身黒で、下は、ズボン。さゆべぇ→上は白長袖、下は、ジーパン。ってな感じで、みんななかなかいいセンスでした♪で、先に書いたとおり、この会場は優先エリア以外は見れる所が少なかったのですが、ちょうどタイミングよく2階の喫茶店のステージ側の席を確保できたので、1、2回目はそちらで観戦してました♪*写真左が見てた所からの奴で、2階は、まともに見れるのが、この喫茶店と、この奥のエスカレータ横くらいでした。(右の写真は、喫茶店の席からで、こんな感じで見てました♪)そんな感じで、イベントスタート♪1回目(13時~)のセットリストは、こんな感じ♪1、春の嵐(BD→タケちゃん、カリン) MC2、21世紀的恋愛事情 MC3、青春のセラナーデ(BD→タケちゃん、カリン、りっちゃん、さゆべぇ)衣装は、新曲の衣装で、こちらです♪↓ ↓ ↓←真野ちゃんのブログより♪1曲目は、「春の嵐」で、BDが、タケちゃん&カリンちゃん♪かなりキレのあるダンスで、ついついBDの2人ばっかり目が行ってしまいました…(苦笑)(もちろん真野ちゃんも見てて、元気いっぱいでした♪)後、後方では他の2人のエッグメンバーが待機してるのですが、りっちゃんが見ながら振りコピしてました♪で、この後、MCとなるのですが、後から聞いた話によると、上が結婚式場とかそんな関係で、音があまり出せないって言う事もあって、2階から見てた自分の所からは、MC部分ほとんど聞けず…(泣)(ココの映画館に来た事あったとかで、その辺の話題話してたみたいです。)2曲目は、CW曲の「21世紀的恋愛事情」で、この曲は、初めて聞いたのですが、明るくて盛り上がる曲♪フリの中に一人芝居見た異なのもあってなかなか良い感じでした♪(後方では、タケちゃんが足でリズムを取ってました♪)で、その後告知など♪・青春のセレナーデが発売♪・2/2にシングルVの発売♪・ソロコンサート開催♪(東京&大阪)・↑コレのリクエストも募集中♪ *他のMCなどは分からないので省略します そして、3曲目は、新曲の「青春のセレナーデ」で、その前にエッグメンバー4人が一人ずつ自己紹介♪学年、ニックネーム、本名って流れで紹介してました♪んで、この曲は、かなり盛り上がってて、特に後半部分の叫ぶ所は、かなり大きな声援があって、ファンも元気いっぱいでした♪で、やっぱりBDばかり見てたのですが、タケちゃんのダンスがあまりにもキレが良すぎて、カッコ良すぎ!!!自信満々にやってて素晴らしすぎでした♪その後握手会で、順番は、カリン→タケちゃん→りっちゃん→さゆべぇ→真野ちゃんって順で、真野ちゃんだけリハの時とは違う服に着替えてました。2回目に続きます♪
2011.01.29
コメント(0)
まず最初に、今日の仕事帰りに、おそばせながら*もろりん出演舞台のチケット(12日、夜)を購入♪ *新宿バックストリートA席買ったら、12列の端っこでした...(苦笑) で、本題♪2月の連休に予定されてた、ポッシボーのバレンタインライブの詳細が上がってて、こんな感じになってます♪・THE ポッシボー バレンタインライブ♪○日時&会場2月11日 アクアウォーク大垣 1Fアクアコート特設会場(岐阜)14:00~、16:00~2月12日 プレ葉ウォーク浜北 1Fプレ葉コート(浜松)14:00~、16:00~○出演メンバー♪あっきゃん、はしもん、ロビン、ごとぅー(*もろりんは舞台の為欠席)○内容&特典♪ミニライブ&握手会対象のCD&DVD購入で、『ソロプリクラ』&『ソロ直筆LOVEメッセージカード』&『プチチョコレート』を、プレゼント♪(好きなメンバーを選べます♪)*詳しくは各会場のリンク先及び、こちらを参照してください♪ざっとこんな感じになってます♪今回は、バレンタインって言う事もあって、なかなか豪華な特典付き♪となってるみたいです♪ちなみに、ちょっと行ってみたいなとは思うのですが、11日は、地元の用事、12日は、もろりんの舞台観るので、遠征は無理なのよね...(泣)とりあえず、普段あまり行かない地域を回るって言う事なので、行ける方は、ぜひともイベントの方に足を運んでもらえればいいな~って思います♪おまけの緊急事態発生!!!この翌日(13日)には、NGPのバレンタインライブがあって、こんな感じ♪1回目OPEN13:45/START14:30 出演:キャナァーリ倶楽部(みっきーは欠席)2回目OPEN17:45/START18:30 出演:THE ポッシボー会場:新宿BLAZE http://www.shinjuku-blaze.com/で、もちろん両方の公演申し込んで、両方行く気だったのですが、きっかからのメール来て、イベントの開催日だけ決まってて、見ると...2011年2月13日(日) 東京 2011年2月26日(土) 札幌 2011年3月6日(日) 福岡 2011年3月12日(土) 名古屋 2011年3月21日(月祝) 大阪 *きっか応援サイトより♪と、言う事で、見事に被ってるという...(苦笑)何でまたよりにもよって、NGPのライブと同じなのよ...(泣)ポッシ&キャナorきっかどっちを選ぶべきか非常に悩みます...(苦笑)
2011.01.28
コメント(2)

とりあえず、最初にいつもの振り込め用紙(振込用紙)が、来て気づいたのですが、ハロプロ先行の当落結果が出てたようで、今回の結果はこんな感じになってました♪℃-ute&スマイレージ プレミアムライブ2011春~℃&Sコラボレーション大作戦~04/09(土) 日本青年館 14:30~/18:30~ 両方当選♪℃-uteコンサートツアー2011春「超!超ワンダフルツアー」05/01(日) 中野サンプラザ 13:30~ 当選♪って感じで、℃-ute&スマイレージの方は、初日なので、どっちか当たって欲しいなって思ったのですが、ありがたい事に両方確保♪そして、ここ数年は、℃-uteは、スルーしてたのですが、最近になって℃-uteも結構好きになったので、久々に申込♪こちらも無事確保って事で、一安心♪両方とも非常に楽しみです♪そして、昨日あったきっかの記者会見の追加情報です♪↑記者会見動画♪(時事通信社様より)吉川友ちゃん(篠田潤子オフシャルブログ)http://ameblo.jp/shino-jun/entry-10781313491.html↑こちらの情報によると、モバイル会員が一か月足らずで、1万に超えとか!!!ユニバーサルの新人女性アーティストでは最短記録みたいです♪それと、実際に当選してモバイル記者として参加した人をアレコレ検索してみた所、良いレポ発見!!!一人で行く 「吉川友」公開記者会見(はちたま班(?)さん)http://d.hatena.ne.jp/mepiras/20110127で、こちらのレポによると、ユニバーサルは、多くの外国のグループ所属してるものの、日本人のアイドルがいなくいて、隣国のグループと言う事もあって、切磋琢磨出来たらって言う事で、今回アップフロントとこのプロジェクトを進めたって事みたいです♪そんな感じで、思ってた以上のビックプロジェクトみたい♪♪♪以上きっかの追加情報でした♪
2011.01.27
コメント(0)

今日は、きっか(吉川友)の記者会見があり、それによると、3月30日に「きっかけはYOU!」で、ユニバーサル ミュージックにて、ソロデビュー決定!!! って事で、ついにソロデビューが決定となりました♪この曲は、GWに同じタイトルでの主演映画の主題歌になっていて、映画は、3月30日のデビューまでを追ったドキュメンタリー映画になるそうです♪*詳しい情報については関連リンクへ♪・記者会見記事♪↓ ↓ ↓ハロプロ吉川友、ソロデビュー会見でキャベツ千切り披露ハロプロエッグ出身の大型新人・吉川友がデビュー「ライバルは板野友美」AKB板野がライバル、吉川友デビューKABA.ちゃん、おねえキャラブームには便乗せず。今年は「振り付け師に専念」ハロプロ吉川友ライバルはAKBともちん・応援隊長KABAちゃん♪「きっか」よろしくでぇーすhttp://ameblo.jp/chankaba/entry-10780532320.html・きっか応援サイト♪http://www.kikkawa-you.jp/?guid=on・ユニバーサル ミュージック吉川友サイト♪http://www.universal-music.co.jp/universalj/artist/kikkawa_you/・吉川友公式サイト(アップフロント)http://www.up-front-agency.co.jp/artist/kikkawa-you/index.phpちなみに、デビューシングルの「きっかけはYOU!」に、*ハロコンで披露した3曲はカップリング曲として収録されるそうで、通常版と含めて、4種類となるみたいです♪*ハロコンで披露した曲リスト♪・さよなら涙・Candy Pop・冬空花火他、公開に先駆けて、映画のダイジェスト10回ほどに分けて、YouTubeにて、公開するそうです♪それと、こちらでは動画配信もされてます♪↓ ↓ ↓まあ、そんな感じで、ついに、きっかの時代がやって来たな!!!って感じで、本当に良かったなってつくづく思います♪で、この配信動画を見た時に、11月の新人公演の昼公演のラスト(たぶん)の時に、涙するメンバーが多い中、きっかが凄く嬉しそうな顔をしてたの思い出して、もうあの時点では、すでに決まってて、それで嬉しそうな表情してたのかなぁ~てちょっと思いました。デビューも決まり、大きなバックアップ付いた中で、後は、成功するかどうかは、きっか本人の頑張り次第!きっと持ち前の根性で、期待以上の結果を出してくれるんじゃないかと思うので、これからも応援していってあげたいなって思います♪最後にちょこっとだけ…きっかけはYOU!→きっかけはゆう吉川友 →きっかわゆう こりゃ完璧に、狙ってタイトルつけてるな~(笑)
2011.01.26
コメント(0)

今日は、1月26日って事で、真野ちゃんの9枚目のシングル♪ 青春のセレナーデが、発売となりました♪ちなみに、PVはこちらです♪↓ ↓ ↓今回は、今までと違って、衣装も曲もかなりかっこいい感じ♪それと、後半部分の叫ぶ所とかライブだと、特に楽しい感じの曲です♪で、今回も各種いろいろなキャンペーン&イベントがあって、まとめるとこんな感じ♪○購入者特典♪ *詳しくはこちらへ♪各種店舗で購入すると、特典があって、この2種類♪≪真野恵里菜トレカサイズ生写真≫・新星堂、TOWER RECORDS、HMV、TSUTAYA、キャラアニの5チェーンで実施♪・各チェーン毎に6種の写真をランダム配布。・全チェーン合わせて500枚の生写真に直筆サイン♪≪真野恵里菜A3サイズポスター≫・上の店舗以外の応援店舗にて、A3サイズポスターを配布♪(*配布店一覧はこちら♪)○発売記念イベント♪・フリーイベント♪出演者 ・真野恵里菜 ・ハロプロエッグ選抜(*タケちゃん、カリンちゃん、りっちゃん、さゆべぇ)29日 メディアージュ 1Fアトリウム 13:00~/15:00~/17:00~ 30日 お台場ヴィーナスフォート 教会広場 13:00~/15:30~/17:15~(*マネティのツイッター情報より♪)・抽選イベント♪出演者 ・真野恵里菜3月12日(土) 横浜BLITZ 13:00~/15:45~/18:30~他、もう申し込みはできないのですが、music.jpとのコラボ企画で、2月に、30名限定の抽選イベントもあるそうです♪(*こちらを参照してください♪)コレで、全部かな?各種詳細情報についてはリンク先を参照してください♪そんな感じで、ハロプロエッグ選抜メンバーはどうなるか非常に気になってたのですが、やっぱり、PVのメンバーではなくて、ハロコンのBDメンバーだったのね…みなみちゃん(仙石みなみ)は、「ハロプロエッグ選抜」って時点で諦めてたけど、りなぷ~がいないのはちょっと残念…とはいえ、タケちゃん&カリンちゃんが参加するという事なので、文句なしで、イベント参加決定♪♪♪ハロコン以来の現場って事で、非常に楽しみです♪♪♪最後にちょっとだけ…月曜日分の記事で、本当は、もう一つ途中まで書いてたものの、結局うまくまとまらず、カットしたのがあって、その話題が、「真野ちゃんTwitterの更新停止」で、いろいろな所の情報によると、真野ちゃんに対して心無い事をする人がいたようで、真野ちゃんの性格からして、そう言う事に対しても全部受け止めてしまって、病んでしまってきてる所を、マネティが、一時的に止めたって感じみたいなのですが、この事を知って、本当に残念な事だなって思ったり…本当に真野ちゃんは、真面目で良い子過ぎるが為に悩む事多いかと思うけど、頑張って欲しいなって思うので、しっかり応援して来たいなって思います。
2011.01.26
コメント(0)
今日は、大分ご無沙汰にしてる?ポッシボー関係の話題です♪最初に、ロビンちゃんが舞台出演が決まったそうで、こんな感じになってます♪↓ ↓ ↓「シコんでいこう!!」・3月22日(火)~ 3月27日(日)・シアターグリーン BOXinBOX・脚本・演出:菅野臣太朗・キャスト中村英司、矢野義人、平山佳延、岡田ロビン翔子(THEポッシボー)、藤崎ルキノ賢茂エイジ、鈴木優介、小野友広、田邉明宏、鈴木竜馬、浦垣かずえ、香子、成松慶彦*詳しくはこちらへ♪って感じで、ロビンちゃん単独でっていうのは、かなり久々じゃないかな?いままで関わった事が無い外部の舞台って事で、なかなかいいチャンスをもらえたんじゃないかと思うので、頑張って欲しいなって思います♪後、タイミング逃して紹介しそびれてたけど、その前の月にもろりんの舞台もあるのよね♪↓ ↓ ↓新宿バックストリート日時 2月9日(水)~2月13日(日)会場 全労済ホール/スペース・ゼロ(新宿)出演 諸塚香奈実(THE ポッシボー)他 詳しくはこちら♪で、もちろんもろりんファンとしては、観に行く予定なのですが、いまだにチケット取ってないのよね…(苦笑)←オイオイ!!!早急に予定決めて買おうかと思います♪後、この週には、岐阜(11日)とか浜松(12日)で、もろりんを除く4人で、 バレンタインイベントあったり、13日には、ポッシとキャナそれぞれで、ライブもあるのですが、もろりん舞台直後で、そのままライブって感じで、大分ハードスケジュールだけど、大丈夫なのかな?って思ったり。まあ、そんな感じ♪以上久々の?ポッシボー関係の話題でした♪
2011.01.25
コメント(0)

昨日分の記事の時に、のっちのブログで、画像がアップされてなくて残念って書いたのですが、丁度アップした後に、気を聞かせてプリクラ写真だけどアップしてくれてて、コレ♪ん?写真??http://ameblo.jp/noto-arisa/entry-10777744747.htmlう~んなんか目が変だ…(笑)まあ、そこは置いといて、元気そうな感じで何よりって感じです♪(のっちありがとう~♪♪♪)後は、どういう形でもいいので、又見れる日がくればいいなぁって思います♪
2011.01.24
コメント(0)

今週末は、・次世代ワールドホビーフェア(小川紗季、リルぷりっ、北上未海&MM学園合唱部)・Hello! Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ/Bっくりライブ(神戸)って大きな現場があったものの、結果的にどちらも行かずに、今日は、地元の仲間とちょっと出かけてたのですが、アレコレ情報チェックした所、いろいろエッグ関連の情報があったのでピックアップします♪○あやちょブログにくどぅー♪ *あやちょブログより♪ ちなみに、帰りのタクシーでたまたま隣で写真撮ってブログ載せようとしたものの、上手く撮れなくて、明るい所で撮りなおした写真だそうです♪しかし、こう見てみると、2人ちょっと似てる所ある?かも。○EGG会を開催♪のっちブログによると、エッグ&元エッグメンバーで遊んだようで、参加したメンバーは、・のっち(能登有沙)・コレティ(是永美記)・こなっちゃん(古川小夏)・さぁや(北原沙弥香)以上4人で集まって、カラオケや食事に行ったそうで、幹事は、こなっちゃんだったみたいです♪ *のっちブログより♪で、のっちによるとみんな変わって無いそうで、こなっちゃんやさぁやは全然どうなってるかわからない状態だっただけに、無事元気でいる事がわかって非常に嬉しいです♪(*ちなみに、4人での画像は無くて、そこちょっと残念でした…)○ハロコン神戸23日分ハロプロエッグのスペシャルステージ♪今回も現地からの情報を見てみた所…・チュッ!夏パ~ティ (タケちゃん、カリン、りなぷ~)・Thanks!(フクちゃん&アカリ)って感じで、まさかの現エッグメンバーTOP3ともいえる3人で、しかもめっちゃお気に入りの「チュッ!夏パ~ティ」とは…めっちゃ観たかった…●| ̄|_(泣)そして、もう1曲は、B公演はアカリちゃんが出ないハズなのに、まさかのフクちゃんとのこの曲で、アカリちゃんファンで見れなかったいるんじゃないかな?いずれにせよ、こっちの方がはるかにおいしい公演だったようで、ぶっちゃけ個人的には、「チュッ!夏パ~ティ」だけでも、遠征する価値が十分にあったんじゃないかなと思います。けど、実際見れなくて、DVDにも収録されないのよね…まあ、そんな感じで、エッグに関する良い話&凹む話でした。
2011.01.23
コメント(0)
結局の所、神戸まで強行遠征はしなかったのですが、ハロコンのハロプロエッグのスペシャルステージが気になったので、アレコレ情報を調べた所…○初めてのハッピーバースディ!(りっちゃん、たなぴょん、くどぅー、カリン)○絶対解ける問題 X=(ながさー、タケちゃん、りなぷ~、さゆべぇ)と、言った感じで、4人組で、2曲♪「初めて~」の方は、スタンドマイクで4人均等のパート割に対して、「絶対~」の方は、タケちゃんがメイン的な感じだったとか!?他、スマイレージ単独の部分はそのまま短縮。それと、今回エッグが歌った曲は、*新人公演とほぼ同じだったとか!*新人公演(11/28)初めてのハッピーバースディー→りっちゃん、たなぴょん、くどぅー、カリン絶対解ける問題 X=→タケちゃん、りなぷ~って感じで、あくまでも独自にネットで調べたのをまとめただけなので、間違ってる部分もあるかと思うのですが、こんな感じだったようです。他、出演エッグメンバーに関しては、変更は一切無かったようで、まあ、エッグメンバーだけのステージっていうのはもちろん見たかったけど、結果的には、無理してまで遠征するほどでは無かったかな?って思ったり。タケちゃん推し的にはかなりおいしかったのはちょっと悔しかったけどね…(泣)ちなみに、明日(23日)は、曲も被るので、新人公演で歌った曲のどれか歌うのかな…メンバー的に考えると「僕らの輝き」とか歌いそうな感じです♪他、いくつかちょこっと♪現在所在がまったくわかってないエッグメンバーが多数いたりするのですが、今日(22日分)のポケモームービーに、まぁなが出ていて、コレで一応ハロコンに出演してないエッグメンバーでも、新体制に残ってる可能性も出てきたので、その点については嬉しいです♪それと、さゆのブログのブログから、きっか(吉川友)が、春にソロデビュー予定!?っていうのが話題にもなってるようです♪ *ココ参照♪そんな感じで、エッグ関連の話題でした♪
2011.01.22
コメント(0)
今週末も現場に出かけず地元でのんびり♪本当に在宅系となりつつあるのですが、おかげさまで、このブログ「ハロプロ&フォトのページ」が、40万HIT♪となりました♪こんなマニアックで、統一性もなく、訳分からないブログだったりもするのですが、なんとかここまでたどり着くことが出来ました♪本当に見てくれてる方々に厚く御礼を申し上げます♪ちなみに、ここ最近は、去年やっと光回線となり、念願のブロードバンド環境でのネットが出来るようになって、いろいろと新規開拓して、前よりもいろいろな人のブログ見たりしてるのですが、結構良い記事書いてる人も多くて、自分はまだまだだなって感じる事も多かったり…(苦笑)それと、ここ最近は、去年もいろいろとあって、、いろんなお仲間さんがいっぱい離れていってしまった関係で、現場でも、ブログでも一人取り残されちゃった感じもあったりするのですが、これからも、自分なりに、1推しのみなみちゃん(仙石みなみ)他、ハロプロエッグと、ポッシボーをメインに応援しつつ、いろいろな記事をアップして行こうかなと♪なんだかんだ言いつつも、こんなブログでも少しでも役にたてたり、楽しんで見てもらえれば嬉しいなって思うので、これからも地味にコツコツと頑張って行きたいなって思います♪
2011.01.22
コメント(2)
今日はいろいろと書きたいネタがあるのですが、まずはコレ!明日、明後日とハロコンラストの神戸公演が行われるのですが、こんな情報が入ってきました!!!↓ ↓ ↓スマイレージが欠席となる1月22日・23日のBっくりライブは、ハロプロ エッグのみでのスペシャルコーナーがあります! こちらは神戸公演だけの特別な内容となっていますので、ご期待ください!!*こちらより一部抜粋♪って事で、スマイレージの欠席分をどうするのかな?とは、思ってたのですが、まさかのエッグだけのスペシャルコーナーとか!で、もちろんエッグファンの自分とすれば、当然観に行きたい所なのですが…無理だ…●| ̄|_(泣)最初っからそうするって発表してくれてれば、いろいろと準備できたけど、直前発表なんかしたって急に行ける訳無いじゃん!!(怒)(怒)(怒)しかし、スマイレージの欠席分となると、最低3曲分は使える訳で、コレはある意味エッグファン的には相当おいしい公演かも?一部の噂だと、エッグのメンバーで新ユニットも検討してるって話もあるし、まさか無いとは思うけど、・タケちゃん(竹内朱莉)・りなぷ~(勝田里奈)・カリンちゃん(宮本佳林)・たなぴょん(田辺奈菜美)・くどぅー(工藤遥)辺りのメンバーで、新ユニット発表!?とかあるかも?まあ、それは考えすぎだとしても、この5人辺りは確実に歌いそうだし、もしかしたらソロとかもあるかも知れないし、本当に神戸行ける人が羨ましいです…(泣)最後にもうちょっとだけ…来週末の真野ちゃんの新曲イベント情報が出てて、コレ!↓ ↓ ↓・日時: 2011年1月29日(土) (1)13:00~/(2)15:00~/(3)17:00~・場所: メディアージュ 1Fアトリウム・住所: 東京都港区台場1-7-1・アクセス: ゆりかもめ「台場駅」徒歩3分・出演者: 真野恵里菜、ハロプロエッグ選抜メンバー *こちらより一部抜粋♪う~ん「ハロプロエッグ選抜メンバー」っていったい誰なのよ!!!そこが一番大事なのでちゃんと発表してほしいです。
2011.01.21
コメント(0)

さてさて、すっかり忘れてて、いろいろと巡回してて気づいたのですが、昨日(1/19)は、きっか(吉川友)の記者会見の当選メール配信日だったそうで、結果はというと…落選…(泣)だったようで、それらしきメールは残念ながら届かず…ちなみに、エッグ関連の巡回先でも今の所当選した人は見つかってなくて、やっぱり競争率がかなり高かったようです…まあ、コレばっかりは運なので、しょうがないかな…当日はパソコンの前で速報を楽しみに待ちたいと思います♪そして、もう一つ♪タケちゃん(竹内朱莉)&くどぅー(工藤遥)の出演する舞台♪「1974(イクナヨ)」 *詳しくはこちらへ♪の、フライヤーが公開になっていて、こんな感じ♪↓ ↓ ↓*クリックすると、大きい画像で見れます♪ちなみに、タケちゃん&くどぅーだけ拡大したのがこちら♪↓ ↓ ↓う~ん…タケちゃんがかわいすぎる♪♪♪しかし、くどぅーは、この年でこの美人っぷりはヤバイね!こりゃ落ちちゃう人がいるのもうなずけます♪(笑)で、コレ見ると、準主役クラスっぽい扱いなので、出番は意外と多いかも?とりあえず楽しみに待ちたいと思います♪ちなみに、2度のFCでの先行を逃してしまって、一般発売で購入しようかなって思ってたら、なんか一応*劇団の先行もあるようで、25日から受け付けるって言う事なので、そっちの方で頼んでみようかと思います♪そんな感じで、きっかと、タケちゃん&くどぅーの舞台の話題でした♪
2011.01.20
コメント(0)
今日は、1月19日と言う事で、みなみちゃん(仙石みなみ)も尊敬する元祖ポジティブガール♪石川梨華さんの26歳の誕生日です♪おめでとう♪♪♪いつの間にかもうそんな年になってたのね~これからも変わらずその明るいキャラで頑張って行って欲しいなと思います♪そして、いよいよかつての人気ラジオ♪「石川梨華のちゃんちゃかチャーミー」が今夜大復活♪22時よりこちらから観る事が出来ます♪↓ ↓ ↓復活!!石川梨華のちゃんちゃかチャーミー(USTREAM)http://ustre.am/svZjで、個人的に結構楽しみにしてたのですが、コレから地元の用事があって、始まる時間までに帰って来れるかわからないのよね…(泣)まあ、とりあえず、かなり面白そうな放送となるかと思うので、お時間のある方はぜひとも見てもらえると良いかと思います♪追記♪(放送無事終了♪)最初15分くらいは見逃したものの、残り11時半近くまでは無事観戦♪軽~く取り上げると…・ザ☆ピ~ス!を完璧な振り付きで歌う♪・ウサギの着ぐるみ♪・さゆからの電話→バースディケーキ&プレゼント持って乱入♪・さゆの毒舌に胸がグサグサやられる!!!・さゆの50パーセントオフで買ってきたパジャマ(3000円?)に着替える♪・車掌(しゃしょう)が読めない26歳(笑)・初めてのハッピーバースディ!を完璧な振り付きで歌う♪・ツイッターの「wwww」「笑」などに凹まされる… etcって感じで、なんか凹まされまくってた感じだったのですが、非常に楽しく見れました♪やっぱり石川さんは良いね♪コレ再放送してくれないかな…
2011.01.19
コメント(2)

いろんな所でチョイチョイエッグメンバーの画像があったので、紹介しておきます♪つんく♂ブログより♪←あやちょ&タケちゃん&アカリ♪←りなぷ~&フクちゃん♪←くどぅー♪*こちらより抜粋↓OFFショット集2http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-10765278287.htmlハロプロエッグhttp://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-10765280980.htmlゆうかりんブログ♪←ゆうかりん&りなぷ~♪なごや!http://ameblo.jp/yuuka-maeda-blog/entry-10770752461.htmlってな感じ♪で、よく観に行かせてもらってる某掲示板のまとめサイトに、こんなのありました!↓ ↓ ↓9期なんかよりエッグの方が遥かに可愛いけんhttp://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2011/01/9_16.html#moreで、参考までに9期メンの画像がこちら♪(つんく♂ブログより♪)で、いろいろいろんな所を巡回してみると、今回のオーデ組の3人に対する期待や人気も非常に高いし、まあ、比較するっていうのもアレかと思うのですが、見てわかる通り、くどぅーなんかはめっちゃかわいくなってるし、9期メンの中でもフクちゃんの色気&純粋さなんかは、ダントツで、りなぷ~の笑顔は、天使と言ってもいい位にかわいい♪で、何気に各所で人気が上がってるタケちゃんはすべてがかわいすぎる♪♪♪って思うので、あくまでも個人的な気持ちとしては、9期<エッグって感じです♪ちなみに、この記事は、エッグの子達がかわいいっていうのを言いたかっただけです♪(笑)(9期メン(オーデ組3人)ももちろんかわいいと思います♪)以上です♪最後に一言…まとめサイトの記事の中で、タケちゃんは、マニア受けとか!まあ、その通りだけどね♪(笑)
2011.01.18
コメント(0)
去年から小出しに発表が行われてるエッグメンバーの発表。3人目はこの子に関する発表でした。↓ ↓ ↓ 森咲樹に関するお知らせ このたび森咲樹はハロプロエッグの研修課程を修了いたしました。今後の活動としては4月8日(金)~4月17日(日) 三越劇場でおこなわれる舞台「あるジーサンに線香を」に出演いたします。今後とも森咲樹への応援よろしくお願いいたします。 公式HPよりと、言う事で、森ティもついにハロプロエッグからは卒業と言う事になりました。とりあえず、今後の予定が一つ決まり、その事に関しては喜ばしいものの、具体的な今後の事に関しては、やっぱりはっきりとは発表しないのね…う~ん、女優とかそっち方面での活動をしていくのかな…内心ハロコンに出てなかった年長組とかでユニット組んで欲しいなって思ったけど、ちょっとそれは、どうもかなわなかったようです…(泣)ちなみに、コレと合わせて、舞台のFCの先行受付開始だそうで、詳細&受付などはこちらです♪↓ ↓ ↓『あるジーサンに線香を』 ●会場:三越劇場●原作:東野圭吾 「怪笑小説」所収(集英社文庫刊)●脚本:福田卓郎 ●演出:中村金太●出演:モト冬樹/音無美紀子/えまおゆう/布川敏和/布川隼汰/森咲樹 ほか*FC受付はこちらへ♪そんな訳で、とりあえずどういう感じになるのかわからないけどけど、この舞台に向けて、今後も頑張っていって欲しいなって思います♪最後にもうちょっとだけ…ちなみに、11月の新人公演の時点での年長組(ひらっち以外)の今の状況は、仙石みなみ→卒業(舞台出演決定。)吉川友 →ソロプロジェクト♪森咲樹 →卒業(舞台出演決定。)古川小夏 →不明…北原沙弥香→不明…って感じで、残りはこなっちゃん&さぁやで、近い内に、どっちかもしくは両方とも発表があるかも…良い発表がある事を願いたいなって思います♪
2011.01.17
コメント(2)
おそばせながら、中野サンプラザで行われた今年のハロコンの内、自分が参加した4日、8日の4公演分のレポートが何とか完成♪ご興味ある方は、リンク先へどうぞ♪1月4日♪Hello! Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ(A-1)Hello! Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Aがなライブ(A-2)1月8日♪Hello! Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ (B-1)Hello! Project 2011 WINTER~歓迎新鮮まつり~Bっくりライブ (B-2)*2部作で、もう一つ♪CSのあっきゃんの部屋で、キラコンの放送をやってたのですが、3時間あるのを1時間弱に編集する訳で、ちょっと物足りなかったです…で、そのエンディングで、ちょこっと出てたのが、コレ!↓ ↓ ↓劇場でミラクル・ラー再び!舞台「ふしぎ遊戯」再演が決定http://natalie.mu/comic/news/42474舞台「ふしぎ遊戯」再演が決定!http://yuutopia.com/?p=3011前回あっきゃん&はしもんが出た舞台が再演されるそうで、場所は、新宿のシアターサンモールで、3月30日より4月3日までとの事。まだキャストは未定らしいけど、又出るのかな?一応スケジュールみると…↓ ↓ ↓【舞台】期間:2011年3月23日~4月3日詳細が決まり次第UPさせて頂きます。また、無くなる場合もございます。ちょっとだけ日にち違うけど、どうなんだろう?まあ、この期間はみなみちゃんの出る舞台とも被ってるので、ちゃんと決まり次第考えようかと思います。
2011.01.16
コメント(0)
今週末は、何処の現場に行く事も無く、地元でのんびり♪で、前の記事できっか(吉川友)の事触れたらこんな情報が入ってきました♪↓ ↓ ↓吉川友、公開記者会見が決定!! 抽選で100名様をご招待!遂に、吉川友プロジェクトが本格始動!!その全貌が明らかになる公開記者会見に、この「吉川友 応援サイト」ご登録されている皆様の中から、抽選で100名様をご招待します。あなたも『モバイル記者』として、是非このイベントに参加しませんか?日時: 2011年1月26日(水)午後開催予定(時間は決定次第、お知らせ致します。)場所: 東京都内某所を予定≪モバイル記者とは?≫ ●一般のマスコミの方々と同じ会場で、 吉川友プロジェクトからの発表に立ち会って頂きます。 ●携帯電話に付属のカメラで、吉川友をこちらの指定時間内に撮影頂けます。 (携帯電話に付属されたカメラ以外の撮影機器での撮影はお断りいたします。 また携帯電話に付帯の動画撮影機能を使用しての撮影もお断り致します。) ●撮影頂いた写真を掲載して、 あなたのブログやツイッター、SNSなど、自由に宣伝をお願い致します!!≪ご参加方法≫ 下記URLから応募フォームにてお申し込みを下さい。http://www.kikkawa-you.jp/specialform/≪ご応募〆切≫ 2011年1月17日(月) 24:00〆切≪ご当選通知≫ ご当選者には、2011年1月19日(水)に、ご当選メールを配信予定です。 (落選された方へのメール等での、お知らせは致しませんので、ご了承下さい。 また当サイトへの当落選の確認・お問合せにはお答えできません。)*吉川友応援サイトより♪と、言う事で、いよいよきっかのプロジェクトが発表!!!となるみたいです♪で、おそらく発表されるんじゃないかな?って思われるのが、○所属するレコード会社(いろんな話だとココ♪)○ソロデビューの為の課題。○ソロデビューできた後の計画。 etcってな所かな?まあ、100名限定って事で、かなり高い競争倍率になるかと思うのですが、いずれにしても、きっかの新たなスタートの日に立ち会える訳だし、ブログなどで宣伝してくださいとの事であれば、ずっとハロプロエッグを応援し続けてきた自分としても、ぜひともその場に立ち会って、このブログでいろいろと宣伝できればいいなって思います♪最後にちょこっとつぶやき…そーいえば、最近スマイレージと共に人気急上昇中の、ももクロさんでも同じ事やってたなぁ~
2011.01.15
コメント(0)
いろいろとハロプロ関連の当落結果が出てたので、とりあえず、申込みしたのと結果だけ発表すると…Q ―あなたはだぁれ?―(仙石みなみ&能登有沙出演♪)池袋シアターグリーン BIG TREE03/30(水) 19:00~ 当選♪04/02(土) 12:00~(アフタートークショー付) 当選♪大人の麦茶 第十八杯目公演「1974(イクナヨ)」(竹内朱莉&工藤遥出演♪)紀伊國屋ホール申込みしてなかった…●| ̄|_(泣)モーニング娘。9期メンバーお披露目イベント02/06(日) 横浜BLITZ (新垣里沙・道重さゆみ) 当選♪って感じになってました♪現状で唯一分かってるみなみちゃん(仙石みなみ)の現場の舞台に関しては、とりあえず、初日と、週末のアフタートークショー付の公演を無事確保♪後は、初日見て、観る公演を増やすか考えようかなって思ってます♪そして、9期メンバーのイベントも無事当選って事で、楽しみにしたいと思います♪で、うっかりしてたのが、2次募集まであって、申込みしたかと思ってたら、申込みしてなかったオトムギの舞台!タケちゃん&くどぅーが出るのに観に行かないって事はありえないので、こちらはのっちほど、別ルートで入手して観に行こうかなって思います♪おまけのつぶやき…5月くらいまで順調にハロプロ関連の予定で埋まるものの、一番行きたいエッグ関連はかなり少ないのよね…きっかのイベントや、新人公演に代わるエッグのライブの情報を早く上げて欲しいです!
2011.01.14
コメント(0)

なかなかみなみちゃん(仙石みなみ)ブログが再開されず、いまどうなってるのか気になってしょうがないのですが、2つほどみなみちゃん関連の話題が上がってました♪○真野恵里菜 「青春のセレナーデ」MVフルバージョン♪1月26日に発売される真野ちゃんのニューシングル♪「青春のセレナーデ」のMVのフルバージョンがいよいよ公開されてます♪で、前にも紹介した通りBDとして、みなみちゃんが参加!それと、ハロコンに出演してなかったせっきーも参加してます♪おそらく発売週の週末には、いつも通りイベントが行われるかと思うのですが、問題はこの2人(みなみちゃん&せっきー)が参加するのか?それともハロコンみたいに全然違うエッグメンバーと一緒にやるのか?その辺がかなり気になります!○美貴様(藤本美貴)ブログに、みなみちゃん♪昨日は、2011年最初のフットサルの練習だったようで、美貴様(藤本美貴)のブログにガッタスメンバーでの写真がアップさてて、コレ!↓ ↓ ↓ フットサル始めhttp://ameblo.jp/miki-fujimoto/entry-10766542578.htmlって感じで、とりあえず、みなみちゃんがとっても元気そうなので一安心です♪しかし、本当に今年はいつになったら会えるんだろうか…(苦笑)ちなみに、この写真はもうすぐ誕生日を迎える石川さんをお祝いしたとか♪で、26歳となる誕生日に、かつての人気ラジオ「石川梨華のちゃんちゃかチャーミー」が、Ustreamにて、復活するみたいです♪↓ ↓ ↓「復活!石川梨華のちゃんちゃかチャーミー」1月19日(水)22:00~http://www.ustream.tv/channel/復活-石川梨華のちゃんちゃかチャーミー*詳しくは本人のブログへ♪そんな感じで、みなみちゃんと石川さんの話題でした♪
2011.01.13
コメント(0)

今日は、1月12日って事で、MMの2枚目のアルバム♪めちゃモテ委員長「めちゃヒット曲集2」北神未海(CV小川真奈)/MM学園 合唱部 /MM3(東條潮・西崎青・南雲波人)/氷室衣舞(CV 菅谷梨沙子/Berryz工房)(*左がパーフェクト盤、右が通常盤♪詳細についてはこちらへ♪)が、発売になりました♪で、その関連イベントは、こんな日程になってます♪1月13日(木) 開場18:45/開演19:00ESPミュージカルアカデミー本館ホール北神未海(CV 小川真奈)with MM学園 合唱部(あゆべえ、いくっち、まっちゃん、とっきー)MM3(東條潮・西崎青)/氷室衣舞(CV 菅谷梨沙子/Berryz工房)*注 このイベントは石丸電気SOFT本店にて整理券を入手が必要!1月15日(土) (1)11:00~ (2)14:00~茨城・イオンモール水戸内原 1Fメインコート北神未海(CV小川真奈) with MM学園 合唱部(ごとぅー、はしもん)1月16日(日) (1)11:00~ (2)14:00~モリタウン ガーデンステージ(MOVIX昭島前ステージ)北神未海(CV小川真奈) with MM学園 合唱部(おっきゃん、ちーちゃん)と、言った感じになってます♪詳しい情報についてはリンク先を参照してください♪まあ、そんな感じで、今回は3か所で行われる中で、明日ESPで行われるイベントについては、氷室衣舞様(菅谷梨沙子)も参加って事で、一緒に出演するのは10月のイベント以来!!! *レポはこちら♪なかなか興味深いのですが、今回は平日って事で、ちょっと行けないのよね…(苦笑)で、週末は、一応他の予定も無いので、両方とも行けなくはないのですが、いろんな理由で、現場自粛をしようかと考えてるので、不参加予定です…(苦笑)そんな感じで、MMのアルバム&発売イベント情報でした♪気になる事…他、ちょっと気になるのがあって、CDの収録曲を見てみると、今まで発売した曲以外に、いっぱいあって、なんか39曲とか!? *ココ参照♪いったいどんなのが入ってるんだろ?
2011.01.12
コメント(0)

昨年日本レコード大賞最優秀新人賞となり、今年も大忙しのスマイレージ♪なんかいろいろと情報が上がってるので、触れていきます♪○新曲「ショートカット」のMV♪2/9に発売されるスマイレージの新曲♪「ショートカット」のMVがいよいよ公開となっています♪↑やっと張り方わかった♪♪♪で、見て思ったのが、髪を切った影響なのか、ゆうかりんが凄くかっこいい男の子っぽく見えるような…そう思うのって自分だけかな?ちなみに、個人的には、男の子っぽいってのも良いかと思います♪○『私たちを甘くみないでねっ!!』の公開録音決定♪12月にマンスリー・スペシャルとして放送されたスターデジオの特番♪『私たちを甘くみないでねっ!!』が、今度は公開録音となるそうです♪開催日 2011年2月8日(火) *時間は後日発 ※夜の時間帯予定。場所 山野ホール(東京都渋谷区代々木)応募資格 スターデジオ視聴契約者 詳しくはこちら♪ちなみに、100名限定で、視聴契約者じゃないと申込みできないって事で、ちょっとハードルが高いみたいです。けど、2名まで入れるとの事なので、*一応契約者以外でも入る事は可能みたいです♪ (*当選者と同伴で♪)○スマイレージを祝って踊る岡井ちゃん♪「~踊ってみた」シリーズで、大人気の℃-uteの岡井ちゃん♪スマイレージの日本レコード大賞最優秀新人賞受賞を記念して、『夢見る15歳』を踊ってくれてます♪で、さっそく見てみたのですが、本家より遥かに上手いいいんじゃないか!と、思うくらいキレのあるダンスで、なんか、むしろこっちの方がお手本じゃないかと思えるくらいバッチリとか♪やっぱりこの子には、間違いなく時代が来てます♪♪♪そんな感じで、スマイレージ関連の話題などでした♪
2011.01.11
コメント(0)

今日は、3連休最終日♪でまあ現場に行くことも無く、家でのんびりと各種レポを作成中♪けど、ものの見事に全然仕上がってません…(苦笑)まあ、そんな感じなのですが、あんまり良い話題が無くて、凹む事が多い中、やっと個人的に非常に良いニュースがあって、自分は、いわゆるDD(いろんなアイドルが好き)ではあるのですが、あくまでも、基本的にハロプロと、NGPのみを応援するというこだわりがある中、唯一、例外として、認めてるのが、 高原しぐれさん♪♪♪で、まあ、去年の6月に出会って、結構好きな訳なのですが、前の記事で書いた通り、しばらく治療の為療養中で、先日無事退院した所で、復帰のライブ&舞台を楽しみに待ってた所、なんと…2/19のJPSガールズボイスに出演決定!!!って事で、初めて出会うきっかけとなったライブで、無事復帰♪と言う事になりました!!!まあ、そんな感じで、復帰の時には、絶対に駆けつけようって思ってたので、今の所は予定は無いし、仕事も休みなので、快気祝いを持って駆けつけようかなと♪久々に歌ってる姿が見れるのが凄く楽しみですちょこっとつぶやき…この公演だけは、本当に後から他の予定が入らない事を願いたいです!まあ、よっぽどの重要な事以外はこっちにしちゃうけどね♪(笑)
2011.01.10
コメント(0)
ちょっと忙しかったり、いろいろとあった為に、しばらくブログ放置状態でした…(苦笑)ちなみに、今日は、ちょっと別世界(別界隈)の様子を見てきたのですが、某氏に口止めされたので、ここで触れるのは自粛しときます♪(笑)そんな感じで本題♪今日は、ハロコン中野最終日だったのですが、そこで、発表があったそうで、なんと!高橋愛ちゃんモーニング娘。卒業!!!*関連リンク先はこちら♪モーニング娘。高橋愛 卒業に関するお知らせ(ハロプロ公式) *本人コメントはこちら高橋愛、秋ツアーでモーニング娘。&ハロプロを卒業(ナタリー)高橋愛が丸10年での卒業を発表(デイリースポーツ)って感じで、まあ秋ツアーをもって卒業って事で、その後もソロでいろいろと活動を続けていくみたいです。まあ、今年で丸10年で、リーダーとしても十分やってきたんじゃないかって思うので、本人の今後の事を考えても良い決断じゃないのかな?って思います。春には、新メンバーも加わってのツアーが始まるって事なので、本人のコメントにもある通り、新メンバーをしっかりと育て上げた上で、次のステップへと進んで欲しいなって思います。ちなみに、リーダーは、順番的にガキさん(新垣里沙)になるかと思うのですが、サブリーダーは、さゆ(道重さゆみ)になるのかな?まあ、まだまだだいぶ先の話で、12月くらいかになるかと思うのですが、それまで娘。のリーダーとして頑張って行って欲しいなって思います♪最後にもう一つ気になる事…今日は、新メンバーの鈴木香音(すずきかのん)ちゃんが体調不良で欠席とか!う~んどうしちゃったんでしょ?大丈夫なんだろうか…
2011.01.09
コメント(0)
後編です♪B-1、B-2の公演についての感想などなど♪こちらは、Aのシャッフルユニットの部分を各メンバーのソロに変えて、最新曲以外は、ほとんど内容を変えた感じだったのかな?当初は、ソロばっかりで、あまり楽しめないかなっていう不安もあったのですが、全員曲や、ラストの盛り上がる曲の所のセットリストは断然こっちの方が良かったし、各メンバーのソロも、セットリスト的にも名曲揃いだったし、それぞれの実力や個性というものが見られて、なかなか良かったんじゃないかなって思います♪で、個人的には、B-1の時でもかなり盛り上がってたのですが、B-2は、最前列って事で、テンションの上がり具合が半端じゃなくて、ありえないくらいに汗びっしょりになってしまうくらいにノリノリになったり♪本当にかなり間近でメンバーをじっくりと見る事が出来て、改めて、やっぱハロプロって凄いな!!!っていうのも感じました♪ちなみに、基本的にはDDなので、前に来たメンバーを中心に見てたものの、やっぱり好きなメンバーばっかり見る事が多く、周りのファンが中央付近を向いてる中で、一人端っこのエッグメンバー見てるとか!(笑)4日の時同様に、タケちゃん&りなぷ~&カリンちゃんにニヤケまくってました♪(笑)他、カリンちゃんずっと見てたらなんとなくめっちゃこっち見つめられてた所あったり、丁度位置的にバッチリで、かにょんから指さしがあったり!!(まあ、脳内です♪(笑))そして、個人的に一番テンションが上がったのが、今回のセットリストで、間違いなくテンションが一番上がってる、「スキちゃん」の時に…タケちゃん0ズレとか♪♪♪♪♪もう、あまりにもかわいすぎ&かっこよすぎで、ひたすらロックオンしてて、ニヤケまくるとか…(笑)まあ、そんな感じで、結果的に今年は4公演も見た訳なのですが、正月のハロコンとしては、久々にかなり楽しむ事が出来たんじゃないかな?まあ、ここ最近は、どんどん気持ちがハロプロに戻ってきてて、℃-uteなんかも、以前に比べて、結構好きなってきたっていうのも理由の一つかと思います♪けど、やっぱり心の中で思うのは…みなみちゃんが見たかった…(仙石みなみ)もちろんタケちゃんは、めちゃくちゃ好きで、あれだけいいポジションで見れたのはめっちゃ嬉しかったのですが、自分の1推しはあくまでもみなみちゃんで、遠くでもなんでも見たかったなと…本当に今後ライブで見れるかどうかまったくわからないけど、やっぱり笑顔で歌ってるみなみちゃんが一番好きなので、今後見れる事を願いたいと思います。
2011.01.08
コメント(0)
B-1に引き続きB-2の公演♪こちらも満席でした♪で、この公演は、4公演中一番前の1階1列の左側で、まあ、中野サンプラザは、0列っていうのがあるので、一番前では無いものの、結構良い所で見れるんじゃないかな?って思って、行ってみたら、カメラが入ったる為か0列の所なくしてる所もあって、まさかの、(実質)最前列になってるとか!!!まあ、そんな感じで、長年ハロプロファンやってきて、初めて中野サンプラザで最前列で見れる!!って事で、めっちゃドキドキでした♪基本パターンは一緒なので、変更部分とMCを中心にレポって行きます♪(基本パターンはB-1のレポ参照♪)まず、きっかのオープニングアクトの時、今までの白の衣装から黒の衣装に代わってて、歌ってくれたのが、「Candy PoP」で、こちらは非常にかっこいい感じの曲で、初披露ながら非常に盛り上がりました♪(*この前に予告的なメールも来てました♪)ちなみに、間近で見たきっかは、オーラが半端じゃなくて凄かったです!!そんな感じで、本編スタート♪新曲の所は、同じでした♪9期メンバーの紹介で、テーマは、「東京に出てきて行ってみたい所」鞘師里保(ヤッシー) 東京スカイツリーを見に行った事が無いので、観に行きたいです♪ 生田衣梨奈(えりぽん) 東京タワーのてっぺんで景色を眺めたいです♪鈴木香音(ズッキ) スイーツパラダイスで、ケーキバイキングをおなか一杯食べたいです♪譜久村聖(フクちゃん)都内のスキー場に行った事が無いので…あ、スケート場です♪ …ガキさんは、ズッキに愛知県名物のしるこサンドをもらって凄くおいしかったとか♪さゆは、「いい線行ってるなって思うんですけど~」とか、他、フクちゃんがお嬢様らしいって事で、「おごってもらおうかな?」←オイオイ!(笑)新メンバーからの質問では、コンサートに絶対に持ってって方がいい物は?って質問で、ちゃんと敬語使えてて、れいなちゃんびっくりだったり!回答としては、「加湿器」「スリッパ」が出てて、れいなちゃん「ドンキで買おう!」(笑)ってな感じでした♪・ハロプロメンバーからのプレゼントが当たるダーツ♪アシスタントは、フクちゃんで、メンバーはさゆ(道重さゆみ)&サキチィ(小川紗季)それぞれ、年賀状と、ビジュアルブック(サイン入り)でした。で、さゆは2階席狙うとか言いながら、当てたのは0列で、狙いが思いっきり違うとか!サキチィは、一投目を的から大きく外れてました♪(笑)←2投目はちゃんと当たりました♪・やりたいサークル、同好会♪愛ちゃんは、「都市伝説研究会」で、本人すごい好きだそうで、一つ話してくれたのが、坂本竜馬の銅像は、本人じゃなくて、代役!(影武者)だそうで、本人は海外に逃亡してたそうで、突き止めたい!って言ってたり♪愛ちゃん自信は全部信じる方で、娘。メンバーは強制参加みたいです!(苦笑)あやちょは、「美術館サークル」で、部員は自分だけで良いそうで、観に行く時はあくまでも自分一人だけで行くとか!(部員がついていくのはダメ!)で、見に行ったら部員同士で情報交換をするそうで、いつかはフランスの美術館より凄い美術館を作りたいそうです♪他、「マネ」の黒い絵が好きって語ってました♪(*ちなみに、この後のながれの「三百六十五歩のマーチ」は同じです♪)・ハロプロメンバー&スタッフ&ファンからの川柳♪ダジャレもね 一人前だ 前田ちゃん(鈴木愛理)…さすが元祖ダジャレキャラ(笑)お見事でした♪終演後 妻のダメ出し 身に染みる(司会者M)…まことさんで、奥さんは元アナウンサーって事で、言われて結構こたえるみたいです♪愛ちゃんの 噛まないMC 物足りない(PN マキアート) …ミキティ(藤本美貴)のも「噛んでこそ高橋」って言われてて、 スラスラ言えちゃうと物足りないそうです♪寝正月 ハロコン行って 音(ね)正月(PN おちゃこ)…なかなかうまくかけてあって「おぉ~」って感じやっぱりお正月はハロコンだそうです♪そんで、こちらのソロコーナーの曲目&コメントです♪Yeah! めっちゃホリディ(和田彩花)…応援席にいる時から大分緊張してる?感じだったのですが、なかなか頑張って歌えてたかと思います♪ちなみに、応援席の嗣永桃子ちゃんの方が完璧に踊れてました!(笑)幸せビーム!好き好きビーム!(徳永千奈美)…笑顔全開で楽しくやってて、選曲はバッチリ!!!とにかく楽しかったです♪ちなみに、衣装の背中にハートに「ビーム」となってて最後それを見せてました♪赤い日記帳(岡井千聖)…マジで泣いてるんじゃないかな?ってくらいに抜群の表現力に、歌唱力に関しても文句無しって感じで迫力も半端無くて凄かったです!!!初めてのハッピーバースディ!(光井愛佳)*BD→フクちゃん、タケちゃん、りっちゃんみっつぃスマイル全開で、楽しく盛り上がって聞けました♪ちなみに、ほとんどはタケちゃんのかっこよすぎるダンスに夢中で、そっちばかり見てましたが…(笑)渡良瀬橋(真野恵里菜)…この曲は、ちょっと難しい曲だったかと思うのですが、結構頑張って歌ってました♪初めて唇を重ねた夜(菅谷梨沙子)…あややのファーストアルバムの曲っていうかなりレアな選曲♪こちらもなかなか難しい曲かと思うのですが、なかなかよく歌えてた感じかな?感情の入れ方とか凄く良かったかと思います♪トウモロコシと空と風(中島早貴)*BD→カリン、たなぴょん、くどぅー、さゆべえ…フリを楽しみつつ、盛り上がりながら良い感じで歌えてて良かった感じ♪やっぱ、BDがいるとそっちが気になってしまいカリンちゃんばっかり見てました…(苦笑)ブギートレイン'03(新垣里沙)*BD→カリン、たなぴょん、くどぅー、さゆべえ…元々かなり盛り上がる曲をかなりノリノリで披露してくれて、非常に楽しめた感じ♪もうとにかく、カリンちゃんがかわいすぎでヤバかったです!(←そっちかよ!)桃色片思い(嗣永桃子)…もう始まる前の応援席からすでにやる気満々っていうのが伝わってきて、まさにこの曲は自分の為にあるといわんばかりに超ノリノリで披露してたり♪会場も、ひな壇も半端じゃない盛り上がりで、さらに、「あ~やあややややややや」を。「も~もももももももも」に変えちゃってたり!(笑)本当にかわいすぎ&楽しすぎでとびまくりました♪♪♪100回のKISS(前田憂佳)…つづけてのあややの曲♪意外と声も出ているし、結構良く歌えてた感じ♪やっぱりかなり上達してきてるなっていうのが凄く感じられました♪FOREVER~あなたに会いたい~(田中れいな)…コレは、NGPファン的には聞きなれててたものの、まさかハロプロの方でコレを歌うとは思わなくてびっくり!!!そして、コレがまためっちゃ上手くて、なんていうか良く声が響く感じでお見事でした♪他、ラストまで同じセットリストとなってました♪後編に続きます♪
2011.01.08
コメント(0)
新馬場から中野へ♪会場の中野サンプラザに到着して、会場周辺をまわるも知り合いほとんどいなくて、ちょっと寂しいなぁ~って思いつつ会場内へ♪土曜日って言う事もあってか、座席は全部埋まってたんじゃないかな?他、DVD収録もあったようで、あちこちにカメラが設置してありました♪そんな感じの中、観戦♪2階10列と後方から見てました♪きっかのオープニングアクトは、「さよなら涙」で、曲は同じ♪風邪もよくなってたみたいです♪で、MCでダヨンちゃんに韓国語を教えてもらったとかでちょっと披露したものの、「アニョハセヨ キッカイムニダ」だけとか!(笑)他、「きっかは、やればできる子なんです!」「死ぬ気で頑張るんで、(みなさんも)死ぬ気で応援してください!」ってな感じで、あいかわらずのきっか節をみせて、アピールしてました♪そんな感じで、本編スタート♪以下セットリスト順にレポって行こうかと思います♪1、ライバル(全員) まず、最初の全員曲は、こっちの方がみんな知ってるし盛り上がるのでナイス選曲♪最初からテンション上がって一気に盛り上げれました♪(ちなみに、メンバーはほぼ同じなものの、エッグは10人のみで、 こちらの公演にはアカリちゃんは不参加です…)2、ショートカット(スマイレージ)3、青春のセレナーデ(真野恵里菜)*BD→フクちゃん、りっちゃん、タケちゃん、りなぷ~4、Kiss Me 愛してる(℃-ute)5、ヒロインになろうか(Berryz工房)6、I'm Lucky Girl(モーニング娘。)新曲の所は、娘。だけ「I'm Lucky Girl」変更。初めて聞いた曲で、何の曲だろうって思ったらアルバムの曲だったのね…後、真野ちゃんのバックダンサーが、変更になってて、タケちゃん&りなぷ~とか♪♪♪真野ちゃんには申し訳ないけど、そっちばっかり気になってました♪(笑)9期メンバーの紹介で、テーマは、「好きな教科」鞘師里保(ヤッシー) 体育と算数♪ 生田衣梨奈(えりぽん) 体育♪鈴木香音(ズッキ) 社会と体育♪ 譜久村聖(フクちゃん) 音楽と美術♪…算数って所で、「数学じゃないんだ~」ってなったり。みっつぃは、「早くリハで打ち解けたい。」愛ちゃんは、学校との両立が大変だけど頑張ろうって言いつつ、「勉強は教えられない!」とか!(苦笑)*ダンスとかそっちは教えられるそうです♪他、新メンバーからの質問で、服装は派手なのか地味なのかどっちがいいか聞かれて、れいなちゃん「派手なのがいるから地味で行こう!」で、「えぇ~!!」とか(笑)他、よっすぃ~が、「歴代メンバーで甚平って方が…」とかありました♪(笑)(ちなみに、よっすぃ~は、年中ドレス(!?)だそうです♪(笑))この後は、各メンバーによるソロコーナー♪まずは、この4人♪ 7、会えない長い日曜日(福田花音) 8、愛のバカやろう(熊井友理奈) 9、The 美学(須藤茉麻)*BD→フクちゃん、りっちゃん、タケちゃん10、恋のテレフォンGOAL(萩原舞)*BD→くどぅー、たなぴょん、さゆべえ、カリンまず、かにょんは、曲も非常に盛り上がるし、楽しそうに歌ってて、上手く特徴とらえててなかなかいい感じ♪曲の一部も自分でセリフっぽくアレンジしててやっぱさすがでした♪熊井&茉麻ちゃんは、なかなか頑張ってた感じ♪舞ちゃんは良く声も出ていて、非常に良く歌えてるし、楽しそうに笑顔で踊ってて、意外とやるじゃん!って思いました♪(まあ、後半2曲はBDばっかり見てました♪(笑))その後の、ハロプロメンバーからのプレゼントが当たるのでは、アシスタントが、鞘師里保(ヤッシー)で、抽選ではなくて、座席表の的にダーツを投げて決めるって感じ♪メンバーは、みっつぃ(光井愛佳)&岡井ちゃん(岡井千聖)で、それぞれ、年賀状&ビジュアルブック(サイン入り)となってました♪つづいてのソロはこちらのメンバー♪11、Memory 青春の光(鈴木愛理) 12、VERY BEAUTY(小川紗季)13、白いTOKYO(清水佐紀)14、ね~え?(道重さゆみ)*BD→タケちゃん、くどぅー、カリン、たなぴょん…愛理ちゃんは、非常に難しい曲の中、結構良く歌えてたかな?とは思うのですが、なんか、イマイチ調子が良くないのかなぁ~って思ったり、もうちょっと本来なら歌えてたんじゃないかな?って感じました。サキチィも結構難しい曲だったのですが、凄く良く声が出てるし、自信満ちあふれる表情で、本当にこの子は凄いなって思ったり♪キャプテンは、唯一自分(の所属グループ)の曲で、大分かわいらしい声を出して(元から?)元気に楽しそうな感じで歌ってました♪さゆは言うまでなくかわいすぎ♪♪♪結構歌えてたんじゃないかな?って感じで、会場もかなり大盛り上がりでした♪(まあ、さゆの所は、BDの方がかわゆす過ぎでそっちばかり見てたけどね…(笑))その後の、やりたいサークル、同好会では、ゆうかりんは、「動物が好きな人が集まるサークル」だそうで、おおきな柵を作って、その中に動物を放し飼いにして遊ぶって感じだそうで、動物は何でもいいそうで、キリンとかライオンでも食べられなければ良いとか♪いずれは動物の「気持ち、言葉」が分かるようになりたいとか♪(他、犬の気持ちがわかるようになりたいそうです♪)熊井ちゃんは、「エコお菓子研究会」で、最近パンの耳をチョコクランチしたお菓子がおいしかったとかで、再利用した物で作ったお菓子を造ってみたいとかで、最終的には商品開発したいとか♪(いろいろ突っ込まれてちょっとアタフタって感じでした♪(笑))15、三百六十五歩のマーチココは、同じなので省略。引き続きソロコーナーが続きます♪16、愛の園~Touch My Heart!~(夏焼雅)17、気がつけば あなた(矢島舞美)18、さよなら「友達にはなりたくないの」(高橋愛)…雅ちゃんは、非常に迫力のある歌声でさすが!って言えるほどだったり♪非常に盛り上がりました♪舞美ちゃんは、イメージがぴったりのいい選曲だったんじゃないかな?個人的にも結構好きな曲で嬉しかったし、なかなか頑張って笑顔で楽しく歌えてて良かったと思います♪愛ちゃんは、圧倒的な歌唱力と表現力が半端じゃなくて、凄すぎでした♪その後は、ハロプロメンバー&スタッフからの川柳の紹介!ファンからの投稿も紹介されてました♪こう見えて 4月でわたし ハタチです(真野恵里菜)…前までは中学生に見られてたのが、やっと中学生に見られるようになったそうです♪(笑)道重の 発言ギリギリ 胃がキリキリ(モーニング娘。マネージャーT)…微妙なアドリブに感心するものの、時々言葉の伝え方を間違えてヒヤヒヤするそうです。まあ、そういう所が、さゆの魅力だそうです♪我先に グッズを求める ヲタの列(PN シュワっち)…どの会場でも、朝から列を作ってるからだそうで、確かにあってるね♪(笑)モベキマス 昭和生まれは 5期二人(PN はくちょう)…新メンバーが入って、ハロプロを支える大黒柱の5期メンへのねぎらいの言葉だそうです♪ってか、ほとんど平成生まれなのね…(苦笑)ってな感じで、ココからは一気に盛り上がる曲です♪19、ブラボー!(モーニング娘。)20、同じ時給で働く友達の美人ママ(スマイレージ)21、元気者で行こう(真野恵里菜)BD→スマイレージ22、JUMP( ℃-ute、真野恵里菜、スマイレージ)23、本気ボンバー!!(Berryz工房、℃-ute、真野恵里菜、スマイレージ)24、ラヴ&ピィ~ス!HEROがやって来たっ。(ハロプロエッグ以外全員)25、スキちゃん(全員)まず、最初の娘。の曲「*ブラボー!」は、なかなかノリの良い曲だったのですが、知らなくって、ちょっとイマイチ盛り上がりそびれた感じかな?(*アルバム曲みたい)真野ちゃんの所では、BDが、久々のスマイレージとなってました♪全体的に、超神的なセットリストで、メンバーが増えるごとにヒートアップ!!!こちらは一切ダウンすることなく、会場はかなり盛り上がりまくりとなっていました♪♪♪そんで、一番「キター!!!」って感じだったのが、やっぱり、スキちゃん♪♪♪♪♪一番盛り上がる所でのこのセレクトはかなり良くて、会場のテンションも半端無く高くなって凄い事になってました♪♪♪(ちなみに、ここでエッグ(ダヨンちゃん除く)登場です♪)その後、簡単な挨拶と、9期メンバー登場♪(フクちゃん以外は一礼して一旦はけました。)26、Come Together(全員)27、直感2 ~逃した魚は大きいぞ!~(全員)…この2曲は、ちょっと意外な感じだったかな?「Come Together」なんかは、*メンバー誰もいないしね…(苦笑)(*真野ちゃん卒業後の曲で、今回はみなみちゃん(仙石みなみ)いない為。)まあ、この辺はエッグがセンター来る事もあったりって感じで、やっぱタケちゃん他エッグメンバー中心に見てました♪(笑)そんな感じで終了♪最後はける時は、再び9期メンバーも呼び込んで、9人になってから挨拶してはけるって感じでした♪B-2の公演の方に続きます♪(感想などはそっちでまとめて書きます♪)
2011.01.08
コメント(0)

かれこれ数える事9回目♪つんく♂THEATER第九弾~めちゃモテ劇場~『めちゃモテ委員長VSめちゃモテ反対委員会ですわっ!』を、見に、久々に六行会ホールへ♪この会場は、以前にかえぴょんの出演した舞台以来で約1年半ぶりでした♪*会場入り口♪で、この日は5公演もある中で、その1回目の公演を観に行ったのですが、真ん中通路から前がファミリー席で、中央部分はだいたい埋まってる感じで、後方の一般席ゾーンは半分も埋まってない感じだったかな?ファミリー席の両サイドもかなりの空席が多く、時間が早いとはいえ、土曜日にコレだけってのはちょっと寂しいかなって感じでした。まあ、そんな感じの中見てきました♪(各メンバーの配役&その他いろいろに関しては省略、こちらを参照してください♪)まず、今回の大雑把な内容としては、MM学園で行われる「新春めちゃモテライブ」に、委員長の北上未海(おがまな)にも出演するように頼まれて、参加を決意した所に、「めちゃモテ反対委員会」を名乗る赤井ミオ(はしもん)率いる3人組が表れて、その後、MM学園合唱部のあっきゃん(あっきゃん)の恋も巻き込んで、いろいろと起こる中で、委員長によって、あっきゃんと赤井ミオのお悩みを無事解決して、意外な結末によって無事終わるっていう感じでした。約70分程度で、時間的には思ってたよりは長めだったのかな?話的には、良いお話だったかと思うし、結構感動的なシーンもあったし、劇中にMMの曲をたくさん入れてて、客席の通路にも来たりする場面あって、ココは結構良かったと思うし、あゆべえ&まっちゃんはかなり特徴的な面白い役やったり、何故か思いっきりヲタ芸打つ所とかもあったり!(笑)はしもんなんかは結構(いい意味で)ハマり役で良かったんじゃないかなって思います♪ただ、あくまでも子供向けのショーに近い部分もあり、子供に問いかけるような場面もある一方で、1回しか観てないので、どこがアドリブだったのかはよくわからないのですが、明らかにフリーなののかなって部分では、子供向けじゃないようなのもあったりで、舞台として考えるとちょっとどうかなって思う所もありました。今回に関しては、おそらくターゲットが小さい子供を持ったファミリーで、そっち向けに台本を作成したかと思うので、しょうがないかな?って思ったり。正直な話、今回は、期待をしていない状態で見に行ったので、そのわりには、良い話だったので、1回観戦するのには丁度良かったかなと♪それと、ぶっちゃけ、今回は、おがまなちゃんの他に、あっきゃん&はしもんはかなりセリフもあって出番も多かったものの、他のメンバーでは、セリフすら無いって言うメンバーもあって、内容的にしょうがなかったとはいえ、その辺も、NGPファンも少なかった理由の一つかなって思いました。(まあ、それ以前にMMだからっていう理由が大きいと思うけどね…)そんな感じで、いつもならもっと詳しく書くのですが、今回はこの辺にしておこうかと思います。ちなみに、今回はこの公演のみの観戦で、過去8回とも複数公演観てきた中で、1回しか観なかったのは初。次回があるのかどうかなんとも言えないけど、やるとするならば、やっぱり、オリジナルの舞台だけでやって欲しいなぁ~って思ったり。前回あれだけ良い物が出来た訳だし、今回も決してメンバーが悪かった訳ではないので、次は、大人の事情が関係しない本来のつんく♂THEATERが、見れればなって思います♪
2011.01.08
コメント(0)

去年からやってる*アメブロのブログの方では、 *マシュマロスマイル♪ほぼ、雲(空)定期観測ブログとして、平日に雲(空)写真ばっかりアップしてるのですが、久々に!?こっちでも雲関連のネタをちょこっと♪(笑)関東地方の冬は、比較的乾燥した晴天になる事が多くて、雲が出ない事も多いのですが、空気が澄んでる分、はっきりとした良い雲が出る事もあって、つい最近撮影した雲がこちら♪本当にキレイな青空に、はっきりした雲で、良いね♪(まあ、なかなかこの感じが理解されない事が多いんだけどね…(苦笑))で、去年の年末に、こんな本を見っけて迷わず買ったのがコレ♪ *ちなみに、2400円と結構いい値段でした♪(笑)で、まだちょこっとしか読めてないのですが、この著者の人は、気象学の専門家っていうより、自分と同じ雲マニア♪その、雲マニアによる雲のガイド本って感じです♪なので、難しい気象学ではなくて、雲の魅力ってのをぎっしり書いてある本で、きっとコレ読んだら、いかに「雲」が素晴らしいかっていうのがわかる貴重な本だと思うので、非常にお勧めです♪♪♪
2011.01.07
コメント(0)
只今、4日分のハロコンのレポ作成中なのですが、その前に、モーニング娘。9期メンバー関連の話題が上がってたので紹介しときます♪○『モーニング娘。9期お披露目イベント』開催決定! さっそくFC限定でのお披露目イベントが決まったようで、こんな感じの日程になってます♪○出演 譜久村 聖/生田 衣梨奈/ 鞘師 里保/鈴木 香音○日時 2月 6日(日) 横浜BLITZ(新垣里沙・道重さゆみ) 2月11日(祝日)エル・シアター(田中れいな・光井愛佳) *詳しくはこちら♪で、両方とも無料♪(ただし、横浜BLITZは、ドリンク代500円が必要。)各会場現役メンバー2人も一緒に参加するみたいです♪今の所、横浜の方は、行けそうなので、楽しみにしたいと思います♪(*締切が、1月11日(火)17時までと短いので注意です!)○9期メンバー決定の動画♪非常にありがたい事に、時事通信社様が、新メンバー決定の動画をアップしてくれててこちらです♪↓ ↓ ↓モー娘。9期新メンバーが決定 http://www.youtube.com/watch?v=ym42XEec1j8で、いろいろとレポ見て大体の様子は知ってたのですが、こうして動画で見てみてみて、選ばれて感動の涙流してるフクちゃん見ると、本当に選ばれて良かったなぁ~ってつくづく思えたし、この4人を見た時に、一番応援してあげたいなって凄く思いました♪○素晴らしき℃-uteリーダー矢島舞美ちゃんの9期メン決定後の記事♪基本的に自分はエッグ&NGP関係以外の公式ブログはほとんどチェックしてなくて、℃-uteのブログもほとんど見た事無いのですが、以前からチェックしてるまとめサイトの中で気になったのがあって、コレ!↓ ↓ ↓矢島舞美がエッグのつらい現実を吐露http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2011/01/post_375.htmlで、この冒頭に取り上げられてる9期メンバー発表後の記事と、去年の亀ちゃん、リンリン、ジュンジュンの卒コン後の記事を読んだのですが、本当に素晴らしい記事で、さすがは苦労を重ねてきた℃-uteリーダー!って感じで、遥か昔のスポフェスで思いっきり敵視してた自分が本当に恥ずかしい…コレからは、舞美ちゃんは、ハロメンの尊敬すべきメンバーにしようかと思います♪(ちなみに、現役で尊敬してるのは、さゆ(道重さゆみ)と、桃子ちゃん(嗣永桃子))それと、ここで肝心の娘。のリーダー&サブリーダーの話題も出てて、初めてちょこっと巡回♪う~ん・・・大分あっさりだな・・・(苦笑)まあ、そんな感じで、モーニング娘。9期メンバー関連の話題などでした♪
2011.01.06
コメント(0)
昨日(1/4)は、ハロコンA-1、2と両方見てきて、コレからレポ作成予定で、いろいろと書きたい事いっぱいあるのですが、その前に、今日(1/5)に、B-1の公演が行われてて、一番気になっていた出演エッグメンバーの情報をアレコレ検索してみた所…○フクちゃん(譜久村 聖)○ながさー(長澤 和奏)○りっちゃん(金子 りえ)○タケちゃん(竹内 朱莉)○さゆべえ(高木 紗友希)○カリン(宮本 佳林)○りなぷ~(勝田 里奈)○たなぴょん(田辺 奈菜美)○くどぅー(工藤 遥)○チョン・ダヨンって感じで、アカリ(佐保 明梨)ちゃんが抜けただけとか…マジですか…●| ̄|_(泣)もしかしたら、エッグを半分に分けて、こっちの方に出てないメンバーを出演させるのでは?ってわずかな期待をしてたのですが、ものの見事に砕け散ってしまいました…(泣)あんまり考えたくはないけど、新しい新体制に残れるメンバーは今回出演してるメンバーだけ!っていう可能性もあるし、後、Aの公演の方は、シャッフルユニットがある関係で、アカリちゃん入ってただけで、新体制からは外されてるかも?って可能性もあります…きっかとフクちゃんが大きなチャンスを掴めた一方で、何の告知も無く、まだ残ってるのかどうかさえ分からないハロプロエッグの現実…まあ、ハロプロエッグは、あくまでも研修生であり、それが終わって、ある程度は、覚悟してはいたけど、ココまでバッサリリストラのごとくいなくなってしまうと本当に胸が痛いです…(泣)
2011.01.05
コメント(0)
A-2の公演前に、エッグファン系の人としゃべったりしてたのですが、やっぱ大分凹んでる人が多かったり…(苦笑)そんな感じの中、入場♪夜公演でも2階はファミリー席以外はいなかったみたいです。で、1階の14列左の方で観戦♪基本パターンは一緒なので、変更部分とMCを中心にレポって行きます♪(基本パターンはA-1のレポ参照♪)オープニングアクトから新曲までは同じ♪9期メンバーの紹介で、テーマは、「好きなアイスクリームの味」鞘師里保(ヤッシー) チョコチップ♪ 生田衣梨奈(えりぽん) イチゴだけのアイス♪鈴木香音(ズッキ) バニラ♪ 譜久村聖(フクちゃん) ベリーベリーストロベリー♪ …この後、さゆが「チョコチップです♪」って言うだけでかわいいって言われるのが、うらやましいって言って、好きなのは?って聞かれて、「黒ゴマです♪」とか(笑)その後、「ウソつけない!」って言ってブーイングうけてウソだけどって認めてたり。愛ちゃんが曲によって髪型を変える事について、フクちゃんが質問してたのですが、回答が、「気分です!」とか!MCのよっすぃ~に、アドリブに弱いとか言われちゃってました…(苦笑)・ハロプロメンバーからのプレゼントが当たる抽選会♪抽選箱を持ってきてくれたのが、9期メンバーの鈴木香音ちゃん♪メンバーは、みっつぃ(光井愛佳)&なっきぃ(中島早貴)で、それぞれ、タオルにサイン♪、年賀状となってました♪・やりたいサークル、同好会♪徳さんは、「穴掘り隊」で、海の砂(砂浜)をただ掘るだけとか!(笑)本当に大好きみたいで、撮影とかでも一人で掘って入って満足してるみたいです♪舞美ちゃんは、「矢島美術室」で、自分で絵をかいて紙芝居や本を作って、将来的にいろんな人に読んでもらったり見てもらったりするという非常に立派な活動♪ただ、絵とかはグッツとかでしか書いて無いらしくて、勉強したいそうです♪入りたい人は聞かなかったのですが、あやちょとか好きそうです♪(*ちなみに、この後のながれの「三百六十五歩のマーチ」は同じです♪)・ハロプロメンバー&スタッフからの川柳の紹介♪みやビーム マユゲビームに 小指ーム(嗣永桃子)…ハロプロメンバービームを出す人が多いとか♪(笑)(昔、*「セクシービーム」出してた人もいたなぁ~) *矢口真里ありがとう スマイレージの 生の足(道重さゆみ)…生足でって事で、完全に(アイドル)ファン目線♪(笑)さゆからのリクエストで、まことさん「ごちそう様です」とか!(笑)お約束 矢島舞美の 天然さ(マネージャー)…先日新幹線の改札で、自分のSuicaを当てて、ピンポ~ンってなってしまったとか!(笑)よっすぃ~曰く、本当にまじめな子って言ってました♪各シャッフルユニットの曲はこんな感じになってました♪○WOW WOW WOW(プッチモニV)…はじけまくりのパファーマンスを見せる3人♪非常に盛り上がりました♪○デコボコセブンティーン(タンポポ#)…ある意味、身長の高い熊井ちゃんと低めの2人のユニットなので、曲名通りかも(笑)なかなかよく歌えてました♪○ガタメキラ(新ミニモニ。)…若いメンバーばっかりの中でのまさかの太シスとか!そんな中で、バッチリ歌えて踊れる3人♪本当にカッコ良すぎで、*くぎづけ状態でした♪(*特にタケちゃんが表情ダンス共に最高でした♪♪♪)○シャイニング 愛しき貴方(あぁ!)…この曲は、個人的にも嬉しい選曲で、本当に抜群の歌唱力で、じっくりと聞き入ってました♪○恋愛戦隊シツレンジャー(続・美勇伝)…これまた嬉しい選曲で、会場もかなり盛り上がってて、2人もかなり気合の入ったパファーマンスを見せてくれました♪○丸い太陽-winter ver.-(ZYX-α)…またまた太シスって感じで、ちゃんと歌詞を、「2000年~」を「2011年~」に変更してました♪(ってか、この曲ってもう10年以上前の曲なのね…(苦笑))○DESTINY LOVE(High-King)○スクランブル(High-King)…「スクランブル」の方は、特にに盛り上がれました♪そして、ラストの盛り上がる曲の所は、同じかと思ったのですが、中盤部分の曲が変わってて、18、マジカルフューチャー!(Berryz工房)→超WONDERFUL(℃-ute)19、青春ソング(Berryz工房,℃-ute)→Happy!Stand Up(Berryz工房,℃-ute)に、変更されてました♪「超WONDERFUL」は、未発表曲だそうで、テンポの良い明るい感じの曲♪「Happy!Stand Up」は、ライブにぴったりの曲なので本当に盛り上がって楽しめました♪他、ラストまで同じセットリストとなってました♪以下、A-1、A-2の公演についての感想などなど♪今回は、基本的な構成が、最新曲+シャッフルユニット+盛り上がる曲+全員での曲で、去年のモベキマスコンと、シャッフルコンの良い所を合わせた感じかな?新曲も非常に良いのが多かったし、シャッフルで歌われたのも過去の名曲が揃いで、非常に嬉しいセットリストになってたり♪ラストの方の盛り上がる所も、ハロコンならではの特徴を生かした構成だったかと思います♪そして、今回決まった9期メンバーに関しては、初々しさってのがあまり感じられないくらいに堂々としてる感じかな?生で見てみて、鈴木香音ちゃんがやっぱりかわいいかなと♪けど、やっぱり断然フクちゃんが良いなって思いました♪まあ、前の記事にも触れたとおり、きっかや、フクちゃんがチャンスを掴んで、その点は非常に嬉しかったのですが、その一方で、出演してるエッグメンバーがかなり減ってしまったのは、本当に残念でした。後、例年だとエッグファンって事で、エッグばっかり見てる事が多くて、ハロプロ正規メンバーをあまり見てない事が多かったのですが、今年は、比較的見てた事が多かったかな?全体を通して、かなりの部分で楽しみながら見る事も出来て、やっぱり自分はハロプロDDなんだなっていうのを改めて実感しました♪(笑)けど、そんな事言いつつも、エッグメンバーが出てる時は、基本的にエッグばっかり見てて、タケちゃん&りなぷ~&カリンちゃん辺りをメインに見てたのですが、本当にりなぷ~は、ずっと超笑顔で楽しく踊ってたり、カリンちゃんは、毎度の事ながら、素晴らしくキレのあるダンスで凄すぎだったり♪タケちゃんは、ますますかわいくなってるし、めっちゃ気合の入ったダンスで、ずっと見つめながらニヤケてました♪(笑)他、かなり懐かしの曲って事で、最近のファンにとっては知らない曲もあったかなぁ~とか、ラスト曲が、娘。のCW曲に、定番すぎる曲とか、若干どうかな?って言う部分もあるものの、予想以上の楽しめる内容で、結構盛り上がれて楽しむ事の出来たコンサートだったと思います♪
2011.01.04
コメント(0)

会場には13時過ぎくらいかに到着♪4日って事で、仕事の人も多いのか人少なくって、知り合いも全然いないとか…(苦笑)けど、開場近くなったらいく人か知り合い来て、新年のあいさつとか雑談等をした後に入場しました♪↑会場前の様子♪で、1階はほぼ埋まってるものの、2階はファミリー席以外は使ってなくって、やっぱり今年も満員御礼とはならなかったようです。他、今年は、会場入り口と、客席入り口の前に、きっかの応援サイトを登録できる機械みたいなのが置いてありました♪そんな感じで、1階24列と後方の方から見てきました♪で、開演前に、きっか(吉川友)のオープニングアクトがあり、オリジナル曲の「さよなら涙」を歌ってくれました♪若干カゼをひいてるのか、ガラガラ声だったものの、しっかりと歌えてて、曲もちょっと切ない感じでなかなかいい感じ♪やる気に満ちた目をしてて、やっぱきっか良いよなぁ~て改めて感じたり♪応援サイトの告知だけして終了でした♪以下セットリスト順にレポって行こうかと思います♪1、3、2、1 BREAKIN' OUT!(全員)…まずは、盛り上がる曲って所だけど、テンションあまり上がらず…(苦笑)エッグ少ない~!!(泣)*前の日記参照2、ショートカット(スマイレージ)3、青春のセレナーデ(真野恵里菜) *BD→アカリ、りっちゃん、さゆべえ、カリン4、Kiss me 愛してる(℃-ute)5、ヒロインになろうか!(Berryz工房)6、女と男のララバイゲーム(モーニング娘。)まず最初は、各ユニットの最新曲♪娘。以外は新曲だったのですが、「ショートカット」は、本当にかわいらしい曲だし、「青春のセレナーデ」は、会場が凄い盛り上がるし、めっちゃかっこいい♪(後、人一倍激しいダンスしてる子がいると思ったらカリンちゃんでした♪)他、「ヒロインになろうか!」も、パワーのある感じでどれも良いのですが、特に良いって思ったのが、℃-uteの新曲の、○Kiss me 愛してるで、曲自体もかなり良いのですが、それ以上に℃-uteのメンバー一人一人のダンスがかっこよすぎて、その中でも今回メインともいえる岡井ちゃんのダンスのキレや気迫が半端じゃなくって、℃-ute来てるな!って思いました♪その一方で、5人となった娘。は、やっぱり戦力ダウンが半端じゃなくって、声援もちょっと少なかった感じもありました。その後、娘。の9期メンバー紹介があり、ニックネーム&好きな中華料理は、こんな感じになってました♪鞘師里保(ヤッシー) エビチリ♪ 生田衣梨奈(えりぽん) 長崎の中華街のふかひれスープ♪鈴木香音(ズッキ) お父さんの作ったチャーハン♪譜久村聖(フクちゃん) 北京ダック♪…ニックネームセンスなさすぎ!(苦笑)他、ちょっとトークある中で、新メンバーから立ち位置の覚え方についての質問あって、れいなちゃんが自信ありげにいろいろと答えたものの、要約するとメモをよくとるといった感じで、結構普通の回答でした♪(新メンバーについての感想は、別枠でまた書きます♪)この後は、MCコーナーを挟みつつシャッフルユニットのコーナーへ♪7、浮気なハニーパイプッチモニV8、GET UP!ラッパーZYX-α…この2曲は非常に盛り上がって楽しめました♪ココで、ハロプロメンバーからのプレゼントが当たる抽選会があって、フクちゃんが、抽選箱を持ってきて抽選♪この回は、桃子ちゃん(嗣永桃子)&ゆうかりん(前田憂佳)で、それぞれ、年賀状と、バースディTなど3点セット(サイン入り)となってました♪で、終わった所で、なんともう1人からあるとかで、出てきたのが…石川さん♪(石川梨華)なんかウサギ耳つけて登場♪「~ぴょん」って感じでしゃべってたり♪(笑)来ているTシャツにサイン入れてプレゼント♪ちゃっかり自分の写真集の宣伝もしてました(笑)他、相変わらずの痛いキャラっぷりは健在でした♪9、DON'T STOP 恋愛中あぁ!10、CRAZY ABOUT YOU新ミニモニ。11、絶対解ける問題 X=タンポポ#…メンバーの少なくなった後2組のユニットは、そのままのメンバーでの披露♪「DON'T STOP 恋愛中」は、かなり懐かしの曲だったのですが、ホントこの3人は抜群の歌唱力で、本家に劣らないくらいでかなり良かったり♪「CRAZY ABOUT YOU」は、オリジナルの衣装を着てたのですが、かにょんがかつての2推しの方にそっくりとか!「絶対解ける問題 X=」は、非常に盛り上がりました♪ココのMCでは、やりたいサークル、同好会♪れいなちゃんは、「RFC」で、リポーター、福岡、クラブだそうで、福岡を推していく、盛り上げていくって感じだとか♪岡井ちゃんが入りたいって手を挙げて、方言とかに興味あるとか♪(他、かにょんも手をあげてたけど、スルーされてました…(苦笑)なっきぃは、「パジャマ会」で、パジャマ着て部屋でだらだらするとか、なんか急に話飛躍して、話していく内に英語しゃべれるようにとか言ってて、暴走するなっきぃに、岡井ちゃんが「うちの中島が申し訳ないです!」って感じで謝るって感じでした♪(笑)で、このMCの流れで、12、三百六十五歩のマーチ(全員)…アップテンポにアレンジしたものでした。(けど、なんでこの曲選んだのやら…(苦笑)13、愛~スイートルーム~続・美勇伝14、SHALL WE LOVE?High-King15、記憶の迷路/High-King…続・美勇伝は、2人だけって事で、お互い競い合う感じでコレはコレで良かったり♪(どうせだったらここに飛び入りで石川さんに入ってほしかったなぁ~)それと、各ユニット1曲づつの中、やっぱりHigh-Kingだけ、2曲とか!まあ、観てて、ゆうかりんもかなり上達してるなって感じられました♪ココでは、ハロプロメンバー&スタッフからの川柳の紹介♪スマイレージ 楽屋でさきいか 食べないで! (真野恵里菜)…楽屋が一緒で、お徳用のさきいか食べててくさいみたいです!(笑)リハーサル 眠くないのに 怒られる (前田憂佳)…眠くないのに、眠そうに見られて怒られちゃうみたいです。9期メン 僕が一番 サプライズ (舞台演出)…リハーサルと全然違って聞いてないよ!って感じだったようです。ココからは一気に盛り上がる曲が続きます♪16、Ambitious Girls真野恵里菜17、夢見る15歳スマイレージ18、マジカルフューチャー!Berryz工房19、青春ソングBerryz工房,℃-ute20、Danceでバコーン!Berryz工房,℃-ute,スマイレージ,真野恵里菜21、雄叫びボーイWAO!!Berryz工房,℃-ute,スマイレージ,真野恵里菜22、HOW DO YOU LIKE JAPAN?~日本はどんな感じでっか?~ハロプロエッグ以外全員23、グルグルJUMP全員真野ちゃんは、アルバム曲だったり、Berryz工房のも、サントラのみに入ってるレアな曲で初聞きだったけど、なかなかいい感じだったり♪後半になるにつれて出演者が増えて行く感じなのですが、盛り上がる曲の連続で、非常にヒートアップしていく感じ♪特に、娘。以外のハロメンが出てる20、21辺りは物凄い盛り上がりで、これこそ、次世代のハロプロの姿って感じだったり♪で、その後、娘。入ってさらに盛り上がるっと思いきや意外とそうでもなくて、やっぱ、ちょっと声援が少なくなってる感じがしました。で、やっとこさ「グルグルJUMP」で、エッグも登場して、それからは、*エッグばっかり見てました♪(笑)(*もちろんタケちゃん♪他、カリンちゃん&りなぷ~など♪)24、友(とも)(全員)25、青空がいつまでも続くような未来であれ(全員)…友では、唯一9期メンバーも現メンバーの間に入って参加♪最後の曲では、エッグメンバーがセンターに来る事もあって、やっぱりタケちゃん中心に見てました♪(笑)そんな感じで終了♪最後はける時は、再び9期メンバーも呼び込んで、9人になってから挨拶してはけるって感じでした♪A-2の公演の方に続きます♪(感想などはそっちでまとめて書きます♪)
2011.01.04
コメント(0)
後編です♪そんなかんじで、ついに、審査結果の発表!こんな感じに決まりました♪(前が、特別審査員の得点、後ろが会場のファン投票による得点♪)優勝→もろりん♪ 30+52 計82点♪2位→ごとぅー♪ 30+36 計66点♪3位→あっきゃん♪ 28+18 計46点♪4位→はしもん♪ 27+12 計39点♪5位→もろりん♪ 26+10 計36点♪って、感じで、やっぱり優勝は文句なしで、もろりん♪♪♪先に4→3→2位って順に発表後、1位と5位の発表だったのですが、優勝発表前から、もろりんニヤニヤで、発表後高々とセンターの台の所にあがって一言♪「2011年油のってますね~♪」とか♪(笑)で、はしもんに「和製(?)のスナック(のママ)みたいで♪」とか言われて、ちょっと詰め寄る場面もあったり!(笑)只、自分でもそう見えてきてるそうです♪そして、優勝商品のDVDの目録をゲットしてました♪他、4位のはしもんはファンの票が昨日とまったく同じだったとか!昨日優勝したあっきゃんは一歩及ばず…ごとぅーは昨日に引き続き2位で、「あとちょっと!」←ここかわいかったロビンちゃんは発表前から完全に諦め模様でした(笑)そんな感じで最後はライブコーナーへ♪○HAPPY15 ○和食美人○LOVE2 パラダイスと、言った感じで、非常に盛り上がるナンバー3曲で盛り上がってて、メンバーもかなりリラックスした表情で、良い笑顔だったり♪イス席の人は、座ったままでのライブだったので、後方からでも結構問題なく見れました♪で、最後の曲の前に、ロビンちゃんの感想を振られて、鈴木愛理ちゃんの物まねでやらされるとか!(笑)全然似てなかったけど、かわいかったです♪そして、締めの曲は、「幸せの形」で、センターはもろりん♪遠慮して、ちょっと下がってる所で、あっきゃん&はしもん(多分)に後ろから押されて、前に出る♪っていうちょっと心温まるいい光景に歓声が上がってました♪そんな感じで、イベントは終了♪で、2011円購入ごとに握手券をもらえたみたいなのですが、やっぱり回避して、退場する事にしました。(話したいネタはいっぱいあったんだけどね…)ざっとこんな感じの内容だったのですが、やっぱり思った事は、ポッシボーって本当に面白い♪最近本当に、ポッシボーへの気持ちがかなり離れてしまってる自分なのですが、本当に見ててずっと笑顔が耐えないくらいに楽しませてくれて、どのどのメンバーも凄く良かったけど、その中でも、もろりんのはじけっぷりというか、あそこまでやってくれるとは予想外で、もろりんの所では、笑いすぎて、咳き込んでしまうくらいで、他のメンバー見ても、なんて素晴らしい子達なんだろうって改めて感じたり♪さらに、特別審査委員として出てた3人もちょいちょい突っ込み入れたりしてたり、そんなメンバーに囲まれつつもかなり精神的に強くなってるとっきーがいたりって感じで、なかなか良い物を見れたイベントだったかと思います♪今年は、NGP関係に関してはどうしようか?って気持ちもあったけど、今回のを見て、やっぱ面白いし、メンバーみんな好きだなって思ったし、仲間はいっぱいいなくなちゃったけど、まだまだ頑張って応援していこうかな?って思います♪
2011.01.03
コメント(0)

今年最初のイベントに参加すべく渋谷へ♪2日から開催されてた、2011新春ナイスガールプロジェクト!お楽しみ会♪の、ラストのポッシボーの回に参加してきました♪で、最初って事でいろいろと知り合いなどに新年の挨拶などをして、140番台で入場♪で、なんかでっかいQRコードの紙を受け取りました。今回は、前方にイス席3列くらいあって、他ステンディングっていう形になっていて、中央後方辺りで、観戦♪200弱位か入ってたようで、バッチリ会場埋まってました♪他、今年もメンバーの書初めがあってこちら♪全然撮れてない…(苦笑)ちなみに、いくっち→新たな私あゆべえ→自分(ゆめ)を信じてまっちゃん→女子っぽくとっきー→一段上へごとぅー→ダイヤモンドロビン→みんなをhappyにあっきゃん→無我夢中ちーちゃん→満面な笑顔はしもん→下剋上もろりん→来る者拒まずおっきゃん→大きくおがまな→趣味を探すって書いてあります♪そんな感じで、スタート♪セットリストなどはこんな感じになってました♪MC とっきー 特別審査委員 あゆべえ、まっちゃん、いくっち○歌まね合戦♪1、キレイになりたい(MM学園合唱部*あゆべえ、まっちゃん、いくっち) MC(結果発表♪)2、HAPPY15 3、和食美人4、LOVE2 パラダイス MC 5、幸せの形以下もうちょっと詳しく紹介します♪MCのとっきーの簡単な挨拶の後に、ポッシボーのメンバーがさまざまな衣装を着て登場でした♪今年も歌まねって事で、各メンバーにそれぞれ物まねをやってもらって競うのですが、入るときもらったQRコードの先のサイトで、ファンが投票するって感じ♪他、特別審査委員の3人が、10~8点で審査してて、メンバーは、あゆべえ、まっちゃん、いくっちで、MM学園合唱部として登場♪他、つんく♂シアターの告知もしてました♪以下、各メンバーの演目および感想、得点などなどです♪(横の得点は、まっちゃん、いくっち、あゆべえの順です♪)あっきゃん♪(バレンタイン・キッス/国生さゆり with おニャン子クラブ) 28点♪(9、10、9)青のチェック模様のドレスに、お手製の子供の人形を持って登場♪その後、人形をまっちゃんに預けて歌ってくれたのですが、とにかくかわいい昭和のアイドル特有のブリブリな感じがめっちゃよくできててかなり良かったです♪ちなみに、昭和の曲が好きだそうで、この人形は、子供と一緒にでて歌ってるVTRみて一緒に出たものの、邪魔になったので預けたそうです♪(笑)ごとぅー♪(GENIE/少女時代) 30点♪(10、10、10)白の衣装で、自慢の美脚を全面的に出してて、こんなに大人っぽかったっけ!?って感じで、さらにバッチリなダンス(歌は無し)で、かなりかっこよかったです♪得点も満点で、絶賛されてて、「少女時代の上を行きましたよ!」とまでいわれちゃったり♪(他、コメントの所でもしっかり韓国人っぽく真似してたり♪「夕貴時代」だそうです♪)前半2人が終了した時点で、特別審査委員(まっちゃん)から、とっきーに無茶振りがあり、ロビンちゃんと、ごとぅーの歌まねをやらされる事に!!!かなり微妙だったものの、頑張ってやってくれました♪(他、メンタル面も強くなったそうで、潔くやってくれてました♪)続いて、波乱の後半3人となります♪はしもん♪(ロード/THE虎舞竜) 27点♪(9、9、9)コートに、口元に白の息そして、ハーモニカ(←全部お手製♪)って感じで、かなり気合入りまくり!!!「おぉ~!!!」って歓声が上がる中での登場で、バッチリの歌に、特別審査員の所に握手に行ったりといった感じで、さすがでした♪ちなみに、この日は三船美香さんだそうで、コート脱いで、革ジャン、と、本当に18歳とは思えない自慢のグラマーな姿を見せて歓声上がってたり♪後、めっちゃ緊張してて、30回くらい歌詞を確認してたそうです♪ロビン♪(通学ベクトル/鈴木愛理(℃-ute)) 26点♪(9、9、8)上が白ベスト、下が黒スカート(多分エッグの衣装)で登場♪ハロプロでも盛り上がる曲って事で、かなり盛り上がってたり♪物まねとしてみると…って感じもあったけど、かわいらしくて良かったです♪ちなみに、この曲は、審査員側的には知らない曲だったとか…(苦笑)他、つんく♂っぽいって指摘されて、物まねのレパートリーは、鼻声しかないとか!「私に物まねやらせちゃいけないなと…(苦笑)」けど、この曲は好きな曲で、盛り上がったので良かったみたいです♪もろりん♪(嵐の素顔/工藤静香) 30点♪(10、10、8→10)白のボディコンギャル(←この表記でいいのかな?)で、太まゆげに、紫っぽいたらこ唇っぽいのをつけて、かなりインパクトありまくりの姿で登場♪さらに、派手に踊りまくるとか♪(笑)で、審査員側にもいって、かなり気持ち悪がられてたり!(笑)会場大爆笑&大盛り上がりで、笑いのツボに入りまくりで凄すぎました!!!そんな感じで、笑い過ぎで、涙出ちゃうくらいだった中、当然満点だろうっていう状況胃の中、あゆべえちゃんだけ最初8点で、「えぇ~!!!」って感じだったり!似てないからって事だったものの、轟さんに見えるって事で、「ギュ~ン!」ってやってて振られて、やった所10点にかわり満点となりました♪そんな感じで、全出演者の演目が終了した所で、投票♪で、もちろん迷わずもろりんに入れようとしたのですが、なんかうまくサイトに行けず、投票できませんでした…(苦笑)で、審査結果の集計の間、審査員の好評などが簡単にあった後に、MM学園合唱部で1曲♪「キレイになりたい」を歌ってくれました♪歌い終わった後に、もろりんの話題が出て、歌うときに(インパクト強すぎて)笑ってしまってたとか、いくっち曰くあそこまで一生懸命やってくれたくれた事が凄い!って言ってたり♪ごとぅーのダンスも凄かった!ってあゆべえちゃんも大絶賛でした♪(それと、いくっちのダンスの話題で、あゆべえちゃんに「重心の無いダンス」とか(笑))他、はしもんの低い歌声も、キー変えずに歌えるのははしもんしかいない!とか、あっきゃんは、本当に昭和の曲が似合うって言われてました♪後編に続きます♪
2011.01.03
コメント(0)
今日は、非常に気になるハロコン初日だったのですが、家でじっと結果待ち…けど、気になるので、普段見る事無い某掲示板をずっとチェック!!!で、どういう感じかリアルタイムでチェックしてて、いったいどんな発表があったのかおおよその事がわかったので、ざっとまとめておこうかと思います♪○モーニング娘。新メンバー決定!こちらは、すでに速報で記事が上がってて、こちらです♪↓ ↓ ↓モー娘。9期新メンバー3人を発表(デイリースポーツ)モー娘。9期メンバー迎春初披露。つんく♂緊急指名で計4名(日テレNEWS24)モーニング娘。第9期メンバー決定!!(ハロプロ公式HP)で、今回決定したメンバーは4人!生田衣梨奈(いくた えりな) 13歳 福岡鈴木香音(すずき かのん) 12歳 愛知鞘師里保(さやし りほ) 12歳 広島譜久村聖(ふくむら みずき) 14歳 東京(ハロプロエッグ)というメンバーに決まりました!まず、オーディション組3人に関しては、大体予想通りに、決まったかなって感じかな?個人的には、鈴木香音ちゃんは、入ってほしいなって思ってたので合格は嬉しいです♪それと、鞘師里保ちゃんは、抜群の実力があるので、現メンバーにとっても、非常に良い刺激になるかと思います。そして、生田衣梨奈ちゃんに関してはいろいろとあるみたいなのですが、あえてここでは触れないでおきます。そして、我が愛するエッグメンバーからは、前の記事でも、特に入ってほしい(入りそうな)メンバーとして挙げたフクちゃん♪(譜久村聖)が、一人だけ大抜擢という形になりました♪今回は、絶対にエッグからの合格者がいて欲しい!という気持ちもあり、今回のこの決定は本当に嬉しいです♪そんな感じで、今回決定した4人には頑張って行って欲しなって思います♪○きっか(吉川友)応援企画スタート!今後はソロか?今日は、結果的にオープニングアクトはきっかのみだったようで、いろんな情報によると、オリジナル曲を歌ったとか!ソロデビューまでは決まってないものの、応援企画なるものが始まるそうで、今後ソロデビューっていう可能性もありそうです♪まあ、娘。加入こそはならなかったものの、ハロプロ正規メンバーへの昇格のチャンスが来たといってもよさそうで、今後の展開が非常に楽しみです♪○エッグはどうなった?そして、もっとも気になるエッグメンバーの動向なのですが、いろいろな情報を総合すると、フクちゃんを含めて出演してたのは、○アカリ(佐保 明梨)○フクちゃん(譜久村 聖)○ながさー(長澤 和奏)○りっちゃん(金子 りえ)○タケちゃん(竹内 朱莉)○さゆべえ(高木 紗友希)○カリン(宮本 佳林)○りなぷ~(勝田 里奈)○たなぴょん(田辺 奈菜美)○くどぅー(工藤 遥)他、韓国オーディションで合格した「チョン・ダヨン」 の11人!という事だったみたいです。まあ、あくまでも「ハロプロエッグ選抜」って事なので、ココに出演してないからと言って、エッグからいなくなったとは必ずしも言えないものの、やっぱ出てないメンバーが一体どうなってるのか非常に気になります。ちなみに、真野ちゃんのバックダンサーは、PVとは違ったようで、○アカリ(佐保 明梨)○りっちゃん(金子 りえ)○さゆべえ(高木 紗友希)○カリン(宮本 佳林)って感じで、みなみちゃん(仙石みなみ)&りなぷ~いないとか…(泣)それと、娘。入りならず、バックダンサーのままのアカリちゃんがちょっと切ないです…まあ、そんな感じみたいです。以上気になるハロコンの発表の話題でした♪
2011.01.02
コメント(6)

お正月って事で、家でのんびりしまくってるのですが、いろいろと気になるハロプロ関連情報をピックアップしていきます♪○真野ちゃんソロコンサートリクエスト受付中♪大晦日に行われた真野ちゃんのディナーショーの方で、久々のソロコンサート開催の発表があったそうで、現在リクエスト曲のアンケートが行われてます♪ こちらです♪ハロプロ関係で、唯一真野ちゃんだけ今年のコンサート日程が上がってなくて、去年もスマイレージとの合同で、ソロでのコンサートは久しぶり♪2/6まで、受付をするそうなので、じっくりと考えて投票しようかなと♪とりあえず、次のFC先行を楽しみに待ちたいなって思います♪○スマイレージスペシャルライブ決定!!今年は、℃-uteとのコンサートも決定しているスマイレージ♪なんと、4月からは、スペースシャワーTVにて、マンスリー番組、「Smile Factory」が決まったそうで、記念のスペシャルライブが決定したみたいです♪日時 3月20日(日)15:30~、18:30~場所 STUDIO COAST出演 スマイレージ 詳しくはこちらへ♪って事で、この場所は以前によく使ってたものの、久々じゃないかな?どんどん活躍の場を広げてる感じで、今年もスマイレージの勢いは止まることなく伸び続けてるみたいです♪ちなみに、この日は今の所決まってないので、行ければいいなって思います♪○キラコンの掲載写真♪みなみちゃん♪(仙石みなみ)や、ポッシボーなどNGPメンバーが出場したイベント♪「真剣 女の陣 ザ☆キラー☆コンテンツ」 *レポはこちら♪ *動画はこちら♪の、写真がいろいろとアップされてます♪○THE ポッシボー・キャナァーリ倶楽部・とっきー・・・アイドルがリングで真剣勝負(↑物凄くいっぱい写真が見れます♪)○ザ・キラコン/女同士の真剣バトルショー、よりパワーアップして開催(↑集合写真&あいぽん)○Lesson3対決(↑上のサイトと一緒で、めっちゃ大きい画像が見れます♪)で、その中でも選りすぐりのみなみちゃん画像をピックアップ!!!↑ ↑ ↑ポッシボーを待ち構えるアップフロントシスターズ♪↑ ↑ ↑高々と腕を上げるかっこよすぎるみなみちゃん♪↑ ↑ ↑熱唱するみなみちゃん♪↑ ↑ ↑満面の笑顔のみなみちゃん♪で、まあ、改めて言う事もないと思うのですが…やっぱり…みなみちゃんかわいすぎる♪♪♪♪♪もう、4枚目の写真とか、本当に神的にかわいすぎる笑顔で、本当に、一気に元気になれちゃうな感じなのよね♪けど、ハロコンに出る可能性はかなり低くて、今の所、3月の舞台まで会えないのよね…(泣)そんな感じで、気になるハロプロ関連情報でした♪
2011.01.02
コメント(0)
祝2011年元旦♪なんとか無事新たな年を迎える事が出来ました♪そんな訳で、去年に引き続き一言♪あけまして おめでとぅ~♪♪♪本年も、このブログ!「ハロプロ&フォトのページ」をよろしくお願いします♪で、今回も去年の現場の数を上げてみるとこんな感じ♪()内は前年比です。(*ハロー→ハロプロ&卒業組すべて TNX→NGP&時東ぁみちゃん)コンサート&ライブ →46公演(↓4) *ハロー→24 TNX→22舞台&ミュージカル→17公演(↑4) *ハロー→10 TNX→7公開収録 →1公演(↓3) *ハロー→0 TNX→1イベント(ハロー) →22公演(↑9)イベント(TNX) →33公演(↓2)その他 →9公演(↑6)まあ、ざっとこんな感じで、計128公演(↑11)となってます。*多少数え間違いあるかも・・・そんな感じで、こうしてみると、結構現場数を減らすハズが、統計を取り始めて初めてのアップで、意外と行ってたのね…(苦笑)結構個人的には諦めたり、行くの辞めたイベントあったりするのですが、ちょっと意外だなって思いました。で、今までハロー系と、NGP系で分けてなかったけど、今回初めて全部分けてみると、意外とハロー系が多くて、イベント数はさすがにNGP系が多いものの、エッグ系が中心だけど、どんどんハロプロ系の方に戻ってるみたいです。それと、去年はその前の年以上にいろいろと嬉しい事よりも、悲しい事とか、つらい事も多かったり、ネット環境が物凄く良くない時期あったりあって、なかなかレポート作成が思うように進まなくて、いまだにアップで来てないレポート(お蔵入り分)が9つもあったり…(苦笑)まあ、コレからボチボチあげていこうかと思います。去年の最初の記事では、「1年を振り返って、良い1年だった!」ってなる年にしたいって書いたものの、実際はそうはならなかったけど、今の段階が底で、今年こそは、活気のある楽しい1年であればいいなと思います♪そんな訳で、ブログ初めて結構経つものの、いまだに上手く記事も書けなくて、まったく統一性も無いというこんなブログですが、わざわざ観てくださってる皆様に心からの感謝を申し上げると共に、今年1年も、なんとか頑張って行こうかと思いますので、これからもよろしくお願いします♪新年一発目のつぶやき…明日、今年最初の運命の発表が行われるハロコンは、自宅でじっと報告待ち!9期は誰に?きっかは?そして、エッグの運命は?ハロプロにとって新たな年の幕開けになれればいいなって思います♪
2011.01.01
コメント(4)
全44件 (44件中 1-44件目)
1


