Papa!育児の時間ですよ!

Papa!育児の時間ですよ!

2007年03月31日
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: スポーツ
本日の試合
○第一試合
常葉菊川(静岡)
2―1大阪桐蔭(大阪)
中田は打者に専念したほうがいいかもと思った試合だった。初戦に続き中田が投げるとノーヒットになってしまっている。惜しいあたりはファールを含めてあったが、力みすぎなのが打ち上げてしまった。あるいは相手投手をほめるべきか。4番がノーヒットでは打線が続かない。この日は初戦のようなつなぐ打線も沈黙。優勝候補の大阪桐蔭はここで消えていった。常葉菊川は予選に続く優勝候補との戦いに僅差で勝つゲームを展開。優勝に向けて楽しみになってきた。

○第二試合
熊本工(熊本)
5―1室戸(高知)
3回に室戸のエースが崩れ、4連続四死球で3失点。最終回に連続安打で室戸もおいあげるが及ばず。

1日の予定
●第一試合
■帝京(東京)

11年ぶり13回目(夏春連続)の出場。夏は9回。春の最高成績は優勝1回準優勝2回(16勝11敗)
東京大会優勝、明治神宮大会は初戦敗退・同じく選抜出場の広陵に敗退。
初戦は小城(佐賀)に勝利。

本大会データ
得点 21 失点 5 チーム打率0.349 防御率 2.00

■広陵(広島)

中国大会優勝、明治神宮大会2回戦で同じく選抜出場の高知に敗退。
初戦は成田(千葉)、二回戦は北陽(大阪)に勝利。

本大会データ
得点 7 失点 4 チーム打率0.360 防御率 1.286

帝京は指を負傷したエースの回復がどうか。しかし控え投手の出来もいい。広陵のエースは20回なげて自責点0と好調。両チームとも2試合2桁安打と、打線と投手がどうぶつかるか?好勝負が期待できそう。

●第二試合
■関西(岡山)

3年連続9回目の出場。夏は7回。春の最高成績はベスト4(9勝8敗1分)。夏を含めて5期連続出場になる。
中国大会準優勝、同じく選抜出場の広陵に敗退。
初戦は高知(高知)二回戦は創造学園大付(長野)に勝利。

本大会データ
得点 16 失点 2 チーム打率0.233 防御率 1.00

■大垣日大(岐阜・希望枠)
春夏通じて初出場。

初戦は、二回戦は都城泉ヶ丘(宮崎・21世紀枠)に勝利。

本大会データ
得点 11 失点 5 チーム打率0.286 防御率 2.50

関西打線は好調。大垣日大のエースは関西打線を抑えることができるかが鍵。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月31日 21時23分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:選抜高校野球 第九日目(03/31)  
こんにちは!地元の常葉菊川。
観れなかったのが残念ですが、皆さんのブログで様子がわかって、この先さらに期待が高まります。
監督の目標は、「優勝」ではなくもっと大きな視点のようです。。。。楽しみです (2007年04月01日 16時37分10秒)

Re[1]:選抜高校野球 第九日目(03/31)  
kop1  さん
勝利の女神0605さん
こんばんは。静岡は毎回出場校が変わって面白いですね。今大会はノーマーク(失礼^^;)でしたが、見事なピッチングで失点も少なくすごいじゃないですか。
優勝もさながら、常連校になりたいところですね。 (2007年04月01日 19時05分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kop1

kop1

コメント新着

kop1 @ Re[1]:選抜高校野球 第十二日目 決勝(04/03) kintyreさん まさしく予想外の決勝戦とな…
kintyre @ Re:選抜高校野球 第十二日目 決勝(04/03) 仕事で試合は観戦出来ませんでしたが好ゲ…
kop1 @ Re[1]:選抜高校野球 第九日目(03/31) 勝利の女神0605さん こんばんは。静岡は…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: