*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2005.04.13
XML
旦那は見積をみて結構思ってたよりも下がっていたので検討範囲内ではあるものの、やはりこれだけシンプルになれば安くなって当然という考え。

物の値段は大体6割になってもまだ儲けがあるんだから、ここからまだ安くなるよね?と思ってる。
今度営業さんきてそんなこと言ってたら、泣いてやで~(~_~)
今回の見積で既に値引きも入ってるし、結構限界まで頑張ったと言ってたから、いくらなんでも無理だよ。。。と私は思う。

でも、こういうときは、普段意見を言わない旦那でも、ズバっといっちゃうんです。
「えっと~ここからまだ安くなるんですよね?」といつも当然という口調でいくらしい。

決戦は今週の日曜日。営業マン泣かせになるんじゃなぁい?
わたしはそういうところは、ズバッと言えないので助かりますが。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.13 15:13:17
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:値段交渉は夫のしごと(04/13)  
いいなあ、旦那さん!スパッと言われると、結構「そうですねえ、じゃもう少し頑張ります」なんてことにもなるかもね♪うちにかけてくる営業の方、みなさん旦那さんと話したがりますが、間取りとか夫に聞かれてもねーって私いつも思うんだよな。夫はもっと話をつめてお金の話の段階でいいのになあ、やっぱり奥さんじゃ決められないって思うんだろうね。 (2005.04.13 16:15:32)

Re[1]:値段交渉は夫のしごと(04/13)  
あいyosi  さん
でっぱどんべえさん
>いいなあ、旦那さん!スパッと言われると、結構「そうですねえ、じゃもう少し頑張ります」なんてことにもなるかもね♪うちにかけてくる営業の方、みなさん旦那さんと話したがりますが、間取りとか夫に聞かれてもねーって私いつも思うんだよな。夫はもっと話をつめてお金の話の段階でいいのになあ、やっぱり奥さんじゃ決められないって思うんだろうね。
-----
そうなるならいいけどねぇ。。。ほんとに、結構旦那と話したがりますよね、やっぱり最後にウンというのは旦那だから旦那にはやくその気になってもらいたいんでしょうね。 (2005.04.13 21:34:39)

Re:値段交渉は夫のしごと(04/13)  
尚。.  さん
やっぱり値段交渉とかは旦那の仕事だよね
うちも同じくです

私もやっぱり強く出れないタイプだから、旦那に言わせちゃってる感じ…かな
でもいざとなったら強く出てでも負けさせないといけないよね!

(2005.04.13 21:39:33)

Re[1]:値段交渉は夫のしごと(04/13)  
あいyosi  さん
尚。.さん
>やっぱり値段交渉とかは旦那の仕事だよね
>うちも同じくです

>私もやっぱり強く出れないタイプだから、旦那に言わせちゃってる感じ…かな
>でもいざとなったら強く出てでも負けさせないといけないよね!
-----
ま。私もいざとなれば値切り交渉結構いけるんですけど苦手なんで、できれば旦那にね。
値下げがむりなら他をあたればいいし、何も無理しなくてもいいものね。こっちは人生かけた買物なんだもん!
(2005.04.13 23:44:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: