*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2005.04.14
XML
カテゴリ: 育児&成長記
本日午前中9ヶ月育児教室行ってきました~。
といっても、あと3日でメイは10ヶ月になるんだけどね。
同じ月齢のお友達がいっぱいでした(*^。^*)
みんなそれぞれ可愛くって楽しかった~♪
みんな他の子はちゃんとお座りしてるのに、
メイは一人たって私にぴったり張り付いてる。。。(^^ゞ

9ヶ月ごろからの特徴とか、歯のお話、栄養相談と身長体重測定。

なによりも、身長が伸びてるか心配で。。。

3ヶ月変化なかったもんね。



67センチ。1ヶ月で1.5センチやっと伸びました!
んっ!?ところが。。。体重が7600手前。あれ=!
「ダイエット成功やね」保健士さんにいわれました。
やや、1ヶ月前よりも200グラムほど減ってるよ。

もうそろそろ10ヶ月なのに、この身長と体重。
身長と体重のバランスは取れてるけど、
標準の成長曲線の一番下のラインをたどってる娘であります。。。

なんとか頑張ってくれたまえ!

身長147センチの母だから小柄なのは仕方ないのか。。。(~_~)

頑張って、お肉お魚乳製品!
離乳食をもういっかい見直そう!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.08 15:40:21
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小柄な悩み。(04/14)  
桃0718  さん
>みんな他の子はちゃんとお座りしてるのに、
>メイは一人たって私にぴったり張り付いてる。。。(^^ゞ

カワイイ。。。カワイすぎる。。。
ひとりだけ立ってるところも、お母さんにぴったりくっついてるのも。。。♪♪
育児教室っていうのがあるんですね。
まだ母親学級のとこしかみてなかったけど、うちの区にもあるのかなあ。今から楽しみ^^
たぶんうちの旦那、こういうのに行きたがるだろうなあ。。。
(2005.04.14 15:01:15)

Re:小柄な悩み。(04/14)  
メイちゃん、たっちが上手なんですね。
スリムちゃんの方が、身軽だからか出来ることが早いですよね。
みゅ~の従姉妹も、小さくて曲線下回ってるらしいけどハイハイもつかまり立ちも、みゅ~よりずっと早くから出来ていました。
みゅ~はもうすぐ9ヶ月なのにズリバイすら、まだなんです。 (2005.04.14 20:54:22)

Re[1]:小柄な悩み。(04/14)  
あいyosi  さん
桃0718さん
>>みんな他の子はちゃんとお座りしてるのに、
>>メイは一人たって私にぴったり張り付いてる。。。(^^ゞ

>カワイイ。。。カワイすぎる。。。
>ひとりだけ立ってるところも、お母さんにぴったりくっついてるのも。。。♪♪
>育児教室っていうのがあるんですね。
>まだ母親学級のとこしかみてなかったけど、うちの区にもあるのかなあ。今から楽しみ^^
>たぶんうちの旦那、こういうのに行きたがるだろうなあ。。。
-----
慣れるまでが1時間半ほどかかって、最後は離れて少し自分で動いてたけどね。
母親学級も何回かあるもんね♪そういうの行っておくとママトモも顔見知りになるし、初めてでわからないこともあるから何かと心強いよね~。
そっかぁ、旦那さんは行きたがるほうなのね、うちの旦那はそういうの苦手で、自己紹介の時に、今日は引っ張ってつれてこられました!っていうくらいだもん。おぃっ!ってかんじだったよ。
きっといいパパになるだろうね、楽しみ~(*^。^*) (2005.04.14 23:39:15)

Re[1]:小柄な悩み。(04/14)  
あいyosi  さん
みゆママ0718さん
>メイちゃん、たっちが上手なんですね。
>スリムちゃんの方が、身軽だからか出来ることが早いですよね。
>みゅ~の従姉妹も、小さくて曲線下回ってるらしいけどハイハイもつかまり立ちも、みゅ~よりずっと早くから出来ていました。
>みゅ~はもうすぐ9ヶ月なのにズリバイすら、まだなんです。
-----
確かに、その子その子で成長にも個性があるって毎回言われてますけどね。。。スリム、、、なのか?まぁマルマル太ってるほうではないけど、たっちのおかげなのか、それとも私に似てなのか、おしりは大きいし、太もももガッシリしてますよ~(~_~)
みゅーちゃんもすぐにできるようになるよね、一気に成長したりして~(*^。^*) (2005.04.14 23:41:37)

Re:小柄な悩み。(04/14)  
尚。.  さん
源吉もちょっと臆病者(笑)
どっか出かけると必ず私のそばから離れないよー
場慣れすると大丈夫なんだけどね

お母さんが小さいと子供も小さいのはやっぱり仕方ないかな~って思うよ
遺伝ってどうしてもあるもんね
でも、女の子だから小柄でも全然大丈夫!
可愛いって~(*^^*)

(2005.04.15 13:31:18)

Re[1]:小柄な悩み。(04/14)  
あいyosi  さん
尚。.さん
>源吉もちょっと臆病者(笑)
>どっか出かけると必ず私のそばから離れないよー
>場慣れすると大丈夫なんだけどね

>お母さんが小さいと子供も小さいのはやっぱり仕方ないかな~って思うよ
>遺伝ってどうしてもあるもんね
>でも、女の子だから小柄でも全然大丈夫!
>可愛いって~(*^^*)
-----
最初から全然平気な子供が多い気がします。でもこれも個性だから仕方ないか。。。
小柄なのも仕方ないと思うしかないよね~。。。
でも、そういってもらえるとプレッシャーが少し和らぎました。私もずっと小さくてもかわいいよ。って親から言われたのを思い出しました。。。 (2005.04.15 22:05:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: