AQUA-RECORDS

AQUA-RECORDS

2010年01月10日
XML



水上育成用水槽導入後の状況を、少しばかり。

水槽導入の効果がダントツにあったのは、ギガンティア。
ギガンティア100110.jpg

水槽に入れた途端、新芽が出るわ出るわ(といっても2つだが)。
中央の黄色がかったのが一番新しい芽。


ギガンティア100110-2.jpg

その前の新芽(右)はこんなに立派に。
新芽はそれまでの古芽よりも大きくなる性質?
これ以上背が高くなると水槽からはみ出て蓋ができない、という嬉しい悩みが。


フラミンゴは年頭の写真から日もたっておらず、変化もないので省略(こちらは悩ましい悩み)。


で、新しくクリプトを追加したので紹介。

C421水上.jpg

Cryptocoryne wendtii C421 (デナリー社)

水上クリプトにしては深い色合いで、一目で気に入った。
何だかブセファランドラに見えなくもない(見えないか…)。
フラミンゴもデナリー社なので、ここはデナリー2トップでいきましょ、ということで(よくわからん理由だが)導入した。

ところでこのC421、yahooやgoogleで検索してみたが、全くヒットしてこない。
お店の入荷情報で2件ほど引っ掛かっただけ。
チャームさんも過去販売していたようだが、検索で引っ掛かったページはすでにリンク切れ。


でもファームものなので、そんなに流通量が少ないわけじゃないと思うのだが…。

C421タグ.jpg

折角なのでタグを差しておいた。

株数が結構あったので、水中にも何株か。

C421水中.jpg

水中に入れると…そんなに深い色じゃないね^^;

デナリー社のホームページを見ると、マラウイ湖/タンガニーカ湖の文字が。
ここが原産なのか、それとも育成地なのか。

デナリー社ホームページ

偶然だが、水草リストでC421のすぐ上が、フラミンゴ(笑)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月10日 22時19分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[ネイチャーアクアリウム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:C421(デナリー)(01/10)  
こんばんは~。

そうそう!我が家のギガンティアも新葉はかなり大きいですね~。成長も比較的早いし面白い種です(^^ 我が家のはすでに上蓋に当たっちゃってます。暖かくなったら外に出そうかと・・・

おぉ~、何だか面白げなクリプト!葉の色が絶妙ですね~(^^ クリプトは枯らしちゃいそうで・・・ちょっと・・・手が出せないです(^^; (2010年01月10日 23時20分24秒)

Re:C421(デナリー)(01/10)  
せーらむ さん
水上管理用の水槽ができると新たな草が増えてきましたねw
うちは水上葉少しの間撤退してメインのクリプトに力をいれようと。
(2010年01月10日 23時31分46秒)

Re[1]:C421(デナリー)(01/10)  
N.A.H.K.  さん
>山ちゃんh81wさん

やっぱりギガンティアは新葉は大きくなるんですね~。
というか、記事中で新芽って書いちゃいましたが、この場合「新葉」って書いた方がしっくりきますね^^;
うちも暖かくなったら外に出すつもりです。
クリプトは水上で失敗したのは1度きりで、秋口に日向ぼっこさせていたら、気温が高過ぎてすぐ溶けちゃったことがあっただけです^^;
普通に水槽で管理していたら、アヌビアスほど丈夫じゃないかもしれませんが、全然難しくないですよ~。
(2010年01月11日 14時47分56秒)

Re[1]:C421(デナリー)(01/10)  
N.A.H.K.  さん
>せーらむさん

やっぱり水槽設置しちゃうとコレクションしたくなりますよね。
とはいってもそんなに大きな水槽じゃないので、どんどん導入するわけにもいかないんですけど。
でも増えてきたら、鉢を小さくして何とかスペースを作るようになるでとしょう、恐らく。
水上撤退ですか?ということは30Cのクリプト、失敗できませんね^^;
うまくいくように祈ってますね。
(2010年01月11日 14時56分42秒)

Re:C421(デナリー)(01/10)  
toraneko33 さん
こんばんは。
すっかり水上栽培に嵌ってますね^^
加温してると成長いいようですね。うちは加温無しでやってまして、
12月中頃から成長ストップしました。
ギガンティアもハスティも新しい葉は前のよりどんどん大きくなる気がします。
そして、耳もどんどん立派な形になって行くと思います。(我が家の場合ですが)
クリプト、名前が番号なんですね。面白いです。 (2010年01月11日 23時25分40秒)

Re[1]:C421(デナリー)(01/10)  
N.A.H.K.  さん
>toraneko33さん

こんばんは~。
当然ながら、やっぱり加温はいいですね。
フラミンゴが加温してもさっぱりなんですけどね^^;
ほう、耳もおっきくなっちゃうんですね!
これは楽しみ。
クリプト、番号が名前なんですが、kogata氏には見た限りウェンティーブラウンのような?と言われちゃいました^^;
(2010年01月13日 00時05分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: