愚者の日々…想うこと

PR

Calendar

Profile

まんまんでー

まんまんでー

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

殿上人日記 夢穂さん
いちご♪いちえ いちごけ~きさん
タッチャン2さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん

Comments

まんまんでー @ Re[1]:お向かいさんの家に‥(11/10) トンカツ1188さんへ こんばんは。 昨日…
トンカツ1188 @ Re:お向かいさんの家に‥(11/10) こんばんは 平野部でも 銀杏の木が 変…
まんまんでー @ Re[1]:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) トンカツ1188さんへ こんにちは。 4か所…
トンカツ1188 @ Re:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) こんばんは 糖度の高い 果物 食べられ…
まんまんでー @ Re[1]:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) トンカツ1188さんへ ご無沙汰しておりま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.05.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あちこちで チガヤの白い穂が 風になびいています。
茅(ちがや)‥イネ科、チガヤ属。
日当たりのよい 空き地や土手などで 普通に見られます。


この白い穂が 風に揺れる姿を​ 
「茅花流し(つばなながし)」とよぶようです。
群生して絹綿のような穂が 日光に照らされて輝き
風になびく光景は美しいのですが‥

雑草としては最も強い性格を持ち
一度 土地に侵入すると 絶やすのが難しいようです。


来た道を振り返り、茅の穂を眺める‥


水溜りに目を移す‥パチリです。


サツキと像‥青空でなくて残念!


紫陽花の花が、咲いていた。








紫陽花‥種類によって早かったりしますね。
今回は、数種類の紫陽花に出会え、ラッキー!でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.25 22:16:58
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:茅、紫陽花。(05/25)  
こんばんは

散歩していましても 今は 目を

楽しませてくれますね

茅 繁殖力 旺盛ですか

根絶が 難しい とは

紫陽花 咲き始めましたね

今日 トンカツ 鶴舞公園で 

アヤメ 紫陽花 鑑賞してきました (2021.05.25 20:01:55)

Re[1]:茅、紫陽花。(05/25)  
トンカツ1188さんへ

こんばんは。

春から初夏へ‥移り変わる草花を眺め、歩いていると楽しいです。

茅、根茎が地中を匍匐するので、繁殖力が強いようです。

でも、その根茎は「ボウコン」と言われて薬になり、

日本では古くから親しまれ、万葉集や古事記にも、載っています。

良い、悪いは別にして、

チガヤの穂が 風に吹かれるのを 見るのは好きです。(*^-^*)

鶴舞公園で、アヤメ、紫陽花鑑賞ですか。

場所は違えど、同じような花を見ていたんですね。(*'ω'*)

(2021.05.25 22:43:24)

Re:茅、紫陽花。(05/25)  
おはようございます。
紫陽花の花いいですね。
また脱出しなくては! (2021.05.26 08:46:11)

Re[1]:茅、紫陽花。(05/25)  
タッチャン2さんへ

こんにちは。

この日、家を出た時は晴れていたのに、

途中から曇り、湿気を含んだ風‥

でも、曇天の空の下‥紫陽花は映えていました。(*^-^*)


また脱出しなければ!> 抗がん剤の副作用、その他の治療、

一進一退のような気がして、もどかしいとは思います。

多少、伸びても必ず、脱出できると 思います!。(@^^)/~~~

(2021.05.26 11:25:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: