愚者の日々…想うこと

PR

Calendar

Profile

まんまんでー

まんまんでー

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

長野県塩尻市  奈… New! トンカツ1188さん

殿上人日記 夢穂さん
いちご♪いちえ いちごけ~きさん
タッチャン2さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん

Comments

まんまんでー @ Re[1]:お向かいさんの家に‥(11/10) トンカツ1188さんへ こんばんは。 昨日…
トンカツ1188 @ Re:お向かいさんの家に‥(11/10) こんばんは 平野部でも 銀杏の木が 変…
まんまんでー @ Re[1]:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) トンカツ1188さんへ こんにちは。 4か所…
トンカツ1188 @ Re:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) こんばんは 糖度の高い 果物 食べられ…
まんまんでー @ Re[1]:空き地に咲いてた彼岸花(10/02) トンカツ1188さんへ ご無沙汰しておりま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


先日の大宮神社の例祭に続いて
15日の日曜日には、私の生まれ在所の三谷祭り…
コロナ過で中止になっていた海中渡御も
今年は4年ぶりに見られそうなので、
今からワクワクしています。

私の胸を躍らせる 海中渡御の動画がありました。
4年前の動画ですが、UPさせていただきました。
動画時間は約3分くらいかと思います。
時間があったら、一足早く 三谷祭りの海中渡御の様子を 
楽しんで頂けたなら、嬉しく思います。(*^-^*)
動画が始まってすぐに コヒーのCMが流れます。



お疲れさまでした。

故郷のお祭りは、思い出がいっぱい…
今では代替わりして、親戚などとは疎遠になって、
花の盛りを終えた 彼岸花のごとき…
寂しくもあり‥の心境かな。(*^-^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.09 13:51:23
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海中渡御の動画(10/09)  
こんばんは

半田市の神前と同じようですね

三谷祭りも 2回過去2回 みました

勇壮で良いですね

今は冷たいでしょうね お酒飲んでいましたら

体の負担も 大きいでしょうから (2023.10.09 19:19:07)

Re[1]:海中渡御の動画(10/09)  
トンカツ1188さんへ

こんばんは。

三谷祭りの海中渡御は 私が小学生の頃に

三谷浜の埋め立て工事により、長年続いていた 山車の海中渡御は、

この年(昭和35年)を 最後に途絶えてしまいました。

この時の 地元民の失望感は、計り知れないものがありました。

それから半世紀余り‥

三谷祭りが始まって300年を迎えた 平成8年に

この海中渡御が復活し、現在に至っています。(*^_^*)

(2023.10.09 20:56:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: