全10件 (10件中 1-10件目)
1

夏・・・ご飯美味しいし、あたいの天下ニャ 服を ジョキジョキしてもらい抜糸して帰ると・・・すっかり元気ななっち Click Please! for Raizo
2012/01/31
コメント(5)

日本中が寒いようですが・・・札幌は晴れたり吹雪いたりで・・・ずっとマイナス 昨日、旭川出張だった小鉄パパ・・・雪で高速が部分的に普通になっていて・・・遅刻 ・・・車でみんなで行こうかと思っていましたが天気悪いので一人でバス トンネルの向こうから見つめる 鈴・・・そこにあたいの標的が見えるニャ ・・・転がってる白い猫じゃらし狙っています 鈴・・・あっ お邪魔な子が来たニャ ・・・スータン表情変わりすぎ 鈴・・・プィッ 雷・・・スーネェ~たん 一緒に遊ぼぉ~よお~ ・・・スータンはイヤなんだと思うよぉ~ 仕方なく・・小鉄パパが毛玉ボール投げて雷蔵と遊んであげました そして・・・タワーの巣で寛ぐにゃっち 夏・・・みにゃしゃ~ん 心配してくださってありがとうございますニャ お陰さまで顔つきも元気 服が邪魔になって来たらしく、カミカミしてます 明後日、抜糸だから服もそれまでは我慢だよぉ~ 大阪国際女子マラソン・・・小鉄パパはカヨちゃん応援してるのに・・・あああ Click Please! for Raizo 今月は結局あまり泳げなかったので昨日はちょっと自主練習W-up-FR 50m×12 55"Pull-BA 50m×12 1'05"Pull-FR 50m×12 55"Down 200m Total 2000m 26日木曜日の練習は遅刻で 1600m2012年Total 17300m+3600m=20900m ・・・初月から10kmも足りないとは
2012/01/29
コメント(10)

夏・・・あたい 昨日より気分いいですニャン 寝ている時間は多いが、昨日よりずっとリラックスして表情も良くなって来たなっち なっちのプードルあんよ 採血の時から、先生に血管細いねぇ~と言われたなっち 両足なのは・・・点滴もなかなか難しかったのかな 夏・・・ストーブ暖かくて気持ちいいです 雷・・・なっち遊ボー 雷蔵と遊ぶのは・・・まだ・・・ちょっと早いンじゃなぁ~い うちの子たちは寒い日でもストーブの前なんか行ったりしたことないのに・・・ いつもより動かないからか 術後のせいか ちょっと寒がりになったなっち 雷・・・ねぇ~タン達も遊んでくれニャイしぃ~ おいらつまんにゃぁ~い もうちょっとの辛抱だと思うから・・・なっちに優しくしてげてちょうだい 尚、雪鈴は雷夏には関係なくマイペースな日々を過ごしている模様でございます Click Please! for Raizo
2012/01/26
コメント(6)

朝一番でにゃっちのお迎えに・・・9時開院なのに早すぎて、ちょっと車の中で待って 夏・・・あたい・・・がんばったけど・・・とっても恐かったニャ 病院で診察台に連れてこられた何とも情けない顔したなっち とても大人しくていい子だったらしいです。術後先生にシャーした鈴やちっとも起きなかった雪とは違い・・・優等生だったようです なっちの子宮は普通より長かったと言われました 画像は こちら 子宮蓄膿症だった鈴、エンドウ豆みたいな子宮だった雪・・・普通の子はいないのか 車の中ではずっと膝の上に乗って帰って来たなっち 雷蔵は会うなりひたすら匂いをかいでいた 雪は・・・やっぱりシャー まずは・・・みんなでごはん 食欲はあるようで良かった 雷・・・おかぁ~しゃん なっち変な匂いします ・・・雷ちゃん優しくしてよぉ~歩き方・・・変ななっち ・・・ゆっくりすればいいのに落着かずウロウロ トイレも行って・・・ちゃんと綺麗なおしっ○玉でした ゆっくりお休み いろいろご心配頂き暖かいコメントありがとうございます 無事に帰り、後は日に日に元気になってくれることと思っています Click Please! for Raizo
2012/01/25
コメント(9)

最高気温が氷点下という寒い今日・・・なっちの避妊手術で朝から 雷・・・にゃっち いにゃいんだけど・・・大丈夫かニャ そう思って見るからか、遊び相手でおもちゃ的存在のなっちがいなくてションボリ雷蔵 雪・・・あたいにゃんかどってことにゃかたケド・・・ 雷・・・雪ねぇ~鈴は子宮蓄膿症の手術で避妊したので、先生も慎重だったが、雪はかなり簡単だった 過去のブログ 鈴の場合 雪の場合雪・・・雷なら・・・にゃちがいないとあたい達に余計にちょっかい出して来てウザイだから なっちも雪の時と同じように何もなければ連絡なく明日朝迎えに行くというお約束 何も連絡なく夜になったので、今頃は一人寂しくケージの中で寝ているのだろう Click Please! for Raizo 明日お迎え後は一緒にいてあげたいから今日は送って行った後練習 W-up 200m×2 5'20"Drill-IM(B) 150m×4 5'00" 右手-左手-右足-左足-S-S E-25mLossen 100mDrill-FLY/FR 50m×8 1'30" FLY-右手左手右手左手/FR-6~8ストロークを繰り返すPull-cho 100m×4 2'30"Lossen 100mSwim (25m×4 40"-IM(B) 50m×1 1'20"-cho)×4setDown 200m Total 2800m 先週は火曜日=雷夏の健康診断 水曜日=銀行印が見つからない事件で泳げず 結局木曜に遅刻して2000m 泳いだだけなので・・・1月から超ペースダウン2012年Total 12500m+4800m=17300m すでに7km ほど足りない
2012/01/24
コメント(9)

休日・・・いつものみんなのお食事風景 小夏 雷蔵 小鈴 小雪最近・・・これがほぼ定位置になっています 以前はいろんな順番にならんだのに そして・・・最後のお掃除係はやはり・・・雪ん子 雪・・・おいしいですニャ ・・・最後まで食べてるけど・・・一番チビ 毛で膨らんでいますが、なっちより軽いです そして・・・食後の運動 鈴 雪 そして・・・入れ替わりの術 鈴 雪 雪 鈴 鈴 雪 鈴 雪 鈴・・・ゴロン にゃによぉ~ 雪・・・にゃにさ そして・・・乱入者登場 夏・・・あたいには関係ニャイみたいです にゃっちの健康診断ではやっぱ、発育は遅れてるみたいけど別に問題は見つからず ということで・・・発情も落ち着いたので火曜日に避妊手術することになりました ひとりでお泊り出来るか・・・かなり心配ではありますが 一方、雷蔵は前から分かってはいたのですが、コロコロさんが1個 もう1個がないのか、中にあるのかは開かないと分からず・・・とりあえず見送り もし中に残っていると腫瘍になる可能性は大きいとは言われちゃいましたが・・・ Click Please! for Raizo
2012/01/22
コメント(10)

夏・・・あたい・・・それ好きにゃんです 携帯 を持っているだけでストラップに飛びついてくる なっち 飛びついてくるので、太ももになっちの後足の爪で穴があいたことも 兎に角・・・チョロチョロしてて落着きなくて、おてんばななっち 夏・・・あたい・・・最近・・・ちょっと ・・・えっ 雷蔵とともに今月22日で1歳6ヶ月になるなっちに・・・やっと・・・初の発情が 小夏ちゃまの避妊については10ヶ月くらいの時から、獣医さんに相談していたのだが、何しろメインクーンなのにまだ2kgそこそこ 未熟児で生まれただけあって超チビおまけに食欲も元気もあるのに痩せっぽッチ 発育不全の可能性もあるので避妊は、出来る限り待つことにしていたが・・・明日・・・とりあえず手術可能か診断の為 病院へ 夏・・・雪ねぇ~たん 雪・・・にゃにさ 体重は雪の方が軽いんだけど・・・猫種が違うからナァ~ついでに・・・雷蔵も一緒に健康診断してもらいます Click Please! for Raizo
2012/01/16
コメント(7)

3連休の初週末・・・転んだことなど忘れたように、寒い中小樽港に釣り 日曜日 車の中から見ても寒そうなおっ月さんと漁船・・・雪も舞っています 雷 夏夏・・・う~んちょ お外で遊べにゃいから退屈にゃ 外は寒いだけでなく、暗いしすぐ海だし、雪に埋もれてるし・・・無理 夏・・・雪さん降ってくるのに・・・パパはずっと外にいるニャ パパは寒くても釣りたいんだから・・・ほっといたらいいんじゃない 雪も舞ってるのに・・・本当によくやるわ 雷・・・おいらは車のニャカでリラックスしてるからいいニャ ・・・きっと家でお留守番の雪鈴も雷がいなくてリラックス中かと 小鉄パパの目的は ニシンなのですが・・・・・ 港に入ってくれば、寒いのなんか忘れるほどバカ釣れするのですが・・・今年はなかなか 何時間も待てど暮らせど・・・群れは来ず・・・夏・・・パパ・・・今日は終わりですかぁ~雷・・・パパは釣れにゃくても凝りにゃいんです ・・・ホント 世の中&小鉄パパは3連休でしたが・・・プールは9日成人の日は通常営業で仕事でした Click Please! for Raizo 1月5日・・・練習メニュー忘れましたが 2700m1月11日の練習メニュー・・・10日は超遅刻で1800mでした W-up 100m×4 2'40"S-K-P 200m×3 6'00"Lossen 100mPull-cho (50m×1 1"20" 25m×1 40")×6set 1set FLY/BA+BA 2set BA/BR+BR 3set BR/FR+cho 4-6set choLossen 100mSwim-cho (50m×4 1'00" 25m×2 45")×4setDown 250m Total=2900m me=3000m 何ヶ月ぶりだろう 1月12日(木)の練習メニュー・・・今年初の3連荘 チカレてます W-up 100m×6 2'40"Kick-cho 100m×3 3'00"Pull-cho 100m×2 3'00"Lossen 100mDrill-cho 25m×12 40" odd-右手 even-左手Swim-cho 25m×12 35" 4・8・12t-SpeedLossen 100mSwim (50m×4)×4set 1set-1'15"-IM 2set-1'10"-IM/FR 3set-1'05"-cho 4set-1'00"-choDown 300m Total=3000m 2012年=12500m・・・今年は今のところ356kmペースキープ 何と言ってもブログで距離を載せ出してから1回しか1年365km達成してないから
2012/01/12
コメント(5)

今日から小鉄パパの会社もプールも仕事初めでした また今年も始動・・・頑張らねば さて・・・小鉄パパが年末にコケて動けずだらだら正月となってしまった小鉄一家 夏・・・あたいは、みんにゃがいて賑やかで幸せニャ 例年なら初詣の後には初売りに出かけて・・・夏・・・お外は寒そうだし、おうちが一番だとおもうニャ~ 雷・・・おそと じっとしてると食べてばっかりで・・・小鉄パパはますます育っちゃって 鰹節をおねだりしたのに、黒豆を差し出されて・・・・雪・・・これじゃニャイです ・・・小鉄なら黒豆食べたと思うんだけどなぁ~鈴・・・にゃんだかとっても騒がしいんですケド ・・・目つき超ワル ・・・甘えん坊なのに本当に騒がしいの嫌いなスータンなんだからぁ~とはいえ・・・お出かけしないとお金 使わなくていいなぁ~ なんて思っていたのですが ちょっと、良くなった小鉄パパと昨日は朝からお出かけして・・・アウトレット等へ それまでの反動と言わんばかりにいっぱい買物しちゃいました ・・・意味ないじゃん Click Please! for Raizo 今日は前月まったく泳がなかったので1ヶ月以上ぶりに練習・・・2000m
2012/01/04
コメント(8)

新しい年を迎え ごあいさつ申し上げます 雷蔵・・・・・今年もみんにゃでお笑&幸せモードで頑張りますニャ 今年も小鉄一家をよろしくおねがいいたしますいつもなら、朝から小鉄パパの両親と初詣模様をお届けするところですが・・・実は 昨年も大晦日・・・つまり昨日 小鉄パパは、スタンドで洗車中・・・気温は高めだったのですが下は洗車の水が凍ってて すべって、コケたのでした ・・・でギックリ腰状態 立つこともままならず、年末年始の作業&行事はそこでいきなり全てストップ状態 幸い鍼灸師のお隣の息子が、すぐ対処してくれて、今日も治療してくれたお陰で動けますが すっかり家にこもって・・・ダラダラお正月を過ごすこととなっております 今年も一緒に並んでゴハンタイムはじめ ・・・4ニャンズは元気いっぱいです 今年は昇り竜のごとく の1年になりますよぉ~にぃ~ Click Please! for Raizo
2012/01/01
コメント(17)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


