『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

40数年ぶりに開か… New! chiichan60さん

大手門 から 竹橋… lavien10さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2011.05.22
XML
カテゴリ: 園芸の知恵袋
平成23年5月22日(日) 15:00  大安  ガールスカウトの日(再興65年目)

黒板.jpg

さあ、今日は果菜類の支柱たてと結束です。


↓ 先ずは完成図からどうぞ!

支柱たて.jpg


トマト、キュウリの列は2本の棒を背の少し上で交差させ、ヒモでしっかり固定する。

大玉トマトと中玉トマトは1本立ち、小玉トマトは2本立ちとする。

↓ 1番花の下の脇芽は全部とって、支柱に固定します。
  花(実)が、支柱に挟まらないように、外に向けて結束。

トマト.jpg


↓ そしてキュウリです。


  キュウリも花が支柱に挟まらないよう外に向けて結束します。

きゅうり.jpg


↓ 続いて「ナス」です。

  ナスは2本立てとするため、支柱が交差する×点は足元近くのかなり低い位置になる。
  支柱の角度は育てるナスの茎の角度にあわせたVの字となる。

  ナスの一番花はとる。(木をしっかりさせるため)
  1番花の着いていた茎とそのすぐ下の脇芽が大きく成長してくるので、
  この2本を残す2本立ちとなる。この2本の角度に支柱の角度をあわせる訳です。
  この下の脇芽は全て取り除きます。

なす.jpg


次にパプリカとシシトウ

こちらも1番花よりしたの脇芽は全て取リ除きます。1番花もとります。
こちらは支柱1本を立てて結束します。



以上で支柱たて、結束が終了です。

枝豆の葉の裏にアブラムシがつき始めています。
ここで、Zボルドーで消毒をと思いましたが、今日は午後から雨の予報なので、
薬の効果がなくなるので、雨上がりの後日にします。

そして、とうもろこし、枝豆、インゲンに化学肥を追肥です。




↓ とうもろこし
とうもろこし.jpg

↓ 枝豆
えだまめ.jpg

↓ いんげん
いんげん.jpg



そのほかの作物も見てみましょう。

↓ 里芋です。親芋小芋とも順調に芽吹いてきました。
さといも.jpg


↓ ズッキーニも大分それらしくなってきました。
  葉が白いところがありますが、これは病気では有りません。
  こんな模様なのですよ。
ズッキーニ.jpg

↓ レタスも収穫中です。
れたす.jpg


以上で本日の農園作業も無事終了いたしました。

いい汗かきましたよ。



↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、1700人中、只今50位前後です。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***

じゃあ又ね!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.22 15:01:35
コメント(28) | コメントを書く
[園芸の知恵袋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
季節の風  さん
いつもご訪問書込みありがとうございます。
トマトの支柱立てを終えたところです。
これから一気に成長しそうですね。
なにもかもが。。。 (2011.05.22 16:37:12)

Re:支柱たて(05/22)  
ローザ★☆  さん
こんにちは♪
たくさんのお野菜が、どんどん大きくなってきましたね!
うちも、ミニトマトも支柱を立てました。
レタスもとっても綺麗ですね!
新鮮なお野菜を食べられるのは、本当にぜいたくですね☆ (2011.05.22 17:12:15)

Re:支柱たて(05/22)  
お疲れ様でしたm(__)m
これが実を結ぶときが楽しみですねー。
うちも、ゆいいつ栽培?してるじゃがいもさんに
虫がついたっ(号泣) (2011.05.22 17:54:45)

Re:こんにちは(05/22)  
季節の風さん
>いつもご訪問書込みありがとうございます。
>トマトの支柱立てを終えたところです。
>これから一気に成長しそうですね。
>なにもかもが。。。
-----
そうですね。これからは急成長でしょうねえ。 (2011.05.22 19:03:26)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
ローザ★☆さん
>こんにちは♪
>たくさんのお野菜が、どんどん大きくなってきましたね!
>うちも、ミニトマトも支柱を立てました。
>レタスもとっても綺麗ですね!
>新鮮なお野菜を食べられるのは、本当にぜいたくですね☆
-----
そうですね。本当に有難いことです。
(2011.05.22 19:05:53)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
☆赤う頭さ巾ぎ☆さん
>お疲れ様でしたm(__)m
>これが実を結ぶときが楽しみですねー。
>うちも、ゆいいつ栽培?してるじゃがいもさんに
>虫がついたっ(号泣)
-----
あら、それはお気の毒なことですね。 (2011.05.22 19:07:07)

Re:支柱たて(05/22)  
きゅうりのお花・・・黄色くて可愛らしいですね・・!野菜のお花は とても美しく可愛らしいですよね・・♪

これからの成長も楽しみ・・・!
美味しく育ってくれますように・・・(^O^)/ (2011.05.22 19:57:39)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
しいな☆pinkroseさん
>きゅうりのお花・・・黄色くて可愛らしいですね・・!野菜のお花は とても美しく可愛らしいですよね・・♪

>これからの成長も楽しみ・・・!
>美味しく育ってくれますように・・・(^O^)/
-----
野菜の花も、果物の花もみんな小さくてかわいいですね。
とてもいい感じです。
(2011.05.22 20:51:14)

Re:支柱たて(05/22)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
成長してますね~
我が家のキュウリも元気に育ってます! (2011.05.22 21:16:44)

おつかれさまです^^  
暑くなってきましたね。
畑、参考にしています!
(2011.05.22 21:17:10)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
いなあゆさん
>こんばんは~♪
>成長してますね~
>我が家のキュウリも元気に育ってます!
-----
きゅうり植えているのですか。いいですね。 (2011.05.22 21:18:35)

Re:おつかれさまです^^(05/22)  
オペラ座のココちゃんさん
>暑くなってきましたね。
>畑、参考にしています!
-----
畑やっておられるのですか?
参考になればうれしいです。間違っていたらご指摘くださいね。 (2011.05.22 21:19:48)

Re:支柱たて  
きゆみ1458 さん
こんばんは
アクセスコメント&励ましのお言葉有難うございます。o(^ヮ^)o
なるほど~ですぅ(^^)
一番花や一番花下の芽を摘むんですね・・・
摘んで無かったから私が育てた茄子やピーマン達は、杖付きだらけで小ぶりだったのでしょうね。今までかわいそうな事しちゃいました・・・。今年こそは、これからなので、ちゃんと丈夫に育ててあげようと思います。お勉強になりました。美味しい情報有難うございます。♪d(⌒〇⌒)b♪ (2011.05.22 21:29:17)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
きゆみ1458さん
>こんばんは
>アクセスコメント&励ましのお言葉有難うございます。o(^ヮ^)o
>なるほど~ですぅ(^^)
>一番花や一番花下の芽を摘むんですね・・・
>摘んで無かったから私が育てた茄子やピーマン達は、杖付きだらけで小ぶりだったのでしょうね。今までかわいそうな事しちゃいました・・・。今年こそは、これからなので、ちゃんと丈夫に育ててあげようと思います。お勉強になりました。美味しい情報有難うございます。♪d(⌒〇⌒)b♪
-----
そうですね。脇芽つみはなかなか面倒ですが、強く育てるための工夫でしょうか。 (2011.05.22 22:33:10)

Re:支柱たて(05/22)  
おはようございます。

頑張って野菜作りされてますね。

いい汗をかいたとのいうのはよく伝わります。

収穫が楽しみですね。^^ (2011.05.23 06:57:14)

Re:支柱たて(05/22)  
nekochan_59  さん
 暑い中 お疲れ様でした。

これから一気に成長してきて、忙しくなりそうですネ。
新鮮な野菜が食べられるところが、家庭菜園のだいご味ですネ。
(2011.05.23 08:52:04)

Re:支柱たて(05/22)  
よっしーせおさん、お昼は終わりましたか・・?

今日のこちらの最高気温、3℃だそうです・・、これって・・・(^_^;)笑ってしまいますね・・。

今週も元気に、笑顔で終われますように・・・!

いつもありがとうの感謝を込めて・・・☆ミ (2011.05.23 12:22:32)

Re:支柱たて(05/22)  



プロですね!!! 今年の夏も手作りの新鮮野菜が

食卓を飾ってくれますね!! 楽しみですね~

(2011.05.23 18:23:31)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
こなつちゃん♪さん
>おはようございます。

>頑張って野菜作りされてますね。

>いい汗をかいたとのいうのはよく伝わります。

>収穫が楽しみですね。^^
-----
はい。晴耕雨読ではないけれど、晴れた日に農園で作業するとホントいい汗をかきますね。 (2011.05.23 19:41:04)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
nekochan_59さん
> 暑い中 お疲れ様でした。

>これから一気に成長してきて、忙しくなりそうですネ。
>新鮮な野菜が食べられるところが、家庭菜園のだいご味ですネ。
-----
そうですね。新鮮野菜はもうサイコーですね。
(2011.05.23 19:42:12)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
しいな☆pinkroseさん
>よっしーせおさん、お昼は終わりましたか・・?

>今日のこちらの最高気温、3℃だそうです・・、これって・・・(^_^;)笑ってしまいますね・・。

>今週も元気に、笑顔で終われますように・・・!

>いつもありがとうの感謝を込めて・・・☆ミ
-----
ハーイ。お昼が終わってもう夕食の時間になりました。
北海道は3℃ですか? おーさぶこさぶ・・・ (2011.05.23 19:43:50)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
ゆとりを さんさん
>わああ、お見事!お見事としか言葉ないです~

>プロですね!!! 今年の夏も手作りの新鮮野菜が

>食卓を飾ってくれますね!! 楽しみですね~
-----
そんなに褒められると木に登りますよ。あはは。
(2011.05.23 19:44:53)

Re:支柱たて(05/22)  
miyuusan  さん
順調ですね。
私もミニトマトの苗を買って鉢に植えましたが
支柱立ては一緒の要領でしょうか?
簡単に1本たてちゃいました(笑) (2011.05.23 23:08:33)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
miyuusanさん
>順調ですね。
>私もミニトマトの苗を買って鉢に植えましたが
>支柱立ては一緒の要領でしょうか?
>簡単に1本たてちゃいました(笑)
-----
お早う御座います。
ミニトマト育てれられるのですね。楽しみでいいですね。
鉢なら一本でいいと思いますが、大きくなって持たなくなったらその時にもう1本たてるとか工夫してみてくださいね。 (2011.05.24 05:55:15)

Re:支柱たて(05/22)  
こんにちは。
たくさんの野菜が順調に育っていますね。
キュウリの小さな実がなっていてかわいいですね。
家のジャガイモにも花が咲きましたが、ニジュウヤホシテントウがつくので、見つけると手で取り退治しています。 (2011.05.24 10:48:03)

Re:支柱たて(05/22)  
おるゆき  さん
こんにちは♪
支柱たてお疲れ様でした。
ズッキーニはどんな感じで実がなるのでしょうか?
是非みのったら写真が見たいです。(^O^)

※かぶの海老あんかけ作りました。
とても美味しかったです。 定番になりそうです。
写真をアップするのは少し遅くなってしまうけど今度のせますね(*^_^*)
ありがとうございました(^^♪
(2011.05.24 11:47:00)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
ろーずまりー0347さん
>こんにちは。
>たくさんの野菜が順調に育っていますね。
>キュウリの小さな実がなっていてかわいいですね。
>家のジャガイモにも花が咲きましたが、ニジュウヤホシテントウがつくので、見つけると手で取り退治しています。
-----
キュウリの赤ちゃんがもう出来ていますね。
28星テントウはいけませんね。直接捕獲が一番ですね。
七星テントウなら歓迎しますのにね。
(2011.05.24 15:34:20)

Re[1]:支柱たて(05/22)  
おるゆきさん
>こんにちは♪
>支柱たてお疲れ様でした。
>ズッキーニはどんな感じで実がなるのでしょうか?
>是非みのったら写真が見たいです。(^O^)

>※かぶの海老あんかけ作りました。
>とても美味しかったです。 定番になりそうです。
>写真をアップするのは少し遅くなってしまうけど今度のせますね(*^_^*)
>ありがとうございました(^^♪
-----
ズッキーニはスイカみたいに地面にごろーんと生りますよ。
かぶの海老あんかけ作られましたか。美味しくてよかったです。 (2011.05.24 18:47:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: