『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

40数年ぶりに開か… New! chiichan60さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2015.04.06
XML
カテゴリ: 日記(その他)
平成27年4月6日(月)

今日の農作業は暑かった。汗びっしょりでした。

20150406 黒板1.jpg

20150406 黒板2.jpg

20150406 黒板3.jpg

4/3(金)この日は風が強かったので、里芋といんげんの作業のみ行い、

その他の作業は後日ということにしました。

先ずはサトイモの植え付けです。

里芋は親芋、子芋大中小、それに京イモ(エビイモ)の4種類です。

予め消毒済みです。

親イモは芽が強いので強い芽の部分を薄くカットします。

カットした部分を良く乾かして植えつけるか、時間がない場合はシリカを塗ります。

20150404 シリカ.jpg

20150404 里芋.jpg



親イモはカットした部分を下にします。それでもしっかり芽は出てきます。

その他の芋は芽を上にしてそれぞれ50センチ間隔にマルチに穴をあけ、

深さはイモの上に5センチくらい土がのる程度です。

これで里芋は完了です。


次に枝豆の種蒔きです。

種類は」一力(いちりき)です。

1穴3粒まきです。

上(西側)の列だけ種蒔きしました。

下(東側)の列は3週間後に種蒔きします。

これは収穫時期をずらすためです。

そして、ユーラックトンネル掛けをして、この日の作業は終了です。




翌日土曜、その次日曜も風と雨、

そして今日月曜日にその他の作業を決行。

インゲン畑やトマトきゅうり畑、ナス、シシトウ、ピーマンの畑の準備です。

黒板の通りの肥料を入れていきます。

特にナスは地下深くに根が伸びますので、深く掘ります。

20150406 溝.jpg



結構これが重労働です。マルチを張って終わり。

良い汗かきました。

これで、春夏物の畑の準備はすべて完了となりました。




↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***



じゃあ又ね!


パソコン工房










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.06 22:02:34
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:里芋の植え付け&トマト畑の準備ほか(04/06)  
デリカ伯爵  さん
春夏の準備は完了ですか、あとは雨と太陽が頼りと・・・・・・・・

(2015.04.06 22:18:32)

Re:里芋の植え付け&トマト畑の準備ほか(04/06)  
chiichan60  さん
今晩は。
いつも農業学校で講義を聞いているようで、面白いです。
当方スーパーで出来上がった野菜を買うだけで、種から成長過程を全く知りませんので。
応援していきますね。 (2015.04.06 23:26:14)

Re:里芋の植え付け&トマト畑の準備ほか(04/06)  
愛してるわ  さん
猛暑じゃないといいですね。これからの手入、頑張って下さい (2015.04.07 09:12:06)

Re:里芋の植え付け&トマト畑の準備ほか(04/06)  
kunidondon  さん
こんにちは~♪

ここ数日の香川は・・・雨続き・・・今日は暖房つける寒さでしたw

まだまだ春夏の準備どころじゃ無い感じな日々で~すw

応援ポチっと!☆

(2015.04.07 17:28:52)

Re:里芋の植え付け&トマト畑の準備ほか(04/06)  
根岸農園  さん
O(≧▽≦)O ワーイ♪
里芋はすでに芽がでていて~
まさに準備万端で素晴らしいですね~♪
これなら安心して植え付けが出来ますねhosi

準備も着々と進んで・・
あとは~お天気と気温次第でしょうか。楽しみです☆
(2015.04.07 21:17:59)

Re:里芋の植え付け&トマト畑の準備ほか(04/06)  
pafe777  さん
こんばんは!
いつも訪問ありがとうございます(о´∀`о)

すごいですね、本格的。
うちの場合まず草むしりからです(笑)

明日も素敵な一日を(о´∀`о)ノ☆応援 (2015.04.07 22:20:40)

Re:里芋の植え付け&トマト畑の準備ほか(04/06)  
pafe777  さん
こんばんは!
いつも訪問ありがとうございます(о´∀`о)

すごいですね、本格的。
うちの場合まず草むしりからです(笑)

明日も素敵な一日を(о´∀`о)ノ☆応援 (2015.04.07 22:22:28)

Re:里芋の植え付け&トマト畑の準備ほか(04/06)  
夢穂  さん
植え付けも、あっと言う間に収穫時期
到来で、おいしそうなお野菜の写真が
ここに並ぶことでしょうね (2015.04.11 08:24:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: