「ことば探し」

「ことば探し」

August 1, 2008
XML
カテゴリ: 自分について
長らくお休みをしましたが、気持ちも身体も
落ち着いてきましたので、本日より、
いつもどおりにUPしてまいります。
今後とも、よろしくお願いいたします。


自分は何と言っているのかに耳を傾ける必要がある。
思いは言葉になって現れるものなのだ。

まずい状況になったとき、口にこそ出さないが、
心の中では「どうもまずかったかな」などと言っている。
そして「またやってしまった。私はダメだ」

しかし、これは人を「不幸にする方程式」なのである。

ここで、一時語と永久語の使い分けが重要となる。
何か悪いことが起った時は一時語を使い、
良いことが起った時には永久語を使うのが鉄則だ。

たとえば、失敗をした時には、具体的に範囲を
その一つのことにとどめ、「~で失敗してしまった」
「~を傷つけてしまった」といえばそれでよい。


規定していくことはない。
「私は一年中、間抜けなことをする」
「オレはいつもどじを踏む」といった
永久語を使って自分を責めることはやめることである。
「いつも」や「年中」という言葉を使っていれば、
また良くないことは起きる。
人間は自分の頭で考えていることを引きつけるものだ。



出典元 「愛と癒しのコミュニオン」
おすすめ度 4.5
著者名 鈴木 秀子


この本では、一時語と永久語の使い方について、

「いつもうまくいっている」とか、
「私は価値ある人間だ」などというような
良い評価や出来事に使ってほしいといっている。

「何をやってもいつもダメだ」とか
「いつだってこうだ」などという良くないことに

「○○はダメだった」
「今回はこうだった」と言い換えて、
一時語を使ってほしいといっている。
一つをことを取り上げて、
それを一般化して、自分の全部に
当てはめ、波及させないことが大事だ。


多くの人は、
良いことは一時語を使い(「今回のいいことはたまたま」等)
悪いことは永久語をついつい使ってしまいがちだ。
そして、自分を責めて追い込んだりしてしまう。
これでは、自分が萎縮してのびのびできない。

自分が普段どう一時語と永久語を使っているか、
意識して一度見直してみよう。
悪いことは一時語、良いことは永久語にしていこう。
その方が、きっと、前向きに生きていける、そう思う。


星 ■今日のおすすめ本 ↓
「1日1践!かんたん「自己暗示」で一生が変わる」

著者 : 多湖 輝
おすすめ度 :3.5

例えば、こんなことが書かれています。
 ○言葉が私たち自身に与える暗示効果を利用して、言葉を
  ちょっと変えるだけで、やる気がわいてくる自己暗示方法
 ○環境が人間に与えるさまざまな影響を、自分自身で操作して、
  プラスにもっていく方法
 ○私たちの日常のちょっとした動作が、私たちの心をプラス方向
  にも動かすところから、その動作を意識的に変えることに
  よって不安や劣等感を解消する自己暗示方法
 ○ものごとに対する自分の態度を、意識的に変えることで活力を
  生む自己暗示の仕方のケース紹介
 ○引け目や負い目を感じている相手にも、自分のもちかけ方
  しだいで、苦手意識を消し、自信がわいてくる自己暗示方法
 ○自分の考え方を見直し、その方向をちょっと変えることで、
  自信がモリモリわいてくる自己暗示方法




星■「ぼちぼち日記」↓
「へぇ~こんな使われ方もありなんだね」

いろいろな使われ方をしていて道ばたで活躍しているものたち。
あるんな、これが。


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2008 09:57:34 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: