「ことば探し」

「ことば探し」

August 24, 2008
XML
カテゴリ: 自分について
自分の判断力に自信が持てなければ、
自分の値打ちなど、とうてい信じることはできない。
そして、自分が信じられない人は、たいてい、
人のいうことも信じられないものなのだ。


本人が、自分は愛すべき人間だと信じないかぎり、
誰もそう信じさせることはできない。
どんなにたくさんの人が、
どんなにいっしょうけんめい説得したところで、
本人が信じていないものは、どうしようもないのだ。


出典元 「賢い女の愚かな選択」
おすすめ度 4
著者名 コーネル コーワン (著), メルヴィン キンダー


自分のことを自分で決められない人がいる。

無意識のうちに、誰かに判断をゆだねる。
しかしながら、人の決定や判断を、
いつも受け入れられるわけでもなく、
知らずに、どんどん不満がたまってくる。

そうこうしているうちに、
自分のことがわからなくなってきて、
判断力がますます自信のないものとなっていく。
さらに、自分の価値や評価まで、
他の人にゆだねてしまうから、人の目が気になってきて、
他の人の目を通してしか、自分をみれなくなってくる。

自分は自分だ、

自分がこう決めたのだ、自分で決めていいんだ、
こう思えない人は、不幸だと私は思う。
自分の人生を生きてはいないからだ。

誰かに意見を聞いたり、相談したりするのはいいが、
その上で、自分の道を決めるのはあくまで自分だ。

決めたことをうまくできないこともある。
しかし、いつも人に決めてもらって、納得出来ない人生より、
自分で決めた人生を歩む方が、ずっと納得がいくと思う。





星 ■今日のおすすめ本 ↓
「「決められない!」自分を変える本」

斎藤 茂太著
おすすめ度 4.5

精神科医の著者が、決断出来る人になる考え方や方法を教えてくれ
る本。最近では、「自分で決めることができない人」が、多くなっ
ていると言う。その裏に潜む心理、原因、解決策なども、わかりや
すく教えてくれます。





星■「ぼちぼち日記」↓
「会社の対応とトイレットペーパーのゆくえ」

車から落ちたトイレットペーパーの回収の顛末。
会社側の対応はこんなでした。


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2008 12:46:27 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: