「ことば探し」

「ことば探し」

September 10, 2025
XML
カテゴリ: 人間関係について



《お詫びとお知らせ》

■仕事の関係でアップが
 当分の間、不定期になりますが、
 よろしくお願いいたします。<(_ _)>


■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




「許せない」と叫ぶ人たちは、
論破しても意味がない。

SNSで論破したところで、
彼らは自らの考えを決して変えない。
むしろ批判されればされるほど、彼らは
「ほら見ろ、やっぱり女性を公の場で批判すると、
 こうやって四方八方から攻撃を受ける羽目になるんだ」
「やはり自分たち男性は差別されている」
とさらに被害者意識を強めていき、女性に対する怒りを
より激しく燃やし続けるようになるだけだ。


男性の中に巣食うミソジニーは、
女性に批判されればされるほど、強化される。
ミソジニストが固く信じている
「全てはフェミニストによる陰謀である」
という世界観は、否定することが意外と難しい。

陰謀論は複雑な現象を明快な論理や物語で説明できるため、
納得感や高揚感を得やすい。
統計的事実よりも、人の感情を動かす物語の方が、
説明力や共感力、伝播力が圧倒的に高いからだ。


「自分たちだけが、見えない真実を見ることができる」
「だからこそ、この真実をもっと広く知らしめなくてはならない」
「そのためには、どんな手段をとっても許されるはずだ」
という歪んだ正義感を抱くことになる。


出典元 「「許せない」がやめられない SNSで蔓延する「#怒りの快楽」依存症」
おすすめ度3.5
著者名 坂爪真吾


…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………

女性に対する嫌悪や蔑視(ミソジニー)を持ち、

「ミソジニスト」というそうです。
そういう人たちは、当然ながら、
いろいろなことで「女性を許せない」と思い
その関連の言動をくり返しします。

そういう人だけでなく、そして男女別なく、

「許せない」という言動をくり返しします。
確かに世に中「許せない」ことはありますが、
その「許せない」が、間違ったあるいは
偏った頑なな正義感に基づく「許せない」である場合は、
周囲の状況も顧みず、爆走してしまうことがあります。

そういう爆走した人たちを論破しても、
上記のようなことになりがちなようです。
うん、わかるような気がします。
自分だって、論破されたら気分がよくないし、
反感を持ち、頑なになりそうだし(苦笑)
論破ばやりですが、無駄な論破戦に
参入しないようにしようと思ったしだいです。




■今日のおすすめ本

タイトル/ 「あの人だけはなぜ許せないのか」
著者/富田 隆
出版社/主婦の友社 (2015/9/30)
おすすめ度/3.5


≪本からの紹介文≫

その人が傍にいるだけでいらいらし、激しい憎悪を抱いて
しまうのはなぜなのか?
実は、あなたが「許せない」という感情を持つ裏には、
意外な理由が隠されているのです。




■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 10, 2025 02:17:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

銭湯 New! ヒロくん2010さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん
楽天市場で楽しくお… 蓮糸さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: