2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全50件 (50件中 1-50件目)
1

「カレンダー通り、今日もお仕事・・・。」折角のゴールデンウィークなのに、お仕事中!甲子園は、暖かい日差しが一杯なのに・・・・。まぁ、連休中でも、いろんなトラブルが出てくるもので、いつも臨戦態勢でいなければななりません。野球で言うなら、リリーフ投手?暇な時も、あれば忙しい時もあり・・・・。実は、今日も緊急登板ありなんですよ!あぁ、こんな天気の良い日なのに・・・・・?訂正版つるかめ算のサンプルソフト「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月30日
コメント(0)

「今日は、気持ちの良い晴天!」今日の甲子園は、すごく気持ち良い晴天です!午前中から、甲子園の野球の観戦のために駐車場が満杯!早くから甲子園に来られた方も、今日は気持ち良いでしょうね!さぁ、6時から頑張ってもらわなければ・・・!訂正版つるかめ算のサンプルソフト「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月29日
コメント(0)

「改訂版 つるかめ算!」先日の「つるかめ算」に、計算ミスがありましたので、訂正版を作ってみました。訂正版は、小学校高学年用に、文字関数を作った説明になっています。また改訂版の方が、丁寧に解説してありますので、ひょっとしたら、今度の方が判りやすいと思います。一度ためして頂いた方も、そうでない方もお試し下さい!訂正版つるかめ算のサンプルソフトつるかめ算のサンプルソフト「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月28日
コメント(0)

「つるかめ算の次は?」先日、つるかめ算のサンプルを公開した結果、好評でした。そこで、その他のモノも考えようと言う事になりましたが、以前から考えている「わり算」を先行したいので、それを先に作りたいと思います。また「ICTサポーター」として、「教材ソフト」をご希望の方はご遠慮無くお申し出下さい。「ボランティア価格」としてお作りいたします。当然の事ながら、市販のソフトより10分の1位でお作り出来ると思います。但し、公立学校やボランティアの作業所等に限らせて頂きます。あくまで、ボランティアの活動内での事ですので、ご理解の程、お願い申し上げます。つるかめ算のサンプルソフト「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月27日
コメント(0)

「草なぎ君の件で・・・?」あの件では、ベロベロになってしまって通報されれば、留置は仕方がないでしょうね。そしてその時に、「公務執行妨害」として逮捕・・・?まぁ、ここまでは納得する事ではありますが・・・。問題はその後なのです。家宅捜索をしたと言う事は、「違反薬物」についての家宅捜索と考えられるが、その手順がおかしい・・・?まず、家宅捜索をする前に、尿検査などの薬物反応を調べるべきであったはず!もし検査をしたとしていたら、その前に家宅捜索をしたとなると非常に問題だと言う事・・・・・?なぜ、確定もしていないものに対して、家宅捜索したのだろうか?また、家宅捜索したとならば、検察が承認したと言う事だから、何らかの理由があって、家宅捜索されたはずである!そうなると・・・・。警察は、家宅捜索した理由をはっきりするべきではないだろうか?もし、家宅捜索を理由なく行えるなら、これこそ問題!そして、これは芸能人だけでなく、一般の人にも関係あり!ちゃんとした説明がなければ、捜査方法に対する抗議の電話は鳴り止まないだろう・・・・。つるかめ算のサンプルソフト「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月27日
コメント(0)
福原投手、何とか頑張れなかったですかね?折角、12点の入れてくれてるんだから、完封をして欲しかった!完封なんて、出来る時でないと出来ない様になって来てますもんね。本当ならば、能見投手と連続完封激が出来たはずなんだけどなぁ・・・?
2009年04月26日
コメント(0)

「つるかめ算のサンプルソフト!」ある方のお話を聞いて、「つるかめ算」のサンプルソフトを作ってみました。一般の子供達でも、「つるかめ算」は、難しいですよね?でも、子供達に合わせた速度と理解力をつければ、結構これが簡単なのです!一度お試し下さい!つるかめ算のサンプルソフト「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月25日
コメント(0)

「何かも持って生まれてくる!」今日、授業をやっていて、「なるほど!」と思う事がありました。子供達と話をしていて、何も取り得が無いと言っていた子・・・。良く声を聞いていると、物凄い良い声なんです!まだ、声変わりをしたとは思えない声ですが、低音の魅力!ちょっと古い話ですが、石原裕次郎やフランク永井の様な声になりそうな凄く耳障りの良い声なんですよ。前にも、いろんな人から「声が良いね」って言われていたそうです。でも、本人にはその自覚が無いようです。声って、持って生まれたものですからね・・・。「お父さんやお母さんから、良いものもらったね!」「この声は、将来きみの宝になるよ!」って、言ってあげたんですけどね・・・。本人が自覚したら、もっと良い物になるのになぁ・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月24日
コメント(0)

「鳩山大臣、自分の事は棚上げ?」草なぎ君の件で、鳩山さんの発言に驚きましたね?今回は、故意ではないし、お酒におぼれたと言う事実だけ。政治家の人達は、明かに故意に見えるし、税金の無駄遣いでしょう。そして何よりビックリしたのが、「CMもポスターも廃棄して、取り替える!」って・・・?また、税金を無駄に使う事しか考えてないのかい!あんたの発言こそ、税金をなんとも思っていない人間の発言だよ!国民からすれば、あんたの方が何考えてるのか判んない!大臣だからって、上から目線で済まされる発言じゃないぞ!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月24日
コメント(2)
昨日も、結局負けてしまいました。まぁ、今は仕方ないのかも知れません。それでも、選手に一言の助言を!赤星選手・・・体に気をつけて下さいね!平野選手・・・頭から飛び込まない事と、走塁をもうちょっと考えて!鳥谷選手・・・全く去年と違って素晴らしいです!金本選手・・・十分満足させてもらってます!新井選手・・・打つ時の指導が遅いのでは?関本選手・・・何か選球眼に不安があるのかな?狩野捕手・・・頑張って下さい!今岡選手・・・もう少し出番があれば良いですね。昨日も惜しかったし!桧山選手・・・今のままで、頑張って下さいね!岡崎捕手・・・どうも配球が単調すぎて、読まれてませんか?桜井選手・・・スタメン期待していますよ!藤本選手・・・守備の締めは、お願いしますよ!とりあえず、選手編・・・・・?
2009年04月23日
コメント(4)

「子供は大切な宝!」清水さんの自殺について、僕の所も同じ様な環境にあります。僕の場合は、ちょっと痴呆症気味なものの元気でいますが、元気なだけに、現金の使い方や、何を買ったか判らないと言う事がシバシバ。だからこそ、目が離せないのですが・・・・。ですから、定職ではなく自営の方が自由が利くので良いのです。清水さんと同じなのは、「僕らがいるのは、親がいるから!」と言う考え方!親の面倒を見るのは、子供の務めと自覚しています。そして、僕にも子供がいません。だからこそ、親の世話をしなければ、ある意味目標がなくなり、自分の存在も否定しかねない心境になる事もあるんです。自分の体の調子が悪くなったり、親の面倒を見れなくなれば、ひょっとしたら、僕も同じ事をしているかも知れません。子供が好きだけれど、子供がいないと言うのは、本当に悲しい・・・。だからこそ、子供達の笑顔が好きなんですね!今、「子育てリンクス」活動や、不登校対策の活動をしている事は、子供達のためでもあり、自分のためでもあるんでしょうね。子供達の笑顔を見れる事が、僕の人生での目標でもある!今回の清水さんの自殺で、改めて、そんな事を感じる・・・・。 今日この頃・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月23日
コメント(0)

「支援者は、部外者?」全く、意味が判らない・・・・?折角、「子育てリンクス」に参加されているのに、「支援者は、部外者。私達の本当の悩みなど判っていない!」と、言われてしまいました。確かに、同じ境遇の子供を持っている訳でもない。しかし、僕らの所には、いろんな子供達が集まり、家庭とは違う目線で見て、見方の違う経験もしている。そして何よりも、多くのお母さんのお話も聞き、愚痴も聞き、いろんな体験された事を、疑似体験と同じ心を持って見ている。その経験は、成人の方、経験者の方、現在進行形の方など幅広い層から、いろんなお話を聞いているつもりだ。だからこそ、将来を見据えたお話も出来るのに・・・・。経験していないから「部外者」と、言われてしまっては何も言う事がない!「子育てリンクス」は、相互扶助で成り立っている!自分の体験だけでなく、いろんな方の体験にも耳を貸すだけの力が必要!自分と違った意見であっても、それはそれとして聞いて見ると言う姿勢が必要!なぜこんな人が、「子育てリンクス」を選んだのだろうか?周りの人に、背を向けては生きていけないのに・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月22日
コメント(0)
このブログも、1503日目だった。2005年3月11日から続いている。結構長く、やっているんですね・・・・?
2009年04月22日
コメント(2)

「子育てリンクスブログ開設から1111日」「子育てリンクス」は、不登校の復学対策から始まり、今では、発達障害の問題や家庭学習のための学習ソフト作りまで、いろんな事をやらざるを得なくなって来ました。2006年4月7日に、本格開設してから本当に長い時間ですね?今日で、1111日になるなんて・・・・。そしてこの日、「ひょうごボランタリープラザ」に新しい情報を更新されました。ネット上だけでなく、兵庫県を中心にもっと実質的な活動をしたい!いろんな事で、不登校にならざるを得なかった子供達のために、ボランティアとして何とか協力したい!今までは、甲子園のある西宮市だけでなく、兵庫県やその他の地域にも何かの形で協力できないだろうか・・・・?今出来ているのは、ネット上の「子育てリンクス」活動家庭学習用の学習ソフト作成活動実際上では、復学対策の「パーソナル・スクール」活動そして、発達障害の方達を理解するための「言葉の新語辞典」新聞記事にも取り上げられた事があるけれど、僕らの気持ちは、あくまでもボランティア・・・・。無理をせず、出来る範囲での協力をする、そして多くの方の意見を聞く!そして、あくまでも現場主義!切り口が極端すぎて、脱線する事もありますが、これからもこのまま・・・。すべては、子供達の笑顔のために・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月22日
コメント(0)

「指導するという事は!」子供達が如何に理解しているかで、自分の指導が正しいのか? 指導法が正しくないのかが判る!子供達が正しく理解していないのは、指導する側に問題あり!「どう指導すれば、より良く理解できるのか?」を、常に考えながら指導すべきであるのだが・・・・?単純に、カリキュラムをこなしているだけでは、子供達を指導した事にならないと思う。極端な話だが、上手く子供達が理解できるのなら、マンガやアニメーションを使っての授業でも良いのではないか?そして、もう一つ気になる事がある・・・。それは「学年別の授業内容」だ。「小学○年生は、ここまでしか教えられない。」その様な基準が存在するらしいが、果たして、それで良いのだろうか?子供達は、いろんな事に疑問を持つ!そこで先生方が、「○年生は覚えるのはココまで!」と、子供達の疑問と質問を遮断してしまって良いのだろうか?折角、子供達が学ぶ姿勢を見せている時に、「○年生では、ココまでは理解できないから・・・。」と、自己判断で学ぶ意欲を削いでも良いものだろうか?学習というものは、自分の疑問を自分で解いていく事!もし理解できない事があれば、先生に聞いてでも問題を解決する!先生によって、子供達の興味を削いで、勉強への意欲を失くし、問題解決策する意欲を失くしているとしたら、それは重大な問題でもあると思う!子供達の質問には、2種類のパターンがある!ひとつは、指導者の指導方法が十分でないための質問!そしてもう一つは、子供達が興味を持って深く知りたいための質問!指導する側にとっては、どちらも大事な事であり、自身を振り返り、反省し、改めて勉強する機会でもある。しかし、悲しいかな・・・・。子供達からの質問さえも出ない事が多くなっているという。子供達が考える事、自由に発想しようとする事をしなくなった。そんな子供達に、本当に素晴らしい未来に対しての夢を持てるのだろうか?親や教師などの引いた、レールの上だけを走る電車になっていないだろうか・・・?僕らは、もっと子供達から学ぶ事がある様な気がする・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月20日
コメント(0)

「あぁ~、改善・・・?」去年から悩まされた事が、あっけなく改善か・・・?去年から、急に悩まされだした「蓄膿症状」だったのです。去年は、耳鼻科に行って「臭気障害」として診察を受けました。改善はあったのですが、また今年には「蓄膿化?」したため、昨日は思い切って「漢方薬」を買いました。ところが、これが素晴らしく効いているようです!鼻づまりと、異臭があっという間に改善しています。あぁ~、これで重たい気分を吹き飛ばして行けるのか?でも、今朝は快調なので、本当にウキウキ気分です!これからこの調子なら、本当に嬉しいんですけどね?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月20日
コメント(2)

「新聞を見てビックリ!」以前から、「ICTサポーター」の事はここで書いてましたが・・・。まさか西宮市だけ?が、自主教材を作る取り組みをしているとは・・・?僕は、他の地域でもやっているものだと思ってました。今日の神戸新聞に、「ICTサポーター」の記事が載っていましたので、読んだのですが、僕らの様な活動をしているのは西宮市だけなのでしょうか?新聞にも書いていましたが、IT教材を作ろうとすると費用が掛りますね。でも、ボランティアの活動から進めて行けば、費用は相当安く済みます!但し、作る方の技術と作成用の機材は、専門的なものでないといけません。フラッシュで学習教材を作るにしても、単純にフラッシュだけでは作れません。ShadeやPoser等も必要になるでしょうし、ビデオ編集ソフトも恐らく必要になるでしょうね?そして、それらを使いこなせる人達が何人いるかが問題なのですけどね?でも、技術を持っている人の集まりでも良いと考えますが・・・。果たして、ボランティアでやってもらえる人達が何人いるのか?そして、本当に力を持った人が何人集まるのか?しかし、上手くボランティアの力を合わせれば、良い学習教材は安く出来ると思います。もし出来るのなら、「子育てリンクス」でも協力できれば、協力したいと思っています。それが、子供達のためになるならば・・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月19日
コメント(0)
今日ラジオを聴いていてビックリしています!元関西テレビアナウンサーの桑原征平さんは、実は、阪神の藤本ファンだったとは・・・?その昔、フジテレビ系の「征平の挑戦シリーズ」などでご存知の方もおられるかも知れませんけど・・・。まさかまさか・・・?あぁそうそう、連勝しましたね。さぁ、今日は2時からのデーゲームでしたっけ!今日もこの調子で頑張れ~!そして藤本選手、早くスタメンに戻れるように頑張れ!
2009年04月18日
コメント(0)

「学指導が変わって行く・・・。」昨日、日曜日に寝込んでしまって、いつもの新聞が買えなかったので、日曜の新聞を買いに行った。そして驚いた事に、やはり教育の指導方法が変わりつつあるらしい?出来るだけ視覚的に判るように、アニメや動画を使いながら、拡大縮小などを自由に出来て、いろんな事を自在に指導できるソフトの開発を、いろんな地域で始めているらしいのです。今まで先生の言葉では説明し切れなかった事を、画面で見ながら理解する!恐らく今年度からクラスに一台ずつパソコン端末が入り、ネットで調べる事も出来る様になるらしいのです。そして、パソコンに付属したプロジェクターと言う表示画面を使っての指導が出来る様になるらしいのです。尚且つ、その教材用の指導ソフトは、それぞれの市町村で作成するとか?と言う事は・・・・?教材ソフトがオープンになれば、家庭内学習も出来るようになるかも?ところが、問題点も少なくないのです。今、市販の学習ソフトは、3000円~8000円程で売られています。但し、映像やキャラクターを使ったものが多く、実際に使うとすぐに終わってしまう。また、ネット上で学習教材を検索すると・・・・?なんとCD1枚が1万円だというモノまであるんです?それも、実際にはシステムをプリント印刷して使うらしい・・・?「これじゃあ、学習ソフトじゃなくてプリントシステムじゃないの?」って思ってしまいましたよ。それに、「子育てリンクス」の作ろうとしているソフトの10倍ですよ?まぁ、ボランティアでやろうとは思ってないのでしょうが・・・?知っているのと、知らないのとでは大きな違いですもんね?それにしても、本や辞書、テキストブックで勉強する時代は終わり?今や、集中力も理解力も低下している子供達では、今までの方法では、付いて行けなくなっているのかも知れない?だからこそ、新しい学習指導方法で、理解させる必要が出て来たのでしょうね?ゲームやテレビが大好きな子供達に、勉強を集中して教えるという事は、本当に難しくなっている・・・・・。ただ、子供達それぞれに合った勉強方法も見つかるかも知れないが・・・。子供達の本質を知って、子供達に合った学習の指導法を見つける事もこれからの親に課せられた義務かも知れない・・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月17日
コメント(0)

「ひいちゃん日記の記事より」ひいちゃんパパの「ひいちゃん日記」を昨日読んで、15日の朝日新聞に、記事が載っていると言う事で、何とか手に入れる事が出来ました。そしてその記事を読んでいて、凄く気に入った一言・・・。その言葉が「障害は恥ずかしい事ではない」と言う言葉。障害を持ったひいちゃんが、その様に思えるようになった事!障害を持っていると言う事は、誰の責任でもないんです。なのに、何故か「悪い事」「恥ずかしい事」だと思ってしまう。ましてや、お母さん方が子供達にその事を感じさせない様にと、心を配り心配する。でも、いつかは判ってしまう事なのに・・・・。むしろ、小さい頃から周りの人に、障害のある子供の事を理解して貰える様にする事は、結構大事な事かもしれない。小さい頃から、周りが理解してもらえれば、引け目を感じて生活する事は少なくなるだろう。親も子供も、心を痛める時間が来る・・・・。しかし、その傷を少しでも小さくするには、やはり、小さい頃からの理解を深める努力も必要。そして何よりも、「障害は、恥ずかしい事ではない!」と言う意識を子供達に持たせてあげられる環境を、出来るだけ早く作ってあげられれば良いのだけれど・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月17日
コメント(0)
今日の甲子園の天気をお知らせします。朝方は晴れていたのですが、昼頃から曇りだして、現在は、雲は薄いのですが、低く垂れ込んでいるような感じです。気温も低く感じてしまいますね。雨は降らないとは思いますが、一応雨具の用意をされる事もお薦めします。もし万が一、雨が降るようですと・・・・・?まぁ、試合が開始される事は間違いありませんので、どうぞ、甲子園を楽しんで来て下さい!
2009年04月16日
コメント(0)

「PCがおかしいと思ったら?」最近、随分おかしい事があったんです。「なぜかなぁ・・・?」って思ってたら、原因に思い当たった!「XPのSP2以降の接続制限数」と言う問題です。最近、特にネットを使っていて、途中でよく切れる事がありました。多分これが原因ではないかと、ふと今感じています。今僕は、「IE8」と「FF3」を使ってますが、同時に使う事が多い。そして、いろんな方の所に行き、いろんな話を見聞きしています。「なるほど・・! 接続制限をされてたら切れるよね?」「それなら、使い方を変えるしかない!」そう、どうしてもダメなら、考え方を変えて違う方法を考えて見る!これが僕の考え方・・・・。「出来ない!」と諦めるんじゃなくて、「出来なければ、違う見方で考えて見る!」諦めるのは簡単だけど、それでは進歩はない!出来なければ出来る様に、工夫をし考えて見る!しかし、この制限を外したら、また大変な事になるんでしょうね?う~ん、こりゃ結構大変かも・・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月16日
コメント(0)

「700MBの恐怖?」学習ソフトを作っていて、書き順ソフトが小学校版全てで20MBほど・・・・。簡易とサンプルソフトを入れても30MBほどです。CDの内容量は、最大700MBの事を考えると、20倍以上の内容量なんですよね?しかし・・・。学習材料や内容などはCD1枚にはいるとは思いませんが、どれほど作らなければならないかと思うと・・・・・。大変な作業なんですよね?多分、動画や画像などを使わなければ、簡単に全般の事は入っちゃうのかな・・・・?あぁ・・・。 大変だなぁ・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月16日
コメント(0)
僕は、岡田阪神よりも、真弓阪神を応援する!今は負けが続いているが、それは「意識改革」だと思う!勝利投手の権限のある5回まで投げれば良いと言う考えをトコトン反省し、最低でも7回までを投げ抜く意識作り!岡田阪神の投手起用は、投手の生命を縮めるだけでなく、勝ちだけに拘り、投手を消耗品としていた事への結果が、去年の大惨敗になったのではないのだろうか?今日の改札を聞いていても腹が立つのは、「自分はセオリーに拘らない!」と言っていたが、実際は、左投手に右打者、右投手に左打者と言う考えをかたくなに固持していたではないか!せっかく調子の上がって来た選手を使わず、ピンチヒッターに出したのは誰だったのか!僕は、新しい真弓監督はチーム全体の意識改革の時期だと思う、だからこそ、負け続けていてもその内「意識改革」は成功する!まだ、真弓阪神の飛行機は離陸したばかりなのだ。あせって、勝利だけに固執しなくてもよいのではないだろうか?今しばらくは、真弓阪神を温かい目で見続けていたい!
2009年04月15日
コメント(0)
テレビで、阪神戦を見ていて、腹が立って仕方がない!折角、負けていても真弓新監督の采配を長い目で見ようと辛抱して見ているのに、あの解説は何だ!監督批判や、選手批判や、日程の先の事まで靴に出し、今のプレーに集中できん!有田さんが、何とか先週のいい点を引き出そうとしてるのに、言った先からけなすのが、解説者のやり方か!アナウンサーも、場違いの発言をする人間に話を向けるな!テレビ見ていて、腹が立って腹が立って仕方がない!岡田の解説があるテレビはこれからは見ないぞ!いらない愚痴まで聞かされて、阪神のテレビやラジオを見る必要なし!阪神を愛しているならもっと建設的な意見を出せ!本当に腹が立って、もう少しでテレビをぶち壊すところだった!阪神を愛する阪神ファンの皆さん!そう思いませんか?あぁ、気分が悪い・・・・・!
2009年04月15日
コメント(0)

「出来ないは、出来るの元!」今は、就職難である・・・。殆どの事を、機械やコンピュータがやってしまう。でも、機械に出来ない事がある!それは創造する事であり、新しい物の発見でもある!「今、出来なくとも、見方を変えれば出来るようになる!」これこそ人間の素晴らしい所でもある。しかし、教えられなければ出来ない人間が、今の社会に多くいる。人間は、考える事が出来てこそ人間!言われた事しか出来ないのであれば、いくら学力が高くとも人間の素質を生かしているとは思えない!逆に言えば、今出来ない事で悩んでいると言う事は・・・?その内、簡単に出来る方法を見つけると言う事!新しい発見は、新製品を生む力!新しい活躍の場を見出し、経済的にも発展する可能性がある!勉強だって方法を変えれば、凄く理解しやすくなるのだ!いま自分に出来ない事を、いかに克服する事ができるか?その力こそ、大切な力!子供の頃に、出来ないと悩むより、どうすれば出来るようになるのか?学校だけに頼るのではなく、家族全体で克服する事も大事ではないだろうか!子供達から、努力する事を回避させるのではなく、子供達と共に、努力して克服させるような教育は、家庭にしか出来ないのだから・・・・・。そして、その事を克服できた時に、新たな自信として、社会に立てるようになる事を信じて・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月15日
コメント(0)
今日は、絶好の試合日和ですよ!但し、雨上がりなので少々寒いかもしれませんけどね?昨日も、試合中止があったすぐ後に雨が上がってしまいました。実際に空を見ていると、甲子園球場の西側の空には低い雲がありましたが、問題なかった気がするんですけどね・・・・・?7時~8時頃に、雨は降ってましたが、それ程のモノではありませんでしたのでねぇ・・・・?まぁ、今日は絶好の野球日和だと思いますので、今日行かれる方は、楽しんで行って来て下さいね!しかし昨日、実感したのは・・・。僕の書いている「甲子園の天気」を参考にして頂いている方が非常に多いんですね?昨日も、書いた途端にカウントがうなぎのぼり!やっぱり、正確な甲子園の天気を皆さん知りたいんでしょうね。昨日は、他の情報を気にして、てっきり試合がないものだと思って書かなかったのですが、本当にご迷惑をお掛けしたようです。これからは、正確な甲子園の天気の情報をお届けしますので、昨日の事はお許し下さいね!
2009年04月15日
コメント(0)
今、情報が入りまして、甲子園の試合は中止だそうです。あぁ、折角出来ると書いたのに・・・・・。
2009年04月14日
コメント(0)
実は、朝から雨が降っていたのですが、いろんな話を聞いていると試合が無さそうな話をされてましたが・・・・。実際は、出来そうですよ!恐らく、高校野球なら完全に試合はしてますね!甲子園の状況は、そんなにコンディションは悪くないはずです。ただ、観客の方に初めから雨だと申し訳無いと言う事で、中止の噂も出たようですね?でも、現地にいますと恐らく出来ますね!あとは球団の判断だけですから・・・・?
2009年04月14日
コメント(0)

「もっと、オープンに!」「子育てリンクス」の事をもっと知ってもらって、多いに活用してもらえる様に、「学習ソフト」もオープン化しました。今日は、「ひょうごボランティアプラザ」のボランティア活動に活動内容の修正と、参加をして頂けるように告知しました。折角作ったプログラムを、多くの方に知ってもらって使ってもらえる方が良いと思ったからです。「子育てリンクス」の活動費としては、何も頂いてません。できれば、「学習ソフト」を安価に配布する事で、活動費にしようと考えています。そして、「子供達が○○の部分が不得意なので・・・。」と言う要望があれば、何とかお作りしたいと思います。それが「個性に合わせた学習ソフト」と言う趣旨に合うと思います。当然、「必要な部分だけを必要なだけ」と言う考え方です。それも、「できるだけ千円以内で」と考えてます。もし、ネットで配信できるものがあれば、もちろん、今まで通り無料で配信します。実は、感じの書き順ソフトは2MBもあり、HPに全学年を載せると、全くHPが機能しなくなってしまいました。まぁ、こんな事がない限り、無料で配信したいと思いますので、多いにご活用下さい!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月14日
コメント(0)
去年の監督の岡田前監督の話ですけどね。数日前に、朝日放送ラジオの解説をしてました。そして、その後すぐに読売テレビの解説者?まぁ、気に入らないけど仕方がないのでしょう。でも、解説の仕方が本当に気に入らない!まるで現時点のプレーに関係ない事をベラベラと・・・。そして現監督批判とも取れるような話・・・・?ラジオで聞いていて、本当に耳障りな話ばかりだった。みなさんは、どう感じられましたか?
2009年04月13日
コメント(0)

「風邪でダウンしてました」土日と、風邪を引いてしまいダウンしておりました。今日も本調子ではないのですが、授業もトラブル対策も、親の介護もする予定です。まだ、頭がもうろうとしてますが、何とか出社しております。ご心配をお掛けしておりますが、順調に完治して行くつもりです?明日になれば、本来の仕事に戻れると思いますので、ご心配頂きません様に・・・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月13日
コメント(0)
![]()
「お薦めの本!」今日の朝のラジオで、素晴らしい話を聞きました。主婦の友社の「っぽい」と言う本だそうです。内容はある絵を描く事の好きな男の子がいまして、いつもいつも、絵を描いていた。そんな時に、兄から「へたくそな絵」と言われて、自分の絵に自信を無くしてしまった。数日して、それでも絵を描いてみようと描いて見た。しかし、「やっぱり変だ」と自分でも思ってしまう。そして描いた絵を、ゴミ箱に捨てようとした時、妹がその絵をひろって自分の部屋へ・・・・。そして、慌てて少年が追っていった先の妹の部屋には・・・・。その後、妹が発した一言が少年の心を動かした・・・?さて、感動の一言は、僕の心にも刺さりました。もし良かったら、読んで見て下さい!主婦の友社 っぽい「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月10日
コメント(0)
「日本の怖さを忘れてる・・・?」北朝鮮がミサイルを発射した。北朝鮮は、ミサイル発射時間を、ロシア・中国・アメリカ等には通告していた。しかし、日本と韓国には連絡がなかった。安全なのかもしれないが、他国の上を通る始めてのミサイル。これを何も無かったからと言ってほっていて良い物でもない。北朝鮮は、この次も同じ様な事をするに決まっている!そして次がまた、上手く行くとは限らない!時刻の領空を脅かされていて、黙っている国は日本以外にない!恐らく、ロシアも、中国も、アメリカも、同じ事されたら、黙ってはいないだろう・・・・。そんな国々が、日本の立場を尊重しないなら、自己防衛するべきかも?「種子島」のロケット発射基地を、「佐渡」に移転すればどうなるだろうか?事態は一気に緊張するだろう。今までヒトゴトの様に考えていた各国が、慌てふためく事だろう!日本が北朝鮮と同じ事を始めると・・・・・。その昔、小国の日本が大国アメリカに宣戦布告したように、何をしでかすか判らない国に戻させてはいけないのだ!今は、デモも抗議活動も少なくなり、大人しく見える日本だが、世界の国が、日本を侮っていると、その内大変な事になる事を、今の内に感じておかなければならない。日本の怒りを貯める様な行動を、他国は自重すべきではないだろうか?
2009年04月10日
コメント(0)

「続・AD/HDについて」昨日の続きですが・・・・。僕が一番ビックリしたのは、AD/HDの投薬は、子供達にしか認められていない?アメリカでは、すでに大人への投薬もあり成果を出しているらしい。大人になって、いろんな面で偏見や差別を受ける可能性のある人に投薬治療をしないとはどう言う事か?出来れば、大人への投薬と心理カウンセラーなどの診断を受けられるようにならないのだろうか?これらの人達を、障害者の作業所で雇えるようになっていても、全てを受け入れられる訳でもないのに、野放し状態では可哀想だ!昨今、働きたいのに働けない様になっているが、この様な人達にもその影響が出ているに違いない!もっと政府は、考えてもらえないだろうか・・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月10日
コメント(0)
今日の甲子園は、本当に暑い!だからと言って、軽装では無理ですよ!空気が乾燥してますから、風邪引かないように羽織るものをお持ち下さい!一昨日と、昨日は、ボールが良く飛ぶとテレビでも言ってましたが、実際には、いつも吹く甲子園の風が吹いていないのです。ライトからレフトに吹く風の事ですけどね。僕ら地元では、北から吹く風は若干吹いてます。つまり、ホームベースからセンターに吹く風です。今までは、あまり書かれていませんでしたが、実際には吹いているんです。新しい銀傘では、ちょうど風抜きの部分があるようですね?ですから、高く上がった打球はホームランになる可能性もある!昨日の新井選手のホームランも、ひょっとしたら風の影響があったかな?どうも今日も、昨日と同じ風が吹いているようです。と言う事は、打撃線になる可能性もありますね?どうぞ応援に行かれる方は、楽しんで来て下さい!
2009年04月09日
コメント(2)

「ストレス発散のために!」実は今日、僕の所に来ている「不登校」の生徒が、甲子園球場に、野球観戦しに行くそうです。先日訪れたこの生徒のお母さんにアドバイスしました。「家でいるとストレスがたまります。」「出来れば、運動をしてストレスを取れば良いんですけどね。」「出来れば、野球観戦の様なモノも良いと思いますよ。」その言葉を聞かれて、即座に「高校野球」を観戦されたそうです。その後には、昼夜の生活の反転も徐々に直す努力をし、正しく生活する努力をされているようです。そして今日、甲子園球場の阪神戦を、お父さんと観戦に行くと言っていました。実際には、野球を知らなかったようですが・・・・。あの感動や迫力、周りの人達との連帯感・・・・。多分、ストレスの発散場所を見つけてくれると信じてます。一昨日、昨日と、素晴らしい試合をしてくれていますので、今日も感動的な試合をしてくれたらと思っています。明日ここに来た時に、今日の感想を聞いてみたい!そんな気がする。 今日この頃・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月09日
コメント(0)
今日の甲子園は、実は無風に近かった!しかし、甲子園球場にアニキタイフーンが吹き荒れた!何かのコツをつかんだように、どんどん打ってくれるでしょう!さぁ、明日も頑張って欲しい!
2009年04月08日
コメント(2)
「甲子園の天気(16:00)」昨日の興奮さめやらない甲子園!今日も暑い日になってます!非常に暑い日なのですが、夜になると、きっと寒くなって来ますので、防寒にもお気をつけ下さい!さぁ、今日も素晴らしい試合が出来るように応援しましょう!
2009年04月08日
コメント(2)

「子育てリンクスの活動って?」「子育てリンクス」の活動は、「不登校」や、それに伴う「発達障害」「学習障害」等の問題に相互扶助で取り組んでいるボランティア活動です。ところが、この活動はどの分野に入るんでしょうか?「子育て」と言う分野では、どうも幼児対象に見られがち、「青少年活動」と言う形も、どうもしっくり来ない。実際には、幼児から成人までが対象でしょうし、むしろ現時点では、「お母さん達の駆け込み寺」の様になって来てますもんね?子供達の事も問題でしょうが・・・?お母さん達のストレスや、相談・アドバイス・協力などの活動も「子育てリンクス」ではしてますもんね?もちろん、参加して頂いている方々の相互扶助が一番大切!そして何よりも心強いのは、経験者からのアドバイスももらえる事!「不登校」に悩んだ人達や、現在悩んでいる人達も協力してくれてます。「発達障害」では、大人になった人達や、これらの経験をされた関係者の協力も非常に助かっていますし、指導される先生方も見て頂いています。こんな活動って、どう表現したら良いんでしょうね?もし、良いネーミングがあったら提案して頂けませんか?よろしくお願いいたします!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月08日
コメント(0)

「新甲子園球場に奇跡!」10対5の大差をつけられて、負けそうな雰囲気。新しい甲子園球場に、敗戦の気持ちを誰も持たなかった!唯一、内野スタンドの人達が、数名帰って行った様だが、帰った人は、本当の素晴らしさを見逃しただろう!最終回の粘り!大差で負けていようと、阪神ファンは見捨てはしない!あきらめたら、そこで何もかも終わり・・・・。新しい甲子園に、最初の勝利をもたらした兄貴と仲間たち!今日は、この歓喜の中に埋もれていたい・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月07日
コメント(4)

「さぁ、新展開へ!」さぁ、今日から新しい甲子園でプロ野球が始まります!僕も新しい気持ちで、再出発したいと思います。昨日から、バタバタしてしまって、リンクのエラーが出てましたが、何とか修正しておきました。そして、今日の甲子園の天気は本当に良い天気です!新しい出発に良いのかもしれません。そう言えば、今日4月7日はこのブログを立ち上げた日なんです。今日からまた一つ新しい一歩としたい、今日この頃・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月07日
コメント(2)

「HP変更のお知らせ!」本日、「子育てリンクス」のHPアドレスを変更いたしました。原因は、以前のネットサービスが閉鎖したためやむなく変更しました。以下のアドレスは修正済みですので、安心してご利用下さい。(但し、一時的な避難場所ではありますが・・・・。)なお、先程お話していました学習ソフトを追加しました。「子育てリンクス」が作った学習ソフトの中にあります。内容は、球の断面図、四角すいの断面図です。お手数の時に、ご覧頂ければ結構です。出来れば、ご感想もお願いいたします。大変ご迷惑をお掛けしておりますが、どうぞご了承下さい。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月06日
コメント(0)

「負けて、良し!」昨日、我が阪神タイガースは負けました。開幕3試合で、1勝2敗。その中でも、昨日の試合は6-7で1点差負け!負けは負けなのですが、その場合でも収穫あり!打線として繋がる可能性を見せて来た!確かに、投手陣は心配ですが、打撃陣の不安は取れそう?さて本題・・・・!子供達に限らず、人間にはどうしても勝ちたいと思う意識が強い。子供達は、むしろ負けた事でパニックになるケースもある!しかし、そのパニックを抑えて良い所を見つけ出す事が大事!負けた事ばかり気にしていては、前には進めない!負けた中にも、良い所を発見できれば次に繋がる。今の人達は、ちょっとした事にも打たれ弱い。1回ミスをすれば、大きく落ち込んでしまう。大人なら、自分で反省し、良い点も見つけられるだろうが、まだ成熟しきっていない若者達や子供達にはそれを望む事は難しい。指導者なれば、失敗した事だけを責めるだけでなく、その中に、良さを見つけて指導することも大事!先生であろうと、親であろうと、上司であろうと、手を離しても、目を放してはいけないというのは、そんな事を言っているのだろう・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月05日
コメント(0)
阪神打線は、梅雨の真っただ中か・・・・?昨日の4回以降の貧打が出てしまいました。明日は、何とかヒットを繋げる打線になって欲しい!投手が3点を取られるのは、ある意味仕方がないと思う。だからこそ、打線の繋がりを持たなければ・・・・。明日こそ、頑張って・・・!
2009年04月04日
コメント(0)

「政府の対応に怒り!」「北朝鮮から飛翔体が発射された」そしてそれが・・・。「誤確認?誤探知?」そして本当は、政府の責任逃れの「誤情報だった?」誤確認や誤探知だと、アメリカの責任だが、現実には、日本の情報ミスだった。そしてそれを打ち消すために「誤探知」と言う話に摩り替えた・・・・?そんな情報を流せば、アメリカは怒るだろう。本当は、初めから「誤情報」だったと言っておけば良かったのに・・・?政府は何をやっているのだろうか・・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月04日
コメント(0)
阪神ファンとしては、勝てて良かった!でも、今考えると・・・・?1回の金本選手のヒット!関本選手の3ラン!金本選手のHR!これらが無かったら、どうなっていたでしょうね?まぁ、安藤投手の勝利!金本選手のバースデーHR!とても頼もしい限りです!今日は素直に、勝利を喜べば良いのでしょうか!さぁ、明日も頑張って応援しますよ!優勝マジック「143」
2009年04月03日
コメント(1)

「さぁ、開幕!」ここ数日間は、冬のような寒い日が続きましたが、やっとここに来て、春らしい気温になってきましたよ!甲子園の準決勝の冷たい雨の中、大変だろうと思ってました。昨日の決勝戦も、結構肌寒い感じだったので心配でした。そして、新装なった甲子園には結局いけずじまい・・・・。しかし、今日からは心機一転!気分を切り替えていきましょう!なにせ、今日からプロ野球の開幕!気分新たにする事が一杯あります。来週の予定も、ご紹介しますと・・・・。先月に、ボツ版指定になっていた分のシステムを書き換えて、ネット上で紹介します。来週の4月11日までに、いくつかの物をご紹介しますが、ひょっとしたら、今考えているより良い物をご紹介できるかも?出来上がり次第、ご紹介しますので、ご期待下さい!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月03日
コメント(0)

「やっと復調の兆し!」先日から、ちょっと体調が優れませんでしたが、やっとここに来て復調の兆し!頭の中も、体のだるさも、徐々に解消されつつあります。さぁ、これから新年度モードに切り替えていかなくては・・・。昨日の晩から気になっていた事を、実現させていきますね!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月02日
コメント(0)
![]()
「ちょっとお薦め!2」昨日お薦めしたのが、初心者用のフラッシュソフト。今日ご紹介するのは、アクションプログラムを組めるもの!「Web Effect」と言うソフトです。そうそう・・・。昨日ご紹介したソフトは、「Falsh Maker4」ではなくて・・・。「Motion Maker4」でした。訂正して、お詫びします。本当は、この「Motion Maker4」が使いやすいのですが、一部出来ない機能があるので、「Web Effect」を使う事になるのですが、こちらの方は、正確性に欠ける部分がありますので、熟練された方向きかもしれません・・・・?Web Effectモーション メーカー4「子育てリンクス」が作った学習ソフト!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2009年04月01日
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1


