2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()
「簡単!自律神経健康法!」イラスト図解かんたん自律神経健康法不整脈の原因にもなる自律神経の問題!この本を読んで、気分が軽くなりました!もし心配な方がおられたら、一度読んで見て下さい!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月30日
コメント(0)
![]()
「お薦め! 健康器具!」 Dr.エアー首筋ストレッチこれは、最近買ったものですけど、凄く爽快になりますよ!仕事柄、猫背になって首に負担が掛かるんですが、これを試してみてからは、本当に楽になってます。PCでの作業や、PC画面を見続けたりしたら首に負担が来ますよね!僕が買った時には、1980円でした。ご紹介の値段より高いのですが、それでも効果あったので納得!一度お試しあれ!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月30日
コメント(0)
![]()
「食べなきゃ、危険!」食べなきゃ、危険!ありました、この前ご紹介した本です!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月29日
コメント(0)

「天才が出て来る原因!」天才と言われる人には、常識を常識として受け入れる事の出来ずに、自分で納得するまで研究すると言う所がある。例えば、「1」という数字は、なぜ「1」なのか?一般の人なら、「そんなの当たり前」と考えてしまうだろう。しかし、「それがどうしてそうなのか?」と言う事を理解しないと納得しない人。それが天才と言われる人達には多い。もしあなたが、こんな質問を受けた時どう答えるだろうか?「宇宙はなぜ無重力なの・・・?」そして殆どの人達が、こう答えるのではないだろうか?「空気が無いからよ・・・。」と・・・。しかしこれは間違った答えなのです。一般的には、「宇宙は空気が無い。だから無重力・・・。」という認識をしてしまっている。それが間違いだと知らずに、常識的なものとして理解されてしまう。それを考えると、発達障害の人達は、本質を理解しなければ、記憶する事が出来ない人達。安易に理解するのではなく、本質を見極める力があるのは見習わなければならない。むしろ日本人は、安易な常識を受け入れやすく、周りに流されやすくなってはいないか?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月29日
コメント(0)
「不整脈の結果」やっと、結果が出ました!1日の脈が12000。その中で不整脈が2000。そして危険そうなものが7つ。ナントそれでも、問題は無いそうです。勿論、薬を使う方法もあるそうですが、薬を使えば、献血に行けなくなる為断念!まぁ、それでも「問題無し」と言われたのでホッとしてます。
2010年04月28日
コメント(0)

「日本人は、ミネラル不足!」今日のラジオを聞いていて、まさかと思う事を耳にしました。実は、日本人はミネラル不足なんだそうです。「食べなきゃ危ない・・・」とか言う本の話をされていたのですが、最近の日本人は、加工食品ばかり食べていてミネラル不足だそうです。そしてその中で、「にぼし」や「かつお」等の出汁を人工で摂っていると思ったほどミネラルが摂れていないのだそうです。特に気になったのが、認知症や発達障害の改善にこれらのミネラルが良いそうです。その本にも書かれているそうですが、自然なミネラルを摂った結果、発達障害などの現象が改善されたと言っていました。例えば、飴よりもチョコレートチョコレートならば、アーモンド入りの方が良いそうです。この例の場合は、あくまでミネラルを摂るという問題でとらえるとその方が良いそうです。そして何よりも、「かつお」「にぼし」等の自然のミネラルを摂ると効果は上がって来るそうですよ。一度試してみて下さい!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月27日
コメント(1)

「キャラの名前募集!」これは、マコねこさん(師匠の)から頂いたマスコットを「子育てリンクス」のキャラクターをして使わせて頂こうと思っていますが、今度のキャラの名前を募集します。良かったら、何か良い名前を付けて下さい!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月27日
コメント(0)

「3DCGのそら君!」「子育てリンクス」のマスコットの「そら君」の3DCGの一部です。2Dの「そら君」と似てますかねぇ・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月26日
コメント(0)

「学習方法に進歩あり!」目で見える形での「たし算」「ひき算」「かけ算」の公式の様な物を確立しました。後は、「文章問題」や「公式の計算方法」を「目で見える形で理解させる方法」の研究!そして、「そら君」の3DCG化したもののアニメ化にも成功!実際にどの様に使うを、これから検討します。出来れば、「文章問題を理解させるために3DCGアニメを使えればなぁ~。」と思ってます。近々、公開出来そうです・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月26日
コメント(0)

「進むべきか?進まざるべきか?」今、悩んでいる事があります。現在の「子育てリンクス」は、不登校や発達障害の人達に関係ある方々といろんな面で情報交換しています。そして、「楽天ブログ」や「ソネット」等で連絡を取っています。その中で、個人情報を重視するために「ミクシー」では、クローズ版として活動していますが、「ツイッター」への参加をすべきかどうかについて悩んでいます。「ツイッター」を使えば、携帯でも使えるためにより身近で多くの方々と交流する事が出来るとは思うのですが、逆に個人情報を守れないかも知れない。もし「ツイッター」での活動をするにしても、クローズ版にする予定ですが、「さてどうしたものか?」と思案中なのです。何かご意見があれば、お聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月25日
コメント(0)
「甲子園の天気!」今日も良い天気です!昨日は寒かったかもしれませんが、今日はチョッとはマシですよ!でも、暖かいものを持って応援する方が良いかも・・・?
2010年04月25日
コメント(0)

「自分では気づいてなかったのですが・・・?」どうも、ストレスが原因の不整脈の様です?自分では、あんまり気付いてないのですけどね。今の所、献血に行きたいので薬を処方されない様にお願いしてますが場合によっては・・・・?「ホルダー心電図」の結果は、今度の水曜日当たりに判ります。さぁ、どうなってるのかなぁ・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月24日
コメント(0)
「甲子園の天気!」今日の甲子園は、明るい曇り空!試合には問題なしです!但し、少々寒く感じますので、一枚羽織って下さいね!さぁ、今日から「甲子園の天気!」も再開です!
2010年04月23日
コメント(0)
「明日いよいよ・・・」ホルター心電図の装着と、心エコーの検査があります。明後日も、ホルター心電図の脱着があるのだけれど・・・。さてさて、どうなる事やら・・・・?
2010年04月22日
コメント(0)

「子供の気持ち・・・?」こんな気持ちになってるかなぁ・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月22日
コメント(0)
「城島のリード」やっぱりだったか・・・・?金本選手に対する対応があったのか・・・?金本選手がスタメンから外れてから失点が減った。私的意見として・・・。城島は、金本の守備範囲に打球が飛ばないように配慮していたかも?その分、リードする投球と内容が偏っていたような気がする。結果として、5点・6点と大量失点をしていたのではないだろうか?実際、金本選手がスタメンから離れてからは、大量失点がなくなった?一度は、城島でなく、矢野を・・・・。と思っていたが、城島は金本の事まで考えていたのか・・・?
2010年04月22日
コメント(0)

「子供の心・・・?」普通の写真じゃ面白くないから・・・。ちょっと工夫して見ました・「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月21日
コメント(0)

「循環器内科に行ってきました。」前から気になっている事だったので、今日行って来ました。心電図とレントゲンと採血と説明・・・。今の所は、問題点は出ていないようです。しかし、1年前に「献血」行って「精密検査必要」と言われてましたので気になってました(不整脈で)。但し金曜日には、「心ホルダー」を「心エコー」をするそうです。ちなみに、甲子園近くの「じゅん内科クリニック」と言う所ですが、非常に親切で、丁寧に説明して頂いたので、ちょっとホッとしています。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月20日
コメント(1)

「これも小学生の作品!」FLASHアニメーションですが、内容はさておき、小学生がここまで作れるんですよ!素晴らしいと思いませんか?これも直接リンクしています。画面をクリックして、どんな動画か見て下さい!------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月19日
コメント(1)

「ちょっと頭休めに・・・」「Quiz」と言うのは、小中学生だったA君が作ったFLASHソフトです。直接リンクしましたので、頭休めにやってみて下さい。「子育てリンクス」が作った「学習ソフト」http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月18日
コメント(0)

「角度の問題2」昨日の問題は、いかがでしたか?さて今日の問題は、三角定規をドラッグして分度器の所に当てる事が出来ます。実際に、モノの角度を調べやすいように工夫してみたのです。分度器を使って、どう角度を調べれば良いのか?いろんな角度に、興味を持ってくれれば良いと考えました。画面上の分度器に、いろんな物を重ね合わせて角度を調べて行く!これで、角度について興味を持ってくれる様になれが良いんですけどね?「子育てリンクス」が作った「角度の学習ソフト2」http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/bundoki2.swf------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月18日
コメント(0)

「角度の学習ソフト1」さて、この前からお話していたモノを公開します。画面には、時計の文字盤が出ています。その真ん中に分度器があります。上のボタンを押す事で、分度器が右回りに動き、下のボタンを押す事で、分度器が左側に動きます。実はこのサンプルに続き、問題を出して画面を見ながら答えを出せる様に考えています。角度の問題でも、画面を見ながら学習出来れば、宿題などにも応用できるのではないでしょうか?「子育てリンクス」が作った「角度の学習ソフト1」http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/bundoki1.swf------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月17日
コメント(0)

「個人情報満載!」昨日、チョッと「ツイッター」に入ってみた。誘われた知り合いの所を覗いてみたら・・・。ナント!個人を特定できる「つぶやき?」ばかり・・・。なぜこんな話を「ツイッター」で出来るんだろうか?家族の名前や、地域の環境、今日の行動・・・。知り合いでなくとも、家族の名前を平気で出して話してるなんてありえない・・・?恐らく知り合い同士で話しているつもりで書いているんだろうけど、こんな所とリンクしたら、自分の個人情報も危なくて仕方ない!親が子供の名前を出していると言う事は、その内容で子供達が「いじめ」に合う可能性もあるのになぁ・・・?そして、親が自覚していないと言う事は、子供達も自覚していないと言う事だと思う。そう考えると、学校裏サイト以上に「いじめ」があっても当然と言う事だ!それも、面白がって集まる人間もいるだろう。結果として、学校で個人情報のあり方を教えるべきですね!親が知らないなら、学校が教えるべき事だと思います。ただねぇ・・・。自分で個人情報流しておいて、学校に文句言う人も多いんだろうなぁ・・・?本当にこれで良いのか、心配になっちゃいますよ。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月17日
コメント(0)

「ツイッターを始める準備を・・・」色々考えてまして、ツイッターを始める準備をしています。いろんな事考えましたけど・・・・。ツイッターで、今の人達と上手く会話できるかなぁ・・・?ちょっと不安ではありますが・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月16日
コメント(0)

「時計と分度器」昨日は、角度の問題を作れると思っていたのですが、ちょっとしたアイディアで、時計と分度器を使う事にしました。しかし、時計と分度器をどう使うかで引っ掛かってしまった・・・。時計が前か・・・?分度器が前か・・?分度器と時計を重ねる時に、見やすい方法ってないでしょうかね?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月14日
コメント(0)

「これから作成します!」Flashで、分数と角度の問題を作成します!Flashの良さを活かした良いモノを作ろうと思ってます。サンプルは、すぐに出来そうなので明日にも公開します!但し、「角度」の問題の方ですが・・・。出来たらすぐに公開しますから、ひょっとしたら午後にも出来るかな?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月13日
コメント(0)

「学習ソフトに本格参入?」具体的に、学習ソフトへの参入を考えています。現在の状況では、僕らが出来るのはそのような事だけなので、子供達の学習理解を進めるために力を使おうと思っています。そして・・・。これから必要とされる技術として、以下の事を指導しています。「動画ソフト」系・Flash「3Dソフト」系・Shade・Poser「オフィス系」・エクセルVBA・パワーポイントこれらのソフトは、ネットCM等で使われたり、ICTの基本の技能として必要なモノです。実際の教育現場でも、必要とされていますから、PC用の学習ソフトを作る上では、必須科目!今までのPC教室では習えないモノばかりですが、これからの将来においては必要なものになります。子供たちだけでなく、先生方や一般の就職希望の方にも是非勉強して頂きたいと思っています。勿論、この技術を活かして、「受注学習ソフト」にも着手予定!もちろん、自分でも作って行きますけどね!まぁ、これから頑張ってみます!生徒さんもその系統の増えそうですしね・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月10日
コメント(0)

「新学期と教科書」「ゆとり教育」を廃止して、教科書はどうなったのだろうか?新しい年度から、新学期が始まった。うれしい知らせも届いているが・・・・?学校の進め方も変わって行くだろう。教科書の進め方も変わって行くだろう。そして、子供達はついて行けるのだろうか・・・?もし、教科書について何か情報があれば教えて下さい!そしてICT授業についても・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月09日
コメント(0)

「集中しすぎて・・・」昨日と言い、今日と言い・・・。集中しすぎて、時間を忘れています。声を掛けられて、ハッと我に返る様な感じ・・・?どうしてもプログラムを作っているとなるんですよねぇ・・・。でもでも、実践で覚える事って、非常に多いし勉強にもなる。まぁしばらく続くんでしょうが、さてどうなる事やら・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月08日
コメント(0)

「お母さん方、ご意見下さい!」今まで学習ソフトを作って来ているのに、考えなかった事があります。それは、「ナレーション入りの学習ソフト」という考え方。今までは、音が注意をそいでしまうと思っていたため使いませんでした。しかしひょっとしたら、音声を使う事も良いのでしょうか?いろんなご意見聞きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月07日
コメント(0)

「やっぱり、甲子園は野球のメッカ!」今日は、新しい甲子園のプロ野球第1戦!やっぱり良いですねぇ・・・!甲子園周辺に響き渡る歓声!やっぱり甲子園でなければ、この雰囲気は味わえない!高校野球の完成も凄いパワーを持ってますけど、1日中が、お祭り騒ぎなんてプロ野球だからですからねぇ・・・。そして、ロケット風船が宙を舞う!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月06日
コメント(0)

「出張PC診断へ行った所で・・・」今日急遽出張PC診断に行った所で、新しいアイディアを提案して来ました。最近は本当に不況だと言う話から、色々と話を聞いていて、面白い提案をして来ました。内容については、まだ秘密・・・?小学生や中学生のおられる家庭では、重宝される様なものを・・・。安くて、軽くて、引越の時も大丈夫なもの・・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月05日
コメント(0)

「小学生用のソフトを作成開始!」実は、現在3DとCGの勉強がほぼ終わりまして、最終的に学習ソフトの中に入れられる段階まで来ました。その他いろんなご意見も聴きながら、発想完了!いよいよ、これから作成に掛かります。でも、どの学年から進めたら良いのかを検討中!なぜなら、結構低学年の問題は難しいんですよねぇ・・・。それさえ決まれば、後はすぐにでも出来るんですが・・・?でも確実に、計画は進行中です!また、出来次第公開しますね!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月03日
コメント(0)

「甲子園の桜!」徐々に周辺の地域には、桜が開花しだしました。満開とは行きませんが、春は甲子園!そして、桜の似合う街、甲子園!明日は、お花見でも行こうかなぁ・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2010年04月02日
コメント(0)
「東スポが50周年?」(あくまで独り言?)僕は、大学時代から愛読している「大スポ」(東スポ)が50周年?そう言えば、「週刊ゴング」(休刊)、「週刊プロレス」(途中休刊・・・?)そんな時も、「大スポ」読んでました。何といっても、プロレスが好きと言うか・・・?ジャイアント馬場さんやジャンボ鶴田さんのファンですからね。お二人とも、もう天国に行っちゃいましたけどね。今は、川田選手の動向が一番気になる。それにしても、大スポもっとプロレスの記事増やしてくれないかなぁ・・・。昔は本当に、プロレス記事が主体だったのに・・・。(あぁ~)でも、50周年ですか!何にしても一つの歴史を作って来たんですねぇ・・・。
2010年04月01日
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1


