「マナ」のある暮らし~Harmony~

「マナ」のある暮らし~Harmony~

PR

プロフィール

kozukozusaku

kozukozusaku

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2009/01/09
XML
カテゴリ: お知らせ
2009年も始動して、皆様も各方面でご活躍のことと思います。

私は、今年は基本に戻っておさらいしながら
よりシンプルなスタイルで楽しみたいです。

そして、たくさんの出逢いとたくさんの体験が
できることにワクワクしている今日この頃です。

イベントの情報などもお知らせしていきま~す。
早速のイベント情報です。



■□======================================================================□■
□   □





 ____ vol.48 ____さあ、行こう、315自然治癒力学校オープンイベント!___

□  □
■□======================================================================□■


おはようございます。おのころ心平です。

昨日「自然治癒力学校宣言!」を配信したばかりですが、
315自然治癒力学校オープンセミナーイベントへ、
たーくさんのお申し込み、ありがとうございます!

感動、うるうる。

ココロとカラダの自然治癒力ムーブメント。
参加者の皆さんといっしょにつくっていけたら、とってもハッピーです。

と、、


とのお問い合わせを多数頂いてしまいました。

ごめんなさーい。
ゆうちょ銀行に他金融からの振込み可能になりました!と堂々と書いたわりには
肝心の、振込み口座が書いてないじゃないのー、ということに気づいてしまいました。

というわけで、下記、追加配信させて頂きます。



■□ 自然治癒力学校設立記念オープンセミナー □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆2009年3月15日(日)サイコーの日、
自然治癒力学校設立記念オープンセミナーを開催します!

☆オープンセミナー出演者(敬称略)

◎帯津良一
 (帯津三敬病院名誉院長、NPO法人日本ホリスティック医学協会会長)
 日本の代替医療を永らく牽引されてこられた帯津良一先生。
  その風貌・所作は、まさしくタオイズム実践者。
http://www.obitsusankei.or.jp/page01.html

◎デューク更家
 (ウォーキングドクター)
  毎年、淡路島にきていらっしゃるデューク先生が急遽、このイベントに
ご参加下さることになりました。おー!!

◎尾崎泰弘
 (淡路島在住の現代美術家)
  淡路島のホーリーアイランド(聖なる島)プロジェクトを手がける淡路島在住の
  現代美術家。自然を感じる「感性」について、現代人へのメッセージ!

◎内藤潤
 (元Jリーガー、NPO法人ここからつながるスポーツ地球家族代表理事)
  サッカーブラジル留学、元ヴィッセル神戸の選手、日本サッカー協会「こころ
プロジェクト」の夢先生。夢実現のマインドについて参加者の魂を揺さぶります。

◎おのころ心平
 (一般社団法人自然治癒力学校理事長)
  僕でーす。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 日時・会場 □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆3月15日(日)
◎開場:12:30~
◎開演:13:00~
です。終了予定は18:50(若干延長の場合もあります)

☆会場は、淡路島夢舞台国際会議場メインホール

<なーぜ、淡路島でやるんですか・・・?>

実は僕、淡路島をヒーリングアイランドにしていけたらなー、
なんて構想を持っているんです。

ある方から、ハワイ島は、観光だけじゃ立ち行かなくなって、
州政府がヒーリングや代替療法関係に税制面で優遇しながら誘致している、
って話を聞いたことがあります。

へー、日本にもそんな場所があったらいいなー。

自然豊かな淡路島。
アクセスが便利なのに、橋を渡るといきなり空気の変わるこの島。

そうか、ここにサナトリウムや多くの代替療法、セラピーを
安全に受けられる滞在型「癒しのヴィレッジ」があったらいいな。

フィリピンにあるザ・ファームってご存知ですか?
http://www.je-web.com/thefarm/ こんな感じがイメージです。

淡路島は子午線も通り、古事記にも出てくる国生み伝説もあります。
カラダの本来の力を思い出す、日本人のカラダの故郷。

そんな夢も込めて、今回、淡路島で自然治癒力を感じるイベントを
やることにしました。

◆関西の方は、
JR三ノ宮駅から直通バスが、会場入り口の目の前まで出ています(45分)。

◆関東、九州、中部地方の方、
新幹線新神戸駅からでも直通バス60分。
伊丹空港、神戸空港、関空からもアクセス便利です。

詳しくは会場HP
http://www.yumebutai.org/tokucyo/tokucyo.html

をご覧下さい。国際会議の国内使用率第4位を誇る施設なんだそうです。
国営明石海峡公園が隣接する自然豊かな会場で、身もココロも、ついでに頭も
たっぷり自然にひたりましょー。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 参加費とお申し込み □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆参加費は5,000円です。

1名でも5,000円。

そして、1月末日までのお申し込みにつき、
なんとペア参加2名でも5,000円!とさせて頂きます(おりょー)。

☆お申し込み方法

◎ゆうちょ銀行
 記号:14320
 番号:63520511
 社)自然治癒力学校
 参加費5,000円(1名でも2名でも)

※ゆうちょ銀行へ他金融からの振込み受取口座
【店名】四三八(ヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】6352051
【名義】社)自然治癒力学校

まで、参加費お振込の上、
☆お申し込み専用アドレス

saiko315@naturepower.jp に、
◎メールタイトル「淡路島315オープンセミナー参加申し込み」
◎メール本文に

1.参加者名(ペアの場合は、どちらのお名前も)
2.メールアドレス(ペアの場合、各アドレス)
3.お振込代表者氏名(カタカナで)

をご記入の上、メールをお送り下さい。
参加費のお振込確認をもって、振込み確認の翌週までに
それぞれ個人のメールにご予約番号をそえてメール申し上げます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 取材受付 □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

雑誌、報道関係の皆様へ。
このイベントの取材申し込み、お問い合わせは

office@naturepower.jp まで、メール表題「315イベント取材問い合わせ」
としてご連絡下さいね。





□□              □□
□■  今 日 の 本 棚   ■□
□□              □□


 『 自然治癒力を高める生き方―決定版 日本ホリスティック医学協会がすすめる 』

                  帯津良一 監修
                  コスモトゥーワン 1,680円(税込)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ おのころ心平のか・ら・だマネジメント ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本経営合理化協会 WEB上にて、おのころ心平の
『か・ら・だマネジメント』連載中!

(本日更新で第9話。バックナンバーも読めます)

日本経営合理化協会さんと言えば、かの中村天風大先生の著書を
はじめて世に送り出した由緒ある出版社。

WEB上には、渡部昇一先生、村上和雄先生など錚々たる顔が並んでいます。

そんな中で、無名度ナンバーワンのおのころ心平。
果敢にがんばっておりまーす。

インターネット社長塾、おのころ心平の『か・ら・だマネジメント』
http://www.jmca.net/book.html


■□ ココロとカラダの交差点 vol.48 ========================================□

   発行者:一般社団法人自然治癒力学校
〒655-0047
兵庫県神戸市垂水区東舞子町9-9マリタイム舞子3F
TEL.078-782-6035  FAX.078-782-6674
E-mail:office@naturepower.jp

[ID:0000221311]登録・解除はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000221311.html
                                    □
□======================= Copyright (c)2009 onocoro All Rights Reserved.□■
◎ココロとカラダの交差点
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000221311/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます

━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.日本人が英語を聞き取れないのはなぜ?
A.日本語と周波数の違う英語を、脳が「雑音」として処理してしまうから
 スピードラーニングで解決!⇒ http://rd2.mag2.com/r?aid=22478&rid=2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/28 05:19:02 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


nkrfrg さん
k72Pi5 <a href=" http://witradcijkoy.com/" http://ydtsvekcyfxb.com/ ]ydtsvekcyfxb[/url], [link= http://eybjptebvkgp.com/ ]eybjptebvkgp[/link], http://usmznkuqtrdy.com/ (2012/03/28 05:19:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

hcqxpgsdkmo@ qBLujImMzkRHa 4BZxXz &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
nkrfrg@ NTeAZDNhKWmnnALMOH k72Pi5 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
raujuwq@ WdqlAGICWNmDMv ND6Wn1 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
ぶっふぃママン@ こんばんわ。 だいぶ前ですが、ご無沙汰してます。たま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: