読書とアメカジの日々とetc.

読書とアメカジの日々とetc.

PR

プロフィール

ksitigarbhab

ksitigarbhab

サイド自由欄

ツイッター
​​ksitigarbhab​​

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(78)

デニム

(27)

パンツ

(28)

Tシャツ

(33)

トップス

(63)

アウター

(14)

Pherrow's

(28)

STUDIO D'ARTISAN

(13)

小説

(135)

漫画 & etc.

(128)

(242)

金魚

(191)

自然

(255)

(12)

その他

(196)

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04

コメント新着

たかし@ Re:H.W. Cater & Sons Carter's Watch The Wear 136742(10/14) 今日たまたまこの商品をリサイクルショッ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
ksitigarbhab @ Re[1]:AVANTI SILK 半袖アロハ Crane (07/16) Dada0713さんへ 私はシルクアロ…
Dada0713 @ Re:AVANTI SILK 半袖アロハ Crane (07/16) 昔のブログですが、メッセージしたらしま…
背番号のないエース0829 @  あだち充(06/19) 「タッチ名言集 ~ 西村勇 ~ 」に、上記…

お気に入りブログ

SNSで助けてもらった… New! 細魚*hoso-uo*さん

また黒カレーが来た New! MOTOYOSさん

鉄道模型 (LAUSBUB … New! せつぶんまめさん

11日のアニメ番組… かつブー太さん

株式会社SEES.ii 株式会社SEES.iiさん
おさかな家族のブログ ふぁんたGさん
魁!「ラジコン侍」… ぐんかん0458さん
ロボットアニメ/特… kajun2011さん
デニムと共に パパイヤ系アフロさん
ある偏狭な音楽的映… Voyager6434さん

カレンダー

2014/06/19
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
カテゴリ: 漫画 & etc.

絵柄も内容も明らかに今とは違ってますが、それでもやっぱり面白いです。

がむしゃら.jpg

がむしゃら

画・あだち充

作・やまさき十三

がむしゃら 全2巻 ECコミックス こだま出版
画・あだち充
作・やまさき十三

サブタイトルが「もうひとつの甲子園」
正式名称・全国高校定時制通通信制軟式野球大会を目指す若者の物語です。
場所は甲子園ではなく明治神宮野球場らしいです。
主人公・高田アキラはキレると頭の中で風鈴がチリーンと鳴るらしいです。
なかなか不思議な体質ですが、ブチッとかプチッてありきたりなキレかたするよりは面白いかもしれません。
定時性には個性的な生徒が多く、定番の不良から波平さんみたいな人まで様々です。
このあたりの登場人物の設定なんかはいつも似てるんですが、読めばやっぱり面白い。
普通は同じような内容ばかりだと飽きてしまうんですが、それを面白く読ませるってのは凄いと思うんですよね。
手持ちの単行本の1巻が第20刷発行ってなってるんですが、それでも昭和61年です。
ですから、やはりそれなりに古い漫画です。
私は古本屋で1冊100円で買ったような気がします。
古いだけで希少本ってわけでもないでしょうから購入はそんなに難しくないかもしれません。
状態は様々でしょうけどね~。

2巻には「命のマウンド」「もうひとつの甲子園」って短編が収録されてます。
読めばわかりますが内容は2編とも「がむしゃら」にもの凄く似てます。
登場人物の設定も名前も...。





 【中古】少年コミック がむしゃら(1)【画】

 【中古】少年コミック がむしゃら(1)【画】
価格:120円(税込、送料別)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/08/29 12:58:39 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:がむしゃら あだち充(06/19)  
エンスト新  さん
こんばんは
やまざき十三さん原作の一種のシリーズものですね。 (2014/06/19 07:06:55 PM)

Re[1]:がむしゃら あだち充(06/19)  
ksitigarbhab  さん
エンスト新さん

こんばんは。


>やまざき十三さん原作の一種のシリーズものですね。

ECコミックスを含め古いあだち充作品はやまさき十三原作が多いですよね。
いかにもって内容ですが読めば面白いです。 (2014/06/19 08:52:39 PM)

Re:がむしゃら あだち充(06/19)  
Voyager6434  さん
こんばんは☆

この作品で、『ナイン』 を描く 少し前になるわけですね☆

『ヒラヒラくん~』とか、その他の初期の作品も
かなり前に一度読んだ切りになっているのですが

この時期の方が 丁寧に描いていた様な印象を感じるのは
私だけなのでしょうかWWW


『ナイン』以降は 『みゆき』と『タッチ』が時期的にかぶって
あの辺りが あだち充黄金期 だったと言う事になる訳ですね~

わずか数年で それこそタッチが変わる訳ですから
漫画家の成長というものは、すごいものを感じます☆

(2014/06/20 08:08:42 PM)

Re[1]:がむしゃら あだち充(06/19)  
ksitigarbhab  さん
Voyager6434さん

こんばんは。


>この作品で、『ナイン』 を描く 少し前になるわけですね☆
>『ヒラヒラくん~』とか、その他の初期の作品も
>かなり前に一度読んだ切りになっているのですが
>この時期の方が 丁寧に描いていた様な印象を感じるのは
>私だけなのでしょうかWWW

いや~、実際にこの時期のは丁寧に描かれてるな~と思いますよ~。
古いけど面白いってのは、そのあたりの影響もあるのかもしれませんね~。


>『ナイン』以降は 『みゆき』と『タッチ』が時期的にかぶって
>あの辺りが あだち充黄金期 だったと言う事になる訳ですね~
>わずか数年で それこそタッチが変わる訳ですから
>漫画家の成長というものは、すごいものを感じます☆

漫画家の絵の進化って凄いですよね~。
短期間で別人のように上達される方もいますよね。
何年経っても全然変化のない人もいたりして、そのあたりは読んでて面白い部分ですよね(笑)
「みゆき」はアニメも漫画もどちらも、かなり好きでした。 (2014/06/20 09:37:12 PM)

 あだち充(06/19)  
「タッチ名言集 ~ 西村勇 ~ 」に、上記の内容について記載しました。
もしよろしかったら access してみてください。



(2019/12/14 08:51:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: