再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

東京タワー New! 七詩さん

ベランダだより 202… New! シマクマ君さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

天安シティFC 今年… New! はんらさん

『紋切型社会』1 New! Mドングリさん

カレンダー

2011年05月18日
XML
カテゴリ: 旅の記録
本題に入る前に、昨日のツイッターから、私のリツィートしたのを少し紹介。

kou_1970 鈴木 耕
ようやく国会で、東電の広告費についての議論が行われ始めた。しかしみんなの党の中西健治参院議員の質問に、清水東電社長は「宣伝費は90億円、交際費は20億円。政界との交際費は分類していないので分からない」と逃げた。だが宣伝費は90億円どころではない。ほぼ300億円とも言われている。
14時間前


kou_1970 鈴木 耕
ついにNHKの世論調査でも、原発賛成=35%、反対=57%という数字が出た。この差は、もっと開くだろう。福島原発の収束は、少なく見積もっても20年かかるという。我々はその間、おびえながら暮らしていかなければならない。それがジワジワと人々の間に浸透してきた…。
14時間前


sakaroko 坂田 浩子
@ お昼前から、雷・雨・風で大荒れのお天気に!!菅原道真公が、橋下知事の教員が国歌斉唱で起立しないと罰則なんて事を考えるから、学問の神様がお怒りかなぁと…。@F_Koujina こんにちは。今日も気持ちがいい天気です RT @sakaroko: おはようございます。薄曇がふわりの朝
7時間前


閑話休題、

3675華光寺山古墳.JPG
時間を食った。古代を尋ねる、旅だった。ここは花光寺山古墳。古墳時代前期の前方後円墳である。全長100m、高さ8.5m。
3676古墳山頂.JPG
しかし前方部が極端に低くて良く分からなかった。長船には古墳がおおい。

3679縄文埋もれ木.JPG
ついでに、一遍上人絵伝で有名な「福岡の市」にいってみよう。福岡郷土館はお休みでした。(日曜開館)これは郷土館の前にあった縄文埋れ木。

3709古いお屋敷.JPG
この辺りは、ふるいお屋敷がたくさん残っています。

3681正当理髪店.JPG
これはまた、正統理髪店ですね。

3685妙興寺.JPG
このお店の突き当たりに日蓮宗妙興寺があって、

3688大銀杏.JPG
樹齢三百年のイチョウが迎えてくれます。

3692宇喜田直家.JPG


3694黒田家の墓.JPG
黒田官兵衛の先祖の墓もここにある。

3706福岡の市.JPG
とまあ、寄り道をしながら河原方面に行くと福岡の市の記念碑があった。

3705月一回の市.JPG
此処では月一回市場を開いているのだそうだ。

3710丸山古墳.JPG
あっ、そうだ。古代を訪ねる旅でした。国史跡丸山古墳に行く。

3712丸山古墳山頂.JPG
なんと調査は昭和11年でした。梅原末治が調査していて、三角縁獣神鏡も出土しているらしい。しかし、なぜか円墳である。しかも、ちょっとした山の頂上にあるのだが、山城のために掘削でもしたのか、平らになっていて築造当時の姿は分からない。

3722前方後円墳.JPG
そのあと南に下りて、築山古墳に行った。ここは残りが非常にいい。5C後半から6C前半の前方後円墳。全長82m、高さ10m。

3718石棺.JPG
後円部に凝灰岩製の家型石棺が露出しています。どうやら阿蘇山から持ってきたらしい。鏡、玉、武具、馬具が出土。

3720石棺.JPG
古代を訪ねると言いながら、古墳は四つしか見ることができなかった。また来たい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月19日 02時54分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[旅の記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエースG @ 関東大震災 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 自然数の本性1・2・3・4次元で計算できる) ≪…三角野郎…≫は、自然数を創る・・・  …
永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: