沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2023.12.19
XML
カテゴリ: 農園日記
12月19日(火) 旧暦11月7日 六輝は大安(たいあん 又は だいあん)
一粒万倍日

 18日の月曜日は、助っ人STさんのコンサートがあり、前相棒のHSを誘って出かけました。STさんはバンドを持っており、島のイベントによく出ています。
 場所が兼城港ターミナルとあって、そこは私と以前の相棒のHSさんの前の職場でもありましたから、二人で行く事にしたのです。兼城港ターミナルには10年以上通いました。新ターミナルになってから、1年で辞しましたが、長くいた職場です。

         助っ人STさんバンドのクリスマスコンサート       

 昔は3人のバンドでしたが、しばらく前からメンバーが増え5人になりました。レパートリーも増えた様子です。応援出演者も男性フラを含めたフラダンス、民謡唄サンシン、ご夫婦の演奏者、若いボーカルさんを加え、なかなか良い組み合わせでした。

 そういう訳で、昨日はコンサートに出かけたため、農園はお休みしました。今日はストレリチアの草取りからスタート、ひと区画を終わらせました。

 うなだれている葉もカットするつもりでいましたが、前の持ち主さんから、葉からも水分を吸収するので、そのままにしておくようと言われました。自己判断でカットしちゃったものありますが大笑い、今後は草の管理だけにして見守る事にします。

 そろそろ「中の農園」にも手を入れないといけません。「中の農園」もやはり草の手入れからです。

 先日「中の農園」にある島バナナが熟れつつありましたが、今日見たら 
「あれ??びっくり
 黄色くなっていたバナナが消えています。

熟れつつあった島バナナ 熟れたバナナが消えた 草むらにはバナナの皮が・・

 しばらく見ていると、カラスが数羽バナナの下に降り立って、草むらのバナナの皮をつつきだしました。木に止まっているカラスはどうやらバナナらしきものを加えています。
怒ってる怒ってる

 最近、カラスが増えていました。
 黄色ドラゴンも数個実っていたのに、1個しか残っていなかったのはカラスのせいだったに違いありません。
 先日はセンターで、カラスがネズミの子をさらっていくのを見ました。昔、横に置いたはずの弁当を袋ごと盗まれた事があります。カラスが私の弁当をくわえて持って行ってしまったのです号泣

 農園もこれからは、熟れるほどに気を付けないといけなくなりそうです( ;∀;)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.19 19:49:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: