PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
6月20日(金) 旧暦5月25日 六曜は「大安」
相も変わらず、朝7時で既に室内温度は30度、暑いです。
一つの事に落ち着かず、あれもこれも気が散ってしまう性格は、あまり宜しくないとは言え、「五枝の松」の行く末が気になるのは、あの集落の血が流れているからでしょうか?
父が昔、五枝の松を「お前の木だから遊んでいいよ」と冗談で言っていた事を3~4歳くらいの私は、そうだと思い込んでいたんですね。いいえ、もしかして父はそうは言わなかったかもしれないのですけど、私が勝手にそう解釈して、そう思い込んでいたのかもしれません。
何しろ70年くらい前の事ですから、記憶がおぼろげになってしまいました
。
いずれにしても「五枝の松」は、私だけでなく島中の人が、気にしてる木には違いないです。
今日から、少し食事を粗食にしました。今まで一度の食事量が多すぎました。
夏になってちょっとだけ食欲が落ちたので、これくらいで十分です。
沖縄風具沢山味噌汁をたっぷりとることにしたのです。今日はポーク入りの野菜たっぷり版です。多めに作って夜は冷やし味噌汁にしました
。
おかずは無しでキュウリの浅漬けと、湯むきしたミニトマトのはちみつ漬けがデザート代わりでした。

たまたま注文していた無添加味噌が届いたので、それで作りました(^^♪。
昨日は、ミニトマト・しし唐・シソ等、今日はライチとバナナを頂きました。
いつもながらありがとうございます (バナナはとっくに食べちゃいました
) 

もちろん、今日もしっかり仕事をしましたよ。
ふすま4枚やっと剝がし終えました。あとサンドペーパーで少し手直しすれば、壁紙が張れそうです。
ふすま紙は意外に値段が高かったので、壁紙にしましたが、選んだ無地のピンク色がちょっと地味だった気もします。
<4枚終わった~ \(^o^)/>
仕上げは次の機会にして、明日はお散歩です。
結局、いろいろ気が散っている間に、昨日も今日も散歩に行き損ねてしまったのです
。
あれこれ気が多すぎるのも、困りものです。
スマホ攻略はニラメッコから 2025.11.07
幸せの種まきもしてます(^^)/ 2025.11.07
思うは招く 2025.11.05