PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
8月22日(金) 旧暦6月29日 六曜は「仏滅」
今は世間をシャットアウトし、私個人のみに限定して生活しています。
良いか悪いか別にして、かってのように社会活動をしたり、ボランティア活動をしたりするのはやめ、自分(家族)だけのために生きています。
ですから書けるのは、私の周りせいぜい500メートル範囲内の事です、この範囲に飛び込んで来る情報だけが、私のすべてと言ってもいいかもしれません、言い方変ですけど。
テレビなし、新聞なしですからね
。
猫1匹とババひとり。
小鳥たちは帰らず、先日遊んでいたスズメ2羽はあれっ切り、どうやらビジターさんだったようです。
昨日も今日も生活内の「歩き」だけの歩数で3000歩です。腰痛ありなんで仕方ありませんが、明日はキチンと歩けるようにしたいものです。
油が切れていたので、スーパーでこめ油を購入、少し先まで歩くといつもブロック塀の上からドラゴンフルーツの枝が垂れている家があります。しばらく見ないうちにドラゴンの赤い実がずらっとぶら下がっていました。電信柱にもどっさり。

<塀にも電信柱にも・・・>
条件の良い場所とは決して言えませんが、毎年ちゃんと実がなっているので驚きです。
私の農園はどうなっているのでしょう。今は車もないので様子を見に行く事もできません。ちょっとだけ悲しくなってしまいました
。
無農薬だ、無肥料だと一喜一憂しながら能天気に生活をしていましたっけ。同じような趣味農園でバナナを作っていた彼も、先だって自ら天国に旅立ってしまいました。
頭が枯渇する前に、テレビをつなごうかしら?
ん~でも、やること結構あるし、テレビ見てる暇ないと思うし、一応2階を片付けてから考えよう・・・
そろそろ婆ちゃん暮らしも終盤に近付いてきましたしね。まずはアボガドとパッションの事を考えましょう。お出かけしたせいで剪定するタイミング逃しちゃいましたから。
お昼を軽く、お夕飯は贅沢なデザートが待っています。
<お昼を軽く>
<お夕飯のデザートは贅沢に
>
今日も1日平和でありがとうございます。
スマホ攻略はニラメッコから 2025.11.07
幸せの種まきもしてます(^^)/ 2025.11.07
思うは招く 2025.11.05