沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.09.20
XML



 昨日出かける用事が入り、出かけたのが少し悪かったのか、今朝腰痛のぶり返し。
 今日は、夕方「孫婿とひ孫」が帰省するので、ちょっと用心することにし、今日の用事をすべてキャンセルしました。
 今月、用事のための外食が多くて、食生活が大いに乱れていました。2週間で2キロ体重が増え、なぜだか極端に甘いものが食べたくなったりします。自分でお菓子を買うことは、まずない事でしたが、昨日はとうとうお菓子を買ってしまいました。
 疲れやすく、歩くのに重心が取れない感じもします。 



 食事の乱れが原因かと想い、しばらく前から注意をしているのですが、身体をコントロールする事がなかなかできなくて、昨日はとうとうお菓子を買ってしまったのです。
 困った事です。せっかく飼いならしてきた身体が一挙に反発してしまった感じです。
 とりあえず、昨日で最後の外食と思い、今日から外食するのをやめました。
 外食でも加工されていない自然な食材を作ったものだけを食べることにしました。身体の乱れがかなり大きいと感じているからです。
 今日はお昼もエノキ丼だけにしました。エノキダケは身体を整えてくれるそうなんです。

  材料   玉ねぎ   半分

       お醤油   大さじ2
       酒     大さじ2
       水     大さじ3
       卵黄    1個
       ゴマ油   少々
 玉ねぎを透き通るまで炒めてからエノキダケを加えて炒め、お醤油大さじ2、酒大さじ2、水大さじ3を加えてしあげ、卵黄とごま油を適量垂らす。(玉ねぎを先に透き通るまで炒めるのがコツだそうです)

 簡単なので作ってみましたが、エノキダケの効能を調べたら素晴らしくて、ビタミンB1の含有量はキノコ類ではトップクラスで、 疲労回復効果 に優れ、ビタミンB2、肌荒れ、口内炎の緩和に役立つナイアシンが多く含まれ、カリウム・マグネシウム・リン・鉄・亜鉛・銅はシイタケより多く含まれている、 1日100gを目安に毎日食べると、便秘の解消・ダイエット効果 もあり・・・と書かれていました。
 わっ!! 試さない手はありません。

 ちょうど食事を戻さなければと考えていましたから、エノキダケは強い味方になりそうです

 カタブイ雨の中、16時頃、久米島祭り開始の花火が上がりました。チビチビは音に驚いて隠れてしまい、会場の公園はこれから人・人・人であふれてきます。
 ペットボトルの土の中で眠っていた野菜の種子も芽を出し、満杯状態。

          <窮屈だよ~しょんぼりしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.20 19:48:38
コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: