沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.09.29
XML

9月29日(月) 旧暦8月8尾地 六曜は「先負」 

 昨夜は3度も足がつりひどい目にあいました。
 お疲れ気味の時は、必ず夜中に足がつってしまいます。痛くて唸るので、チビチビが心配していつも飛んできます。こんな時はとても頼もしい?味方です大笑い。不思議にわかるのか痛い足をなめてくれるのです。普段生意気なのにかわゆい猫です。 
 土曜日に、エネルギーチャージに出かけたはずが、逆に疲れてしまいました。
 昨日は映画鑑賞も出かけましたからね、人あたりしてしまうのかもしれません。

 なかなか手ごわい疲れです。必要以外はやっぱり外出を控える事にしました。


 体力が戻ったら小さな蝶々くらいにはなれるかもしれません大笑い
↓こんくらい↓ 

 10月中旬になると、仕事が入ってくるので、今のうちに体力を戻しておく必要があるのです。エノキダケ様様で、人体実験6日めです大笑い
 お家の一人カフェもね。やってみれば面白いものです。
  昨日はワンプレート風に頂きました。

 主役のエノキダケは、副菜で小さなカップにナムルで収まりました。塩キャベツの味加減が程よく、チキンの唐揚げは3個、金時豆のご飯、ダイコンおろし、ケミカルスープです。緑の葉っぱは水耕栽培のサラダ菜を3枚だけカットしてみました
  エノキダケナムル 材料 
   エノキダケ 200g(2日分)
   ゴマ油   少々
  ※エノキダケを、 ごま油で焼き色がつくくらい炒めて、
   絡めタレ (ポン酢大さじ1と2分の1、砂糖小さじ2分の1、
        カレー粉大さじ4分の1)で混ぜる。

簡単すぎて困ってしまうくらい美味しかったですよ。ちなみに私は家で揚げ物をしないので、チキンは生協の商品です、まあまあのお味でした。
 もちろん、3食とも食事はしていて、掲載は単に1食分ですが、1日100gのエノキダケは必ず取るという食事スタイルです。にしても検索はネットですから、パソコンもありがたいものです。

 今日も太陽は相変わらず。


          <早く育てよ、マイベジタブルズ

 疲れて外出を控えるでなくても、ずっ~と家に居つきそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.29 18:55:31
コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: