暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
070815
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
くんちゃんの・・・
選択の自由と自己決定
選択の自由と自己決定
結論から先に言うと…揺るぎないはずだった過去の私自身の自己決定は後に私を大きく苦しめる結果となったことは事実である。ただそれを口にすることは、私だけでなく夫をも傷つけてしまうことになるので、患者はただひとり悶々とした日々を送り続けてきたことも事実である。(父さん、ゴメンね!)
確かにあのとき乳房切除を選択したことは、私にとって最強の選択だった。ところがその‘最強の選択’は、現実を目の当たりにしたとき‘最大の後悔’へと姿を変えていってしまう。私を大きく苦しめたのは、その選択肢にあった。手術が‘これしかない’から‘こういう方法もある’へと変化した時点で、患者はその方法を自己決定と言う名の下に選択枝を与えられ自分で選択をしなければならない。手術の方法は最終的には患者自身の判断に委ねられることになるのだ。
言いかえると、最終的には自分の判断で選んだのだから何があっても結局‘自分で決めたことだ’とあきらめるほかない…。つまり自己責任において自分の生き方は自分で選択し決定していくのだ。
ただ…それは実は患者にとっては非情に酷な、辛い現実になりうると言うことも事実である。あのときの勇気は確かなものだったはずなのに、その後それを信じて自分自身を再生させるにはこの‘受け入れがたい現実’をいかに‘ありのままの事実’として受け入れられるかにかかっていると行っても過言でない。
現実は…『おっぱいの一つや二つ…』では決してなかったのだ。失った‘片方のおっぱい’は同時に私の‘女としての自信’も連れ去ってしまった。
その思いはやがて、『なぜあのとき温存を選ばなかったのか?選べなかったのか?』と言う私自身への疑問・後悔へと姿を変えていく。確かに5年前のあのころ、『温存』と言う手術方法はまだ認知度も低くデーターも揃っていない…地方の比較的設備の整ったいわゆる大病院でも主流ではなかった。じゃぁ、今ならどうか?あのときのステージ(病態)で今手術をするとしたら 主治医はどちらを選択するか、あのときと同じように『家族だったらこうします』と言ってくれるのだろうか…。そんな思いが私の自信の邪魔をする…。
現実に‘~たら’も‘~れば’もないことは自分が一番良く知っているはずなのに…。『今になって未練がましい…』と自分でもそう思う。でも、‘もしかしたら~’と言う思いはずっと頭の片隅に住み着いている。あの選択が自分を苦しめたことは事実で、『あのときはこういう手術方法しかなかった』と言う方がまだ自分を納得させられるし、諦めもつく、その方が随分楽だったとも思う。またそういう『未練がましい自分』がとても惨めで…不憫である。
医学のめざましい発展に伴い、今後患者自身の選択の幅もますます増えてくることは想像に難くないわけで、これからの世の中はただ与えられ提供されるだけの『お任せ』の風潮から、‘自分の行動は自分で判断し選択する’と言ういわゆる『自己決定』へと 大きく変貌しつつある。お仕着せの医療の時代は終了し、今や患者が治療を選ぶ時代なのだ。そんな中、よりよい自己決定のためには患者はもっと広く情報を収集し多くの知識を得る権利がある筈で、そのためにはもっと自分自身についてよく知るべきである。もっと多くを学ぶべきであるとそう思った。
医療にせよ介護にせよ、
『元気なときにはあえて考えようとしない、
必要なときにはそれどころじゃなくなって考える余裕もない』
のが現実というものだ。
私自身がそうだった。私の両親は癌経験者で、自分もいずれは癌に罹るだろうとは常々考えていた。…が、現実に直面すると家族のこと家庭のこと仕事のこと…問題は山積みで、しかももっと大きいのは癌=死と言う不安・恐怖感・絶望感から、全く何をどう考えればいいのか殆どパニック状態で思考回路は完全に悲鳴を上げていた。そんな経験から、健康なときに自分の今後を見据えた生き方・身の振り方を確固なものとしておくことはとても大切なことであると痛感した。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
喘息・橋本病・胃潰瘍・筋緊張型頭痛…
治らないと諦めていた症状が完治した…
(2025-05-21 00:28:42)
闘病記
長男🐻モルック大会👀(在宅56日目)
(2025-11-15 12:00:06)
医療・健康ニュース
マイクロプラスチックが、流産をうな…
(2025-11-02 21:08:34)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: