Bike    バイク   ばいく

Bike   バイク   ばいく

休息日!



今回の旅の大きな目的は3つで、一つ目は海岸線をひたすら走る事二つ目は宿主さん達との再会、

3つ目は北海道の一番好きな場所でゆったり1日過ごす事。

朝はゆっくり出発し、まず宿で教えてもらった旭川の回転寿司『ちょいす』に行った。

全品126円と252円の2種類のみで美味しくてついつい、お皿を重ねてしまった。

次は心ゆくまで美瑛の丘をバイクで走り回った。走りを堪能した後は隠れ家的なお店で美味しい

コーヒーを頂いて、最後の仕上げは十勝岳温泉だ。

白樺林を抜けた後はだんだん登りになるのだが、温泉近くになるとバイクをかなり倒さないと

ラインオーバーしてしまう程の急勾配だった。

十勝岳を間近に望みながらの露天風呂は、すっかり今までの走り疲れを癒やしてくれた。

明日は帰りのフェリーに乗る為に小樽へ向かう。いよいよ帰る心づもりをしなければならないのが寂しい。

記念撮影.jpg(夕茜舎・毎朝恒例の記念撮影)

ラベンダー.JPG(ファーム富田・まだラベンダーに間に合ったので嬉しかった。)

ファーム.JPG(ファーム富田・綺麗だったが、花の名前を覚えて来るのを忘れた。)

花人街道.JPG( 花人街道沿いで・駐車場は砂利道だったので入り口付近で一枚。)

美瑛の丘.JPG(美瑛・観光バスが行きかっていたので、早々に退散。)

966.JPG(道道966・十勝岳温泉に向かう快適ルート)

温泉に向かう.JPG(十勝岳温泉の手前・白樺並木が見事だった。)

十勝岳.JPG(露天風呂は茶色。十勝岳が見事だったが、男子風呂からのぞかれびっくり!)

クリームコロンの前で.JPG(通称“クリームコロン”の前で・遠くからはよく見かけるが間近で見たのは初めて)

夕日.JPG(温泉で我慢していたビールをウッドデッキで一揆飲みした後の楽しみが夕日)

バイク用ガレージ.jpg(夕茜舎・ハーレーの女性ライダー到着。後ろは新設されたバイク用ガレージ)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: