ここから・・・

ここから・・・

PR

Profile

てのり2010

てのり2010

Comments

てのり@ ヒメさんへ お久しぶりです。 ヒメさんの息子さんも…
ヒメです@ Re:ケンの夏休み(08/21) おひさしぶりです。お元気でしたでしょう…
てのり@ マドレーヌさんへ 遅ればせながら・・・ 息子さん、ご卒業…
マドレーヌ0717 @ Re:センター試験(01/19) ご無沙汰しています。 息子たち、センタ…
ポヤッチオまま @ Re:合宿、楽しめたようです(08/25) こんにちは 久々に楽天ブログを開けて皆さ…

Favorite Blog

にゃんこ達と一緒に にゃんこ61545さん
おかあさんでよかっ… ひろとわたしさん
目に見えない砂時計 ポヤッチオままさん
Going My Way♪~気ま… じゅんこkaaさん
わたしのブログ 関西おばちゃんさん

Calendar

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2012年04月01日
XML
カテゴリ: 日記
しばらくぶりの更新です。

色々な方のブログも読み逃げばかりですみません。

4月になりましたね。新年度ですね。



最近のケンは相変わらず。

今は春休み中なので、ほとんど家にいて時々夕方から予備校に行ってます。

先々週辺りだったかな、予備校から帰ってきたケンが

「今日、 半年振りくらいに 同級生と話したわ。」

と言ってました。




本当に毎日、無機質な生活を送っているケンです。

家、学校、予備校を行ったりきたりするだけの毎日。

学校がない日は昼頃まで寝ていたり。

ケン自身が「それでいいのや」と言うのだからいいのでしょうが、見ている私は、はぁ~~~~~=3=3

と、溜息です。


そんな私を気遣ってか、「来週、友達と草野球しに行く事になったし」と報告。

まだ誘ってくれる友達がいるのね・・・。ありがたやありがたや・・・・。

学校の方は去年頑張って、単位もたくさんとっていたので(62単位)、今年は14単位とるだけでよく、納入すべき学費も去年に比べてお安くてホッ・・・♪


よくわからん。

授業料は1単位が8500円なので、あと3万ちょっと安くなるはずでは?とも思うんだけど、必要単位ギリギリだと、ダメなのかな?



ケンは、学校は高校卒業資格を取るためだけに行く、と完全に割り切ってるのでクラスやクラブに所属しようとか、自分から学校生活をエンジョイしようと言う気は全くないらしい。

学校のテストもとても簡単なものらしく、全く勉強しなくても合格点は取れるから、と言う理由で全く学校の勉強はしてません。

学校の勉強する時間があったら、予備校の勉強をした方がいいのだとか。

それでも去年度の成績は、ほとんどの科目で5か4。




でも、、、、


高校を留年してからの進路決定・・・時間とお金の使い方においてこれでよかったのかなぁ?と思う事、度々。


高卒資格を得るだけの為の学校ならもっと他の選択肢もあったのかな?とも思うけれど、あの時はその後、ケンの体調がどうなっていくのか全く予想できなかったし、それを考えればやっぱりこの学校を選んだ事は間違いではなかったのかな、と思うしかない。

我が家にとっては、学校と予備校と両方の学費はかなりの負担ではあるけれど、どんなに体調が悪くなっても、学校に行けなくなっても、卒業だけは大丈夫。道はある。と思える為の安心料だと思えばいいのかな。

だからこそ、ケンも体調を崩すことなく過ごせているのかも。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月01日 11時47分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:近況報告デス(04/01)  
お久ぶりです~^^
よかった~~ケン君もママも元気そうで!!

昨日うちの息子あてに 高校から退学受理書が届きました。
うちは 今日から高校生ではありません。
不安の中どうにか今日までやってこれました。
不安って。。いっても、もう息子が決めたことなので、あとは見守っていただけです。
予備校に通って高校認定を受けるそうです。昨年の秋に2教科合格しました。残りの教科を今年の夏と秋に 受けるようです・・。
しかし・・うちの息子も他とのコミュニを全くとらないので・・・だいじょうぶか~~~???って思うことが多々あります。
いいですね^^ 草野球仲間^^思いっきり動いて沢山お話してくることでしょう^-^
帰ってくるのが楽しみですね^^ (2012年04月01日 12時10分20秒)

Re:近況報告デス(04/01)  
おはようございます~(^^)
お久しぶりです~
ケンくん、お元気そうでよかったです(^^)
学校に予備校、自分で計画して動けている今、本当によかったですね。
草野球、晴れるといいですね~ (2012年04月02日 07時27分53秒)

ポヤッチオままさん  
てのり さん
お久しぶりです♪

高認2科目合格されてるんですね。息子くん、ちゃんと自分の人生を歩んでますね~~。

ただ、極端にコミュニケーションがない生活が続くと
だいじょうぶか~~?って思いますよね・・・。

勉強も大事かもしれないけど、人とのふれ合いや出会いってこの時期とっても大事だと思うんですよね~~~。


まぁ、本人が今はそれを求めてないので私がとやかく言うことじゃないのかもしれませんが・・・。

野球は楽しかったようです。^―^
少し日焼けして帰ってきました。

(2012年04月02日 19時09分22秒)

ひろとわたしさん  
てのり さん
お久しぶりです。(o^―^o)

親は色々余計な事を考えてつい、悶々としてしまいますが、ケンはひたすらマイペース。

必要最低限のことは黙々とこなしているようです。

ケンの毎日の生活を見ていると、あまりにストイックで、楽しい事とか、ワクワクする事とか・・・笑うことすらないんじゃないかしら?と、心配になります・・・が、まぁ、その心配もケンにとっては大きなお世話なのかもしれませんが・・・。

久しぶりの草野球は、気分転換になったのではないかと思います♪
(2012年04月02日 19時18分37秒)

Re:近況報告デス(04/01)  
ヒメ さん
お久しぶりです。。お元気そうですね。。
土日は娘と京都行ってましたよ。。
娘は都メッセのイベント 私は買い物と観光。。別行動です。。

高校かわって 選択肢が少ない中の今の学校。。娘が自分で選んだのですが・・
他にどういう方法があったのか。。やっぱり うちも お金がかかっています。。
でも あのときは 他は考えられなかったようで・・・
うちも ここだから つづけられるのかも。。。

娘も環境的に 他とのコミュはなかなか難しいですが 今はそういう時なのかな。。
時に 退屈そうなときもありますが・・・環境が変ればまた変るのかも。。

体を動かすのはいいですね~~学校が休みで出かけないでいると 体調狂いがちで・・
ケンくん 楽しかったかな。。。 (2012年04月02日 22時36分43秒)

ヒメさん  
てのり2010  さん
お久しぶりです。

こちらに来ておられたんですね♪

ホントね、ひと昔前に比べたら選択肢は多いのかもしれませんが・・・。うちの場合高校卒業資格をお金で買ってる。そんな気さえしてきます。^^;

毎日うつろな顔して予備校から帰ってくるケンを見てると、つい「これでよかったのか?」心の中で呟いてしまう私です。

草野球・・・毎週でも誘って欲しいわ。(笑) (2012年04月03日 15時24分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: