もっと素敵に!ガーデンライフ

もっと素敵に!ガーデンライフ

薔薇の名前と種類

薔薇の名前と種類


薔薇には、沢山の名前や種類があります。薔薇の名前と種類が検索できるようにしてみました。

バラの苗検索できます

(薔薇の名前と種類 50音順)


アイスバーグ 清楚な白雪姫のような、純白の花!花色 純白 花性 一季咲き 花形 中輪 丸弁高芯咲き~八重平咲き 香り 微香
大きさ・樹形 人の背丈の倍以上に良く伸びる、半横張りでよく分枝し、素直な樹形
別名は白雪姫という意味の、つるシュネービッチェンです。
花つきも良く、房になって咲いてくれます。
軽やかな丸弁八重平咲きの花はニコッと笑顔を見せるような、黄色のしべがチャームポイントです。
そして、恥ずかしそうに、すこしうつむき気味に咲く様子は、白雪姫らしい清楚な女性を連想させます。



アンジェラ 四季にわたってよく咲くツルバラの人気品種。ローズ色のかわいい花が、房になって株全体を覆いつくします。
カップ咲きの花は、花びらが15枚ほど、とても花持ちがいいです。
四季にわたって、絶え間なく咲き続けます。
一応、フロリバンダに分類されますが、日本ではつるバラとして人気があります。
花: 4季咲き 淡いピンク 6cm 耐病性:丈夫。

エバーゴールド
オクラホマ
カーディナル




カクテル 鮮烈な花色と、花つきのよさが人気のつるバラ!
真っ赤な一重の花が、株いっぱいに。中心部は、黄色から白く変化、その移ろいがまた素敵。
花足は速いですが、花つきのよさはピカイチ!短く切ってコンパクトにしてもよく咲きます。

カフェ
キング




クイーン・エリザベス 初心者に真っ先にお勧めする品種です。
耐暑性、耐寒性に優れ、強健種で黒点病にも強く、樹勢が強くて生育旺盛、放置しておいても咲き続けるバラとして有名です。
丈夫で育てやすくて、さらに花もちが良い品種です。
数多くのコンクールに入賞している薄いピンクの銘花です。
丸弁抱え咲きの遅咲き品種です。
そして、房咲きで、花つきがよいので、たくさんの花を楽しめるんですよ!
香りも強くはありませんが、甘くて心地よいやさしい香りが楽しめます。
世界バラ会連合の「バラの栄誉の殿堂」に入っています。



クリスチャンディオール
四季咲き 花径:10~15cm
花形、花もちがよくコンテストにも適した品種です。
国際的なファッションデザイナーにちなんで名づけられました。
樹高:1.5~1.8m 直立性 1962年AARS受賞


コーネリア
ゴールド・バニー
コンフィダンス

サラバンド 花つきのよい品種。矮性で花壇用の銘花です。「サラバンド」は舞踏曲の一種。
クライミングサラバンドつる性もあります。
花色 明るい朱赤  花径中輪  香り微香  開花性 四季咲き
樹形 半横張り性 樹高 50cm~5m 樹勢 強い

サンショウバラ
サンブラ
シャルル・ド・ゴール
ジュリア
ショッキング・ブルー
新雪
スペクトラ
聖火
青龍
ソニア
ダブル・デライト
チャールストン 花色が黄色から赤色に変化する 性質:四季咲き、中輪房咲き
花壇を明るく賑やかにするには最適の品種で、早咲きで花付きが良く長く楽しむことができる。【香り】 微香

つるアイスバーグ
つるピース
つるブルー・ムーン
ティファニー
デライト
ニコル
ニュー・ドーン
ハーモニー
パスカリ
バレリーナ
バレンシア
ピース
ピエール・ドゥ・ロンサール つる性のバラでは人気No1。バラの中でもトップの人気品種です。
大輪咲きで、微香ながらダマスク系の香です。ランブラー・ローズでもあります。
オールドローズに似たクラシカルな花形。クォーターカップ咲きとか、クォーターロゼット咲きです。
作出年:1987年 作出国:フランス 花弁色:縁を帯びた白で中心が淡いピンク 咲き方:返り咲き 芳香の強さ:微香 花形:カップ咲き 花弁数:50枚 花径:9~12cm 樹高:3m 樹形:つる性

ピノキオ

ピンク・パンサー
フェリシア
ブライダル・ピンク
フラウ・カール・ドルシュキ
ブラック・ティー
フリージア
プリンセス・ミチコ
プリンセス ドゥ モナコ ハイブリッド・ティー・ローズ 四季咲き大輪 花弁色:白にふちがピンク
芳香の強さ:中香  耐病性に優れた気品あふれる人気品種です。
モナコ公国王妃となった女優の故グレース・ケリーに捧げられました。
フリージア
プレイガール
プレイボーイ
フレンチ・レース
プロスペリティ
ヘリテージ
芳純
ホワイト・クリスマス 白バラの代名詞。アイボリーがかった白花は花持ちも良い。
素晴らしい香り、花、枝、葉すべてが魅力の愛される品種です。
巨大輪ですが、花が多く咲きます。
樹勢強、肥料過多では花が痛みやすいことと、とうどん粉病に注意です。

マリアカラス 丸弁のおおらかな花形の、濃いローズピンクのバラです。
良い香りを持ち、きわめて強健!初心者の方におすすめ♪
病害虫に強く、数年もすると、大きな株に育つおすすめ品種!!
色合いも、ひときわ目を引き、ガーデンに最適な種類です!
花色濃桃色  花径大輪  香り良香  開花性四季咲き 樹形半横張り性 樹高1.4m~1.6m 樹勢非常に強い

モッコウバラ 丈夫で、他のバラに比べ病害に強い品種。ほのかに香りが楽しめる香りモッコウバラ。一重の素朴な花を咲かせます。
黄色のめしべと清楚な白色の花びらとのコントラストをお楽しみください。
とげが少ないので動物やお子様のいるお家でも安心です。

ラブ
ランドラ
ロイヤル・サンセット
ローラ
ロココ
ロサ・ガリカ

バラカタログ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: