ガ レ ー ジ く ろ

                ガ レ ー ジ く ろ

PR

Profile

くろくろくろべえ

くろくろくろべえ

Calendar

Favorite Blog

数年ぶりの3名 Nori1022さん

くるま屋がんこおや… くるま屋がんこおやじさん
南風 ニンジャ乗りさん
わたしのブログ ミッドナイトスターさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…

Freepage List

2008.09.01
XML
カテゴリ: 旅行・グルメ

三日目です~

この日も早起き、八時出発ですスマイル

レンタカーで走ること1時間、ちょっと早めに到着です~

青春18キップで北海道の木古内から青森蟹田まで

午前中に行って帰ってくると言う強行スケジュール

ただ、トンネルを往復で通り、青森滞在時間たった2分ですびっくり

北海道その11 8/30

北海道その12 8/30

木古内駅で待っていると9時31分初特急スーパー白鳥14号がホームに入ってきました

青春18キップは、各駅停車乗り放題のキップなんですが

この、北海道木古内~青森蟹田間だけ、特急利用が可能なのです

バカボンは物心が付いた鉄道に興味を持ちだした頃から、

この青函連絡線に乗ってみたくてしょうがなかったのでかなり嬉しいようです

北海道その13 8/30

リクエストの、海鮮駅弁を買ってご満悦

念願の青函連絡線に乗れるは、

その特急の中で大好物の駅弁を食べれるはの大興奮状態大笑い

北海道その14 8/30

もちろん、父親と母親は我慢ですが・・・・・・

その後、青森蟹田に着いて、直ぐに木古内行きの特急スーパー白鳥95号に乗り

なんとか、13時過ぎには函館に戻る事が出来ました

さてさて、お昼を食べて、函館、五稜郭観光です

北海道その15 8/30

函館朝市横の屋台風のラーメン店で、蟹入り味噌ラーメンを頂き

路面電車に乗り、五稜郭、湯の川温泉方面へ出かけます

北海道その16 8/30

五稜郭はご存じの通り、榎本武揚が蝦夷共和国の本陣とした場所です

新撰組副長、土方歳三が有名ですが、榎本武揚が総裁で

土方歳三は陸軍奉行並とう立場で有りました

北海道その17 8/30

五稜郭公園内を散策、撮影し、

少しばかり癒しの空間へ・・・・・・・

北海道その18 8/30

路面電車、湯の川温泉駅前の足湯に浸かりリラックスタイムです

ちょっと、熱めの湯加減で浸かっている足は真っ赤っかびっくり

涼しいのに、じっとりと汗が滲んできます~

函館山の夜景まで、時間が有るので

八幡坂、函館ハリストス教会、金森赤レンガ倉庫を観光して

北海道その19 8/30

函館山に登ります~

ちょっと三脚無しの手ブレですが

函館の夜景を・・・・・・・

北海道その20 8/30

フィルムカメラでは、しっかり三脚使用で手ブレ無しなのですが

デジカメはご了承をしょんぼり

駆け足で過ぎた三日目、綺麗な夜景でホッなっ

一時でした~  いやいや、綺麗でしたねぇ~

夕食は函館バーガー

北海道その21 8/30

コレが、メチャ美味でして

実は、2日目の夜も居酒屋の帰りに食べたのです

二夜連続のハンバーガーに、オムライスを追加して、しっかり腹ごしらえ

本日最終予定の、JR函館駅9時48分発の特急北斗を見るために、函館駅へ

東京上野~札幌間を走る寝台特急で、関西では見れないので

バカボンは見れることを期待していたみたいですウィンク

北海道その22 8/30

ほんと、朝から晩まで鉄道漬けの一には、こうして暮れていきましたとさスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.15 23:22:42
コメント(7) | コメントを書く
[旅行・グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏の最後の思い出 その3(09/01)  
たいさんぼく さん
ああ、若様はご満悦 \(@^o^)/祝着至極に存知まする o( _ _ )o
やたら羨ましいです。くろべえさん、私のお父さんになってぇ(T_T)
寝台特急にも乗りたかったでしょうね。
B君に伝えてください。「寝台特急は楽しいよ~」って d(^-^) (2008.09.01 14:29:46)

Re:夏の最後の思い出 その3(09/01)  
何ですかー!?この味噌ラーメン!めっちゃ旨そうじゃないですか!食べてみたーい!! (2008.09.01 17:26:50)

わ~い懐かしいです。  
ぼかばん  さん
青函連絡船も、五稜郭もとっても懐かしいです。

結婚前に妻と、行きました。

湯の川温泉もそういえば行きましたねぇ~。

路面電車に乗っていろいろ回りましたし。

それにしても、お子様はすでに鉄道にどっぷりですね。
妻の父親が鉄道大好きって言うクラブツーリズム(旅行代理店)のクラブに入っている程、鉄道が大好きで、多少私も最近になって影響を受けています。

お子様も鉄道三昧の3日目は、本当に楽しかったでしょうねぇ~。
うらやましいです。

函館バーガーが美味しそうです。

(2008.09.01 20:15:00)

Re:夏の最後の思い出 その3(09/01)  
楽描  さん
北海道大満喫ですなぁ!
食う乗るでバカボン君も大満足の様子。夏の最高の思い出になったやろなぁ。
10万ドルだったっけ?函館の夜景はやっぱり綺麗ッスね~ (2008.09.01 21:56:30)

Re:夏の最後の思い出 その3(09/01)  
takachan729  さん
新婚旅行で行った以来ですね(*´ー`*)
懐かしい場所がいっぱいです。
息子さんは電車かぁ・・・バイクもいつかは(*´ー`*) (2008.09.02 06:51:54)

Re:夏の最後の思い出 その3(09/01)  
絵楽minami  さん
ホンマに電車好きですね(^^)
駅弁って高い割りにいつも期待を裏切られます。
でも見ると食べたくなるんですよねぇ。
函館バーガーはメチャクチャ美味そうですね! (2008.09.04 12:31:31)

Re:  
barbie さん
鉄道三昧の旅がうらやましいです。うちのGUSOKUもスーパー白鳥の写真を撮ってきましたよ。ただし、ウニいくら丼はなしでした(笑) (2008.09.07 23:10:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: