PR

Category

Free Space

DCT STORE
★NEW!!DVD★
【送料無料】裏ドリワンダーランド 2012/2013【初回限定盤】 [ DREAMS COME TRUE ]

裏ドリワンダーランド
2012/2013【初回限定盤】
¥5,906(税込、送料込)
★DVD★
【送料無料】史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2011【初回限定生産】

WONDERLAND 2011
【初回限定盤】 ¥5,032
★CD★
【送料無料】MY TIME TO SHINE [ DRE...

MY TIME TO SHINE ¥1,260
by DREAMS COME TRUE

Favorite Blog

マムズネット kimirararaさん
pikajirou ばび1009さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん
2011/09/29
XML
カテゴリ: *dreams come true*

9/26~9/29まで3泊4日で大阪・神戸に行ってきました!


またまた茨城空港利用

だって神戸空港まで片道、最安5,800円ですよ!?激安です。

この日は併設の百里基地のF15戦闘機がガンガン飛んでるわスクランブル発進までするわ、

もう大サービス戦闘機好きにはたまりません


飛行機


フライト時刻が13時なので、1日目は現地着が夕方。


「通天閣」 へ夜景を見に。

ドリの「♪大阪LOVER♪ 」で出てくるので行ってみたかったの~
通天閣
ちょうど夕日が沈む時間。キレイでした~

外観も撮ったけど、節電の為なのか少~ししかライトアップされてなくほとんど写らず・・・ガッカリ


夕食は通天閣近くの「初代・エビス」で串かつとお好み焼き~。当然で乾杯~♪
串かつ
衣のパン粉が細かくて、油っこくなくカリッと

牛、豚バラ、チーズ、うずら、しいたけ、ちくわ、ウィンナー、たまねぎ、じゃがいも、さつまいも・・・。

何本食べたかしら?でも5,000円でおつりがきました

明日のために早めの




2日目、ついに来ました 「ユニバーサルスタジオ・ジャパン」
usj
この日は快晴に近い青空なので秋めいていた関東から一気に夏に逆戻り

最高気温29度でした


なんといっても目的は 「ハリウッドドリーム・ザ・ライド」

5曲の中から好きな音楽を聴きながら乗れるジェットコースター

このコースターがデビューした時にタイアップソングとして作られたドリの 「♪大阪LOVER♪」

このUSJバージョンがど~しても聞きたくて聞きたくて


1回目は歌いながらノリノリで始まったものの、

久しぶりのジェットコースターだったので、初めの降下でビビリまくり

歌詞を聞き取る余裕もなく・・・


降りて即並んだ2回目は乗り口までもうすぐというところで、なんとシステムトラブルで閉鎖

せっかく来たのに1回しか乗れないの~

・・・ってガッカリしたけど、なんとか数時間後に再開。ほっ


usj・ジュラシックパーク再開までの間、他のいろんな乗り物系などを制覇。

ジョーズ、バックトゥザフューチャー、バックドラフトなどなど。



ずぶ濡れ必須のジュラシックパークは、

レインコートを持って準備万端!

私は服はいいとして、絶対に髪を濡らしたくなかったので、

写真はこんな感じ

持ってたのに着なかったダンナ。当然頭からずぶ濡れ

爆笑です



でもスパイダーマン・ザ・ライドが一番面白かったかな。

時々、隣から「うぉぉ・・・うぁぉ・・・」とビビる低い声が。

USJ

午後、再開したハリウッドドリーム・ザ・ライドに、

さっき乗れなかった時にもらったファストパス(並ばずに乗れる券)を1回使って、

結局計4回

歌いながら乗ってたから、喉ガラガラ。

3回目で慣れてきて、やっとオリジナルと違う部分の歌詞が聞き取れた~

なるほど~そう歌ってたのか~!

歌詞は・・・まだ行ってないドリファンの為にもナイショ



USJって閉園時間が早いんですね・・・なんと19時。季節や日によっても違うみたいだけど。


最後にど~しても食べたかったキティちゃんのチーズ肉まん
キティ肉まん
たしか1個320円。高けぇ~

でも最後に乗ったコースターでグルグルかき回されたお腹にはかなりキツかった美味しかったけどね。


定番、道頓堀のグリコと、ダンナのリクエストで宗右衛門町へ(行っただけで満足した)
道頓堀・宗右衛門町

夕ご飯は心斎橋の「元祖・味穂」でたこ焼き~☆

前回、大阪に行った時にたこ焼きを食べに偶然入ったお店で、

ダシで食べるたこ焼きが美味しかったの。

記憶を頼りに見つけ出し、今回も♪美味しかった~





3日目。昨日、散々遊びまわった体はもうクタクタ、ボロボロ。

ちょっとゆっくりホテルを出て神戸の中華街、南京町へ。


ランチは麻婆豆腐セット850円。
南京町
激辛な四川風ではなく、ちょっとだけ甘みのある北京風。うまいっ♪


その後メリケンパークまで歩いていって、時間もあるので遊覧船に乗ることに
神戸ポートタワー
「♪神戸うぇ~ 泣いてどうなるのくわぁ~♪」

海から神戸ポートタワー。ちょっと酔いました


夜ご飯はまたまた南京町。中華好きなもんで。


その前に行列ができてた豚まんのお店、 「老祥記」

買えるのは3個から。これから夜ご飯なのに3個も・・・と思ったけど、気になって。
豚まん
中の豚肉のあんにしっかり濃い目の味がついていて、大きさも意外に小さくてペロリ。

実は朝、神戸に来る前に、大阪では有名な 「551逢莱」 の豚まんを、

ドリのまささんが絶賛なので、ぜったい食べなきゃと食べてみたけど・・・薄味で。

こっちの老祥記のほうが美味しいです・・・まささん、ゴメンね。



あっちこっちから客引きされながら、ビールが安くて飲茶のあるお店をチョイス!
飲茶セット
ふかひれラーメンにいろんな小籠包などの飲茶が付いて、私880円、ダンナ1,280円。

大好きなゴマ団子・・・うめぇ

ダンナのセットのほうに付いてる中華ちまきも美味しかった~!



食後、ポートタワーの夜景を見に再びメリケンパークへ。いや~見事にカップルだらけ。
神戸ポートタワー「


そして帰り道、来た時もパーク入り口付近にいた楽器を持った若者4人。

路上ライブ・・という雰囲気でもなく、練習?って感じで静かにポロポロ音を鳴らしてた。


そして私達がその前を通り過ぎる瞬間!

なんといきなり、ドリの「♪LOVE LOVE LOVE♪」を歌いだしたんです!!

もう「え?え?えぇ~!!何で!?何でっ!?」ってくらいビックリして、

でもすごく嬉しかった

私がドリファンだって知ってた??ってくらい偶然。

最後の最後もドリで締めてくれました~!若者、グッジョブです



ってな感じで、大阪・USJ、神戸の旅は終わりです。

豚まんとドリを満喫しました~☆

また、USJ行きたい!!その前に富士急で「高飛車」もいいなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/03 09:38:07 PM
コメント(4) | コメントを書く
[*dreams come true*] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます~  
shachi&3聖  さん
うわ~っ♪
楽しい、美味しい、嬉しいが満載の旅行でしたね~っ!!
読んでて、こっちまで楽しくなってしまったよ~ん♪
お腹も空いたけどね。。。
私もどこかに遊びに行きたいわ~っ!!!!!!!! (2011/10/04 07:58:36 AM)

shachi&3聖さんへ  
kuroneko-andy  さん
お腹空かせちゃいました?
ホントに飲んで食って乗って歌って・・・。
今年の大きなお出かけはこれで最後かなぁ・・・。
(2011/10/04 06:21:22 PM)

Re:大阪・USJ、神戸の旅(09/29)  
いい旅してきたねぇ!
shachiさんと同じく、朝からハラへったよ!w
どれもこれも美味しそう^^
USJも行きたいと言いつつ早10年^^;
カッパを着ているアナタが霊にしか見えない(爆

いつものメンツで行ったら超うるさそうだね。
20年前のTDLとテンションかわらなさそうw

♪神戸うぇ~ 泣いてどうなるのくわぁ~

ちょっと考えた後。

あぁっ!あの歌!!!www
(2011/10/06 08:59:38 AM)

わたきみあやさんへ  
kuroneko-andy  さん
そうでしょう?行きたいと思いつつなかなかね。
TDLはちょっとメルヘンチック過ぎて・・・USJなら大人も楽しめる!・・・まぁ、来てるのはほぼ20代だけどね。

カッパの霊・・・って!!でも、ホントにずぶ濡れなんだから!特に最前列女の子達、髪びしょびしょで風呂上りのようだったもん。

曲は「そして神戸」でした~!分かったの?知ってたの?私は知らんかったですわ~。
(2011/10/06 09:56:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: