目指せ!家族4人で食費月8万円?by黒猫CAFE

目指せ!家族4人で食費月8万円?by黒猫CAFE

帝王切開2回目



その時点で、2回目の帝王切開が決定。
1度帝王切開で子宮にメスを入れていると、臨月で
子宮破裂の恐れがあるので、大抵は帝王切開。

病院によっては、自然分娩できるけれど、、
ま、別に自然分娩にこだわらないので、前回と
同じ総合病院で産むことに。


同じ病院での出産だったけれど、前回は4年半前。
出産も、新生児扱いも、かなり違ってました。
そして、良くなっている。
医療の進歩を実感しました。

■ 妊娠中

 今回は非常に辛かった。もう妊娠初期の初期からつわり。
 結局、帝王切開前日まで吐いてました。

 帝王切開だしぃ、産道は関係ないしぃ、と思い、
 食べづわりで体重は12kg増。

 やはり、胎児も大きそう。

■ 帝王切開前日(2012.3.12)

 入院。同じく明日、帝王切開の方と一緒に入院。同室。
 外来で説明された同意書に署名し、看護師さんに提出。
 同意書、、「ま、簡単に言えば死んじゃうかもだけど
 OKよ」ってやつ。(←女医さん談)

 で、前回はここから絶飲食が始まったわけだけど、
 飲み物はOKだって。おぉ。この絶飲が前回は辛かった
 からねぇ。手術部の剃毛も無。
 飲み物、めっちゃまずいポカリスエットみたいのを
 1リットル。

 明日は、ベビと会えるのねぇ、、というよりは、
 やっとこのつわりと、お腹の重さとさよならできる、
 と思いつつ就寝。

■ 帝王切開当日(2012.3.13)

 母と義理母と夫と長女が午前中に病院へ到着。
 昼すぎに呼ばれ、歩いて手術室へ。
 手術室の手前までは、わずかな家族のみということ
 で、夫と長女が付き添い。
 看護師さんに連れられ、手術室に入る私。
 それまで、普通にしていた長女が、「ママぁ。一人
 で入るの?寂しくない?」と言いながら、ほろりと
 泣きだした。
 それを見て私も泣きそうになったけれど、
 「赤ちゃんが先に上(病室)に来るから抱っこして
 あげて!」と笑顔で。


 さて、いよいよ素っ裸で手術台へ。
 腰椎麻酔。
 これがねぇ。これがねぇ。
 本当に痛い。

 今回も麻酔医師がやってくれたけど。。
 おい、なんどか刺しなおしただろう。。

 痛かった。

 で、なんと偶然で、麻酔医師は前回と同じ女医さん。
 すごい。

 で、あっという間に足がしびれ。。

 執刀医登場。

 サラっと、20分くらいでベビ登場。





© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: