全16件 (16件中 1-16件目)
1
こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。今日、明日どちらかで投稿しようと思っていたのですが、息子の調子が少し悪いため少しブログをお休みします。熱はありません。投稿しようと思っていたものは来週の月曜日、火曜日のどちらかで投稿したいと思います。よろしくお願いします。元保育士のぺんた🐧でした。楽天roomhttps://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items
2023.08.31
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。最近は夏物セールで息子の来年用のものを買うためにお買い物に行くと息子が走り回るのでどうしようかなぁと思っているぺんた🐧です。みなさんどうしてますかー?😁ということで、今日はピタゴラス❤️2歳ごろにプレゼントしたものです✨ピタゴラスR BASIC ひらめきのプレート [1歳半] から 遊べる つくれる ひらめきが育つ息子とぺんた🐧で並べて、、、並べて、、、猫さん❤️ちょっとお顔を変えて、、、ペンギンさん❤️作りましたー☺️考えて作ったり、並べたりとピタゴラスは楽しいですね❤️最後まで見ていただきありがとうございました。楽天room8月1.2.3.4.5.7.8.9.10.11.15.18.20.22.23.24.25.26.27.28.29.30日、経由での購入ありがとうございます😊❤️https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/itemsよかったらこちらもご覧下さい。楽天ブログ1週間で2.3回投稿しております。よろしくお願いします☺️元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.30
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。今日は長靴です👞だいぶ前ですが、お出かけに行った時の写真です😁✨長靴を2歳6、7ヶ月ごろから履き始めました。なぜ長靴を履くようになったとかお話しします。⭐️息子「靴がぬれてるの‼️」靴がぬれるのが嫌と伝えることができるようになってきました。そこで、長靴なら雨にぬれても大丈夫だよと伝えて長靴を購入することにしました。⭐️しっかり歩けるようになってきた‼️しっかり走ったり、歩いたり、ジャンプしたりなどできるようになってきた息子。長靴を履いてもしっかり歩けるようになってきたので長靴を履いてもいいかなと思うようになりました。ということで長靴を購入したお話でした。しかし、息子は長靴を履いても「ぬれたー。汚れたー。」と言いますけどね🤣笑それだけ、長靴も大事にしてくれているのかなと思うようにしつつ、「ぬれても大丈夫だよ。ちゃんと乾くからね」と伝えていこうと思います☺️最後まで見ていただきありがとうございました。⭐️楽天room⭐️8月1.2.3.4.5.7.8.9.10.11.15.18.20.22.23.25日、経由での購入ありがとうございます😊❤️https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items育児グッズ、おもちゃ、絵本など。楽天マラソン始まりましたね😁✨クーポンのあるものも投稿しております❤️よかったらこちらもご覧ください。⭐️楽天ブログ⭐️基本は火曜日から土曜日の間に2.3回投稿してます。たまに急遽日曜日、月曜日も投稿あり❤️楽天roomの投稿に投稿したらお知らせするのでチェックしてみてください。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.25
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。我が家には2歳8ヶ月の息子がおります。最近は甘えることも増え「できなーい」「おかーさんやってー」と甘えまくってる息子です🤣皆さんも同じかな?それとも「自分でやるの‼️」と言う時期かな?いろいろな子がいますよね😁個性って大切❤️と言うわけで今回は息子が使ってる椅子です🪑👶現在使ってるものがこちら。(2歳)⭐️食事するときの椅子(写真が暗くてすみません💦)専用トレーを追加で購入すると離乳食用としても使えます✨学習椅子 ハイチェア 子供 木製 姿勢 学習チェア 勉強イス キッズ 高さ調節 入学 祝い 高校生 ナチュラル ブラウン チェアー リビング学習 ダイニング学習 北欧 イートコ E-toko ベビーチェア JUC-3172これを購入した理由は⭐️高さを変えれること。足台と座るところの台の高さを変えることができる。そして、大人になっても使えそうと考えたからです。⭐️足台の広さ。これはこだわりました‼️足をバタバタさせてしまうので足台を広いものを選び、しっかり足が足台に付くようにしました。狭いとちゃんと足がのらずしっかり座れなくて息子はバタバタしてしまいます。⭐️学習机の椅子として。のちのちは小学生か、中学生になった時に学習のための椅子になれるものがいいなと思いました。足をしっかり付くことで勉強の集中力が高まったらいいな😁明日もできたら投稿する予定です。(間に合わなかったらごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。)最後まで見ていただきありがとうございました。⭐️楽天room⭐️楽天roomもほぼ毎日投稿してます!8月1.2.3.4.5.7.8.9.10.11.15.18.20.22.23日、経由での購入ありがとうございます😊❤️https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items育児グッズやおもちゃ、絵本など👶🎵お買い物マラソン始まりましたね😁✨今日もクーポンあるものも投稿しております。よかったらこちらもご覧ください。⭐️楽天ブログ⭐️火曜日から土曜日の間に2.3件投稿してます。たまに急遽日曜日、月曜日投稿もあります✨投稿したら、ルームの投稿欄に書きます。よろしくお願いします。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.24
コメント(0)
こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。2歳の息子がいます。2歳といえば、イヤイヤ期ですね😅「帰りたくないよー」と言うこともあります。自分の意思をしっかり持ち、想いを伝えてくれることはとても大切なことです。しかし、洗濯物を取り込んだり、夕飯を用意したりなどの家事をしたり買い物に行ったりとしなければいけないことありますよね💦そこで、ぺんた🐧が行っている方法をご紹介します。まず大切なことは子供にも予定がある。やりたいことがある。と言うことを理解した上で対応することです。ただ、子供のやりたいことを聞くだけではなく、親にもやりたいことがあることをしっかり伝えていく練習をすることが大切です。息子の場合よかった方法❤️⭐️予定を伝える。たとえば、公園に行く→お野菜を買うから、◯時に帰る室内遊びできる施設に行く→◯時になったら帰る。夕飯食べるから(作るから)など、伝えます。初めは簡単に伝えてもいいです。「今から先生遊ぶ。◯時にご飯食べるから帰るね」1歳の頃からしてます。1歳だとまだわからないとは思いますが、伝える練習をすることが大事です。息子も2歳8ヶ月になりだんだんわかってきたようです。(嫌がることもありますが、少しずつ練習)⭐️親も一緒に楽しく遊ぶ🎵これが大事です✨親も楽しむことで帰りの車で「車楽しかったねー‼️もっと遊びたかったから、また行きたいよねー」など話題ができます😁⭐️帰る5分前。帰る時間の少し前に「もうすぐ帰るから、最後に遊ぶもの決めてね」と伝えます。これは2歳4ヶ月くらいから伝えるようにしてます。初めはなかなか帰ることができませんでしたが、何回も練習することで少しずつ見通しができるようになり帰れることも増えてきました。⭐️帰る時は「ばいばい」する公園でも室内遊び施設でも必ず「バイバイ。また来るね」と伝えてます。(なかなかいけないところは「バイバイ。」だけにしてます)初めはなかなか帰ることはできませんでしたが2歳8ヶ月になると「また行けるもんね‼️また遊ぶよ」と言うようになってきました。⭐️お友達と🎵お友達がいる時は一緒に帰るのが1番うまくいきました✨息子は「帰るよー。靴履くよー。」と教えてあげたいみたいで、楽しそうです😁⭐️帰ったら、何する?「帰ったら、クレヨンする?」など帰ったら何をしたいかを聞きます。次のやることの見通しを立てることで帰れることもあります。⭐️どこにあるかなー?と聞く「お母さんの車どこか教えて欲しいなー」「お母さんたちの靴はどこかなー?」などクイズみたいにすると「ここだよー」と教えてくれることもあります。「わからないから、手を繋いでいこー」と言うと車や靴の場所まで行ってくれることもあります。⭐️最終手段‼️カバンに折り紙を忍ばせておき、折り紙を折って、お土産にして帰ります😁❤️これは息子の場合の一例です。息子の場合、うまくいかなかったら例もご紹介。🟣携帯のタイマーや時計携帯のタイマーがなったら帰ろうと伝えたところタイマーの音が聞こえると余計に嫌がるようになりました😅その音がなったら、帰らなきゃいけないと思うのが嫌だったみたいで息子には合いませんでした。時計を見ることが好きなので時計の数字で伝えようとしましたがまだわからなかったみたいです。もう少し大きくなったら再挑戦します😁イヤイヤ期の対応でした。これは息子を例にした一例です。いろいろな方法を試してうまく行く方法があるといいですね🎵最後まで見ていただきありがとうございました。楽天roomも投稿してます。8月1.2.3.4.5.7.8.9.10.11.15.18.20日、経由での購入ありがとうございます😊❤️https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/itemsよかったらこちらもご覧ください。楽天ブログ基本は火曜日から土曜日の間に2.3回投稿✨たまに急遽投稿もあり‼️投稿したら、roomの投稿のところに書きます‼️元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.22
コメント(0)
こんばんは。8月はお休みは今日でおしまいです。来週からはまた火曜日から土曜日で2.3回投稿していこうと思います‼️午後8時半ごろ。たまに日、月曜日急遽投稿もあり✨投稿したら、roomに書きます!roomはほぼ毎日投稿✨よろしくお願いします🙇♀️❤️元保育士のぺんた🐧でした。楽天room8月1.2.3.4日、5日(4件).7.8日(2件)9.10(5件)11、15.18日、経由での購入ありがとうございます😊❤️https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items
2023.08.20
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。19日はお休みの予定でしたが、素敵な作品だったので急遽、投稿することにしました❗️今回は、、、ニューブロック🎵我が家でよく遊んでいるおもちゃです!これは誰が作ったでしょう?(答えは最後に🎵)我が家では\さらに4倍!/ラッピング無料 Gakken ニューブロック きほん60 83722 学研ステイフル ブロック 学研 おもちゃ こども 子供 ギフト 誕生日 プレゼント 知育玩具 あす楽対応【こぐま】学研ステイフル Gakkenニューブロック はらぺこあおむしバッグ GAKKENNBハラペコアオムシバツグ [GAKKENNBハラペコアオムシバツグ]【SBTK】を使用しています❗️ぺんた🐧も作りましたよ!にんじん🥕と大根です!(夫にはにんじんとネギに見えると言われましたー😭)息子は最近はブロックをつなげて道路作りや駐車場作りにハマってます✨(写真を載せたかったのですが、キャラクターがうつってたので、載せれませんでした🙇💦)そして最初の写真の答えは夫の作品でしたー。「かぶとむし」わかりましたかー??😁もう3回目だから、わかる人にはわかりましたよね(^◇^;)お出かけした日にカブトムシを見つけて息子嬉しそうだったので夜中に頑張って作ってました。朝起きて、息子は大喜びでした🎵夫にどうしてこんなに色々作れるの?と聞いたところ今あるパーツでどんなもの作るかが楽しいのよとのこと。全部その場で考えてるようで私は驚いております💦最近夫が「もう少しブロック欲しいなぁ」と言い始めました🤣息子と一緒くらい楽しんでるー🤣笑大人も子供も全力で楽しめるニューブロック遊びでした😁❤️最後まで見ていただきありがとうございました。楽天roomも毎日投稿してます。https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items8月1.2.3.4日、5日(4件).7.8日(2件)9.10(5件)11日、15日、18日(2件)経由での購入ありがとうございます😊❤️楽天ブログ火曜日から土曜日の間に2.3回投稿しております。投稿したら、roomでお知らせします。投稿時間は午後8時半ごろ。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.19
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。最近絵の具をやりたがる息子。しかし、、、大きい紙を使い果たしてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。絵の具やるなら大きい紙がいいけどないので、、、スタンプをして遊ぶことにしました‼️スタンプなら小さい紙でも思いっきりポンポンできます✨というわけでスタンプ遊びスタート‼️✨🐧必要なもの🐧⭐️絵の具を入れても良さそうな使ってないコップやカップ⭐️筆(絵の具混ぜる用)⭐️絵の具⭐️ラップなどの芯⭐️スタンプを押すための画用紙や紙⭐️手拭き用のタオルなど⭐️ブルーシート🐧やり方🐧1️⃣絵の具と水をカップ入れてます。少しどろっとしたくらいで作ってください。(水が多いとなかなか乾かず、たれてしまうかも)量は少なめで。多すぎると、ラップの芯に絵の具がつきすぎてしまうかもです。2️⃣汚れてもいいようにブルーシートを広めに広げてください。3️⃣ラップの芯に絵の具をつけてぽん🎵ぽん🎵と押します。これで完成‼️今回のラップの芯はこれ‼️【店内商品2つ購入で使える2%OFFクーポン配布中】株式会社アダチ プロ好みのラップ 30cm×100m入×30本セット[業務用]<よく伸びよくつく 食品包装ラップ><日本製>【北海道・沖縄は別途送料必要】【△】短いのがいい方はこちらも❤️【店内商品2つ購入で使える2%OFFクーポン配布中】株式会社アダチ プロ好みのラップ 15cm×100m入×40本セット[業務用]<よく伸びよくつく 食品包装ラップ><日本製>【北海道・沖縄は別途送料必要】【△】ラップはご飯を冷凍したりして使ってます😁家にあるものでスタンプ遊びでした😁最後まで見ていただきありがとうございました。19日お休み予定でしたが、とっても素敵な作品だったので急遽、明日も投稿予定です🎵よろしくお願いします☺️楽天roomも投稿してます。8月1.2.3.4、5(4件).7.8(2件)9.10日(5件).11日、15日、18日room経由での購入ありがとうございます。https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items育児グッズ、おもちゃ、絵本、幼児食や離乳食などよかったらこちらもご覧ください。楽天ブログ火曜日から土曜日の間に2.3回投稿してます。明日は投稿予定です🎵午後8時半ごろ。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.18
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。2歳の息子は、、、野菜が苦手。でも、すこしずつご飯やパンと順番なら食べれることも増えてきました。2歳食べれるようになった野菜たち🍅🎃ミニトマト、カボチャ、さつまいも、ブロッコリーの茎、じゃがいもなど。(抜けてるものもあるかも💦)たまーにレタス一口。きゅうりも一口だけなら💦というわけで今回は台所のお手伝い🎵最近はお手伝いをしたがります✨親が余裕のある時だけ、すこしお手伝いしてもらってます。毎回ではないですよー(^◇^;)💦今回はごぼうを洗いました。(事前にぺんた🐧がある程度洗ってあります)お水も触れるので息子は楽しかったようです🎵ごぼう食べたのか、気になりますよね!食べましたー✨これからもごぼうさんと仲良くなるといいな❤️おまけのお手伝い🎵水筒洗いました😁かしゃかしゃ洗うのが楽しいみたいです。【マーナ公式】 これは使える! マイボトル 水筒洗い K472 | 水筒 洗う スポンジ 洗浄 ボトル洗い 洗いやすい タンブラー 冷水筒 ピッチャー 哺乳瓶 茶渋 キッチンスポンジ 水垢 落とし 水垢取り 台所スポンジ 台所用スポンジ キッチン 便利グッズ キッチングッズ↑随分前に買ったものだけど、これが1番形近いかな?2WAY ステンレスボトル 600ml コップ付き 水筒 カーズ ディズニー 軽量 水筒 ボトル コンパクト 小学生 幼稚園 子供 キッズ 男の子 女の子 入園 入学 保温 保冷 軽量 遠足 【za577086】水筒はこれです↑素敵な車の水筒🚗❤️コップが小さめなのに600mlも入るからお出かけにはおすすめです😁まだ2歳なので、大きめのコップではなく小さめのコップを選びました‼️最後まで見ていただきありがとうございました。楽天roomも投稿しています。8月1.2.3.4日、5日(4件).7.8(2件).9.10日(5件)、11日room経由での投稿ありがとうございました。https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/itemsよかったらこちらもご覧ください。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.15
コメント(0)
こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。おやすみ連絡です。8月11日から14日まで、お盆のためブログはお休みです。15日は投稿します🎵その後はまたすこしずつ投稿していく予定です。よろしくお願いします😁🎵楽天room8月1.2.3.4日、5日(4件)、7.8(2件).9.10日(5件)、11日room経由での購入ありがとうございます。https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items育児グッズ、離乳食and幼児食、服、おもちゃなど。よかったらご覧ください。ブログ火曜日から土曜日までの間に2.3回投稿しております。roomほぼ毎日投稿しております。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.11
コメント(0)
こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。今日はトイトレです!我が家のトイトレは1️⃣トイレ行く?行かない?って聞く。行かないと言ったら行きません。最近の誘い方は「お母さんトイレ行くけど、〇〇くんも行く?」と聞くと「行くよー」ということが増えました。⭐️誘うタイミング⭐️誘うのは2、3時間ごとまたは、活動の切り替えのタイミング。(外出する前や児童館などから帰る前、家に帰ってきた時、お風呂前など)2️⃣布パンツは履きたい時に履く。をしていました。息子はトイレの間隔は2、3時間空いています。すこし変わってきたのでその様子をご参考程度に書いていこうと思います😁最近の息子の様子🟡自ら「トイレ行く!」ということも増えてきたが、遊びに夢中になっているとトイレに行けないこともある。でも、遊びが今の年齢は1番大事なこと!遊びが学びなので、トイレには誘いますが、無理やりは行かせません。🟡外出先で、トイレ行けるようになってきました👏児童館などの遊び場は先生に褒めてもらえるので、うれしそうです😁🟡トイレに行くこと増えたため、紙パンツがぬれないこともあります。(毎回ではありません)しかし、布パンツは嫌がるようになりました💦紙パンツの方が息子は安心してはけるようです。という感じです。現在、誘い方は以前のまま、行きたい時に行くことにしています。今回は布パンツについて考えることにしました。紙パンツの方が安心なんだろうなぁと思います。でも、もしかしたら、理由があるのかな?とも思いました。以前、購入したものもあるのですが(車や新幹線の絵の布パンツ)どうして履きたくないのか聞きました。息子🐣「これじゃないの」、、、なるほど。というわけで、お店に行って自分で選んでもらうと布パンツ履きましたー👏👏👏はやーい🤣🤣🤣笑やっぱり自分で選んだものが1番いいんですね✨ただ、お約束で「家にあるものも履いてね。かっこいいからね。」というとちゃんと家にあった布パンツも履いてくれました👏家では布パンツで過ごして、外出では紙パンツを履いてもらってます。布パンツでも、1日1.2回トイレに行けないこともありますが、温かい目で見守っていきたいなぁと思っております。布パンツをはくようになってきたら、いらないタオルなどをたくさん用意しておくと布パンツからもれてしまった場合、掃除するのに役立つかもしれません😁というわけで、息子のトイトレでした。同じような年齢の方のご参考になればうれしいです。トイトレは個人差もあるので無理せずに。同じくらいの年齢の方のご参考程度にお願いします🙇♀️最後まで見ていただきありがとうございました。楽天roomも投稿しています。8月1.2.3.4日、5日(4件)7.8日(2件)、9.10日room経由での購入ありがとうございます❤️https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items育児グッズ、離乳食や幼児食、雨グッズ、おもちゃ、服、絵本などよかったらこちらもご覧ください。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.10
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。さて今回はすぐに本題‼️これは誰が作ったでしょうか?答えはぺんた🐧です‼️ブロックで色々作るのほんとに苦手なのですが息子と何回も作ってここまで作ることができましたー‼️(それまで箱を作るので、精一杯(⌒-⌒; ))そして、夫が作ったのがこちら✨レ、レベルがちがーう😭😭😭男の人ってなんでこんなに組み立てるのが上手なんでしょうか💦息子は「ひこーき!ひこうきだー!びゅーん🎵」と言って、くるくる回って楽しそうでした。飛行機の翼がすこし動く仕様にしたそうです。ぺんた🐧には、、、まだ難しい。勉強せねば。今回これを追加しました😁Gakkenニューブロック きほん60(1個)【学研ステイフル】数もかなり増えたし、前にはない部品もあるので色々作れそうです😁息子もすこしずつくっつけたり、ながーくしてみたりなど遊べるようになってきました🎵息子の作品↓「パン🍞」です😁親も子供も楽しいニューブロック❤️よかったらみなさんもお家で遊んでみてください😁おうち遊びのご参考になれば嬉しいです🎵最後まで見ていただきありがとうございました。楽天roomも投稿しています。8月1.2.3.4日、5日(4件).8日経由での購入ありがとうございます😊❤️https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items育児グッズ、服、離乳食and幼児食、絵本などよかったらこちらもご覧ください。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.08
コメント(0)
こんばんは。 元保育士のぺんた🐧です。今日はお知らせです。少し前からお伝えしていますが、投稿が以前は月曜日から金曜日でしたが、来週からは火曜日から土曜日になります✨5日間で、1から3回くらい投稿していく予定です。息子のお昼寝の時間や台所作業、熱や風邪などによっては投稿できない日もあります。投稿する時は楽天roomに書く予定です。これからもよろしくお願いします🙇♀️❤️楽天roomも投稿しています。8月1.2.3.4日5日(4件)7.8(2件)9.10日room経由での購入ありがとうございます。https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items育児グッズや服、おもちゃなど🧸セール品やクーポンなどあるものも時々🎵よかったらこちらもご覧ください🙇❤️元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.05
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。昨日は投稿できず申し訳ありませんでした🙇💦先週の日曜日に2歳の息子が「絵の具やるよ。パン描くよ」とのことで、絵の具をやることに。絵の具やるのって、、、片付けや準備を考えると、、、😅って思われる方いらっしゃいますよね。そこで、簡単な絵の具遊びをご紹介します‼️準備するのはこれだけです。⭐️使ってないカップやカップなど入れ物⭐️絵の具(好きな色ひとつ)⭐️筆(始めは太めの方が塗りやすいかもです)⭐️大きめの紙⭐️ブルーシートなどひくもの。🐧やり方🐧1️⃣子供に絵の具を選んでもらい、絵の具を作る。何を描きたいのか?何色を使いたいのか?まず聞きましょう。絵の具は一つずつコップやカップに入れて作ります。水は少なめ、絵の具も少なめで作るといいですよ。2️⃣絵を描く子供がペンやクレヨンで絵を描きます。息子は早く絵の具やりたいから、お父さんとお母さんがパンを書いて欲しいとのことでしたので親が描きました。3️⃣絵の具を塗るここでポイント‼️何時間でも絵の具やりたいならやらせてあげたい‼️と思うこともあるかもしれませんが、ご飯作ったり、掃除もしたりと親は忙しいことも、、、。そんなときは必ず「カップの絵の具を塗り終わったら、おしまいです」と伝えてから遊ぶといいと思います。完成❤️🍞美味しそうなパンになりました。楽天市場にも絵の具や筆があるみたいですね。絵の具 12色セットマット水彩12ml ポリチューブ入り MW12PE サクラクレパス(Z)ぺんてる 絵の具筆 ネオセーブル 3本セット XZBNR-3S絵の具遊びって片付けや準備大変だなぁって本当に思います。でもこれなら片付けは筆とカップ洗うだけ‼️夏は暑いので少しでも家で楽しめる遊びのご参考になれば嬉しいです。来週からは基本は火曜日から土曜日までが投稿予定です。(息子の昼寝や台所作業が終わらず、投稿できないときもあります。)よろしくお願いします🙇♀️❤️最後まで見ていただきありがとうございました。楽天roomも投稿してます。8月1.2.3日room経由での購入ありがとうございます❤️https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items今日の午後8時からは楽しそうですね😁✨セール❤️元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.04
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。今日は子供がお昼寝してる時に鶏胸肉約2キロをサラダチキン用に小さめに頑張って切りましたー💦小松菜も✨サラダチキンも作りました。【まな板削り付き】【抗菌剤入り】アサヒクッキンカット HOME【LL】まな板 抗菌 合成ゴム 日本製やさしい刃当たり 衛生的 撥水性 家庭用 業務用 エラストマー ロングセラー おしゃれ 母の日 父の日【まな板削り付き】【抗菌剤入り】アサヒクッキンカット HOME【M】まな板 抗菌 合成ゴム 日本製やさしい刃当たり 衛生的 撥水性 家庭用 業務用 エラストマー ロングセラー おしゃれ 母の日 父の日サイズ色々あります🎵まな板大きめだと野菜や肉を一気に切れて、まな板変えて良かったです❤️おすすめです😁さて今日はイヤイヤ期です。お店に行くと、あそこ行きたい!これいいなぁー!となること多いですよね。2歳の息子も、、、もちろんイヤイヤ期です😅毎回ではないですが、お店で嫌だー!と座り込むことももちろんあります。そこで最近始めた対策をお伝えします。1️⃣あらかじめ買うものを伝える。この時にポイントなのは、、、息子の場合は「お父さんの納豆買いたいなー」と伝えること。お父さんの〇〇、お母さんの〇〇、みんなで食べる〇〇など誰が食べるものなのか伝えるようにしています。特にお父さんの!と伝えると息子はやる気になり、買い物もご機嫌で行ってくれます。今日の夕飯の麺がほしいなーと伝えても良いと思います。なんのためにこのお店に行くのか、伝えることで見通しができ、お店のどこへ行けば良いのか少し理解ができるかもしれません。2️⃣好きなおもちゃ発見‼️どうする?息子は車が大好きです。車のおもちゃを見つけると、にこにこ☺️でも、お店のものです。買う予定もありません。さてどうしたかというと、、、「かっこいいね!! 帰ったらおうちのと一緒か見てみようか!」「素敵だね! 帰ったら、図鑑で同じのあるか見てみようか!」です。息子の場合ですが、虫や花を見つけ、家に帰った後図鑑で見るのが楽しみになっています。これは結構息子は効果あり✨帰ってからも、図鑑で一緒に調べてご機嫌です❤️3️⃣荷物持ってね作戦✨小さめなエコバッグを持ってきて、持ち運べそうなものを買った後に持たせます。 自分でやりたい!という気持ちを大切にしてあげることでスムーズに行くことも‼️エコバッグは持ち手を縛ってあげると中身がこぼれなくて良いと思います👍少しでもご参考になれば嬉しいです。イヤイヤ期の対応は子供によっても違いますし、いろいろな方法を試すことも必要だと思います。ぺんた🐧の対策やいろいろな方の対策を見たり、聞いたりして子どもさんに1番合う方法を見つけられると良いですね☺️でも、無理はせずに。できることから少しずつ。最後まで見ていただきありがとうございました。楽天roomも投稿してます。roomも見てくださってる方、本当にありがとうございます❤️7月5.9.11.13.19.22.25.27日8月1.2日、room経由での購入ありがとうございます。https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/itemsよかったらこちらもご覧ください。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.02
コメント(0)

こんばんは。元保育士のぺんた🐧です。今日も暑かったですね💦お母さん、お父さんお疲れ様です。今日は昨日の続きです🎵お店でタイヤ🛞を見つけてタイヤ🛞を作りたい!と言った息子。自分で材料を決めて自分のアイデアで作りました。(作った様子は昨日の投稿をご覧ください☺️)作ったのはいいけど、、、どうやって遊んだのかな?その様子をご紹介します。1️⃣車に乗る作った車に乗っていました。ぶーんぶーん🎵左に曲がりまーすとおしゃべりしてました😁2️⃣人形を入れて運ぶ人形を入れて、運転手さんになってました😁「とまりますよー。到着しました」となりきってました。3️⃣ボール運びボールプールのボールを運んでました。一つ一つ丁寧に入れてました。0歳から1歳の時はこのベビーサークルにボール入れて遊んでました🎵今もサークルは現役で使ってます✨ミュージカルキッズランドDX II+拡張トイパネルセット(1セット)【日本育児】[ベビーサークル 扉 トイパネル 8枚 セーフティグッズ]【8/1限定最大2000円OFFクーポン発行&エントリーでポイント3倍!更に全商品ポイント3倍!】 日本育児 ベビーサークル ミュージカルキッズランド DX初めは6枚のものを、その後、追加で8枚のものを購入しました😁作ったものはそのまま終わらせるのではなく遊びにすることで子供たちも達成感を味わえますね❤️息子の作ったタイヤは素敵な車のタイヤになりました😁最後まで見ていただきありがとうございました。楽天roomも投稿しています。https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items7月5.9.11.13.19.22.25.27日8月1日room経由での購入ありがとうございます❤️保育士目線✨での育児グッズなどを投稿しています。よかったらこちらもご覧下さい。元保育士のぺんた🐧でした。
2023.08.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1