元保育士のぺんたの子育て広場

PR

プロフィール

ぺんた010512

ぺんた010512

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.14
XML
テーマ: 折り紙(689)
カテゴリ: 製作、折り紙遊び



元保育士のペンタ🐧です。



折り紙で遊んだことありますか??


ペンタ🐧は子供の時、
折り紙で遊んでいました。


色を選んで
作りたいものを選んで
本を見ながら作ったり、
わからないところはお母さんに聞いて
作っていました。


そして、
息子も折り紙大好きです✨




最近は
教えてもらった折り紙を折ることもありますが、
自分で考えて
折ってみることも増えてきました!


ここからは
我が家のルールです。
4歳から決まっているのは
折り紙は「折る」ということです。

基本的には
「まるめる」「ぐちゃぐちゃにする」は
なし❌
(アイスクリームにするなど目的があればOKにしています)

なぜ?
好きにやらせればいい。
と思いますよね。

折り紙を大切に使って欲しいからです✨

もちろん
アイスのボールを作るなど、
目的があれば折り紙を丸めてもOKにしていますが、
基本的には
折り紙は「折って遊ぶ」ことにしています。


では、
丸めたり千切ったりして遊びたい時は
どうしてるの❓❓


もし、丸めたり破ったりして使いたい時は
別の広告やチラシなど使わなくなった紙を
用意して、
目的に合わせて使うようにしています。


4歳、5歳になってくると
いろいろなルールを
覚えて、守ることも練習していくことも
大切です。

これから
小学校に行ったり、
公園や室内施設で小学生だけで遊んだり
することも増えていくと思います。

その場所にはその場所のルールがある。

ルールを守らなければいけないこともある。

このことを少しずつ
遊びの中で学ぶために
折り紙に
ルールを作ることにしました。


みんなのお家には
どんなルールや決まりがありますか?


楽天PR
🟡 15日20時〜!販売開始🎎


           


🟡 15日20時〜!90%OFFで、109円‼️120㎝




楽天room
https://room.rakuten.co.jp/room_a485690d0d/items
10月1.2.4.8.9.10日
経由での購入ありがとうございます😊❤️

元保育士のペンタ🐧でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.14 18:00:05
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: