のんびりキャンプ&スローライフ

のんびりキャンプ&スローライフ

PR

Profile

溝辺太郎

溝辺太郎

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

January 5, 2008
XML
カテゴリ: 日常
本日は晴れ!気温は・・・確認忘れ!

さて、我家の正月の様子は普段と変わりなく過ごしている。

正月2日は義弟一家が毎年、変装で新年の挨拶に来る。

恒例の変装!
<寒い中、変装して途中から歩いてきたようだ!>

毎年の事ながら、 さぶ~い 変装である。

さぶ~いと言えば、今年は正月から曇り空で、義弟一家が来た日は雪であった。

残念ながら積もらなかった!
<一瞬だけの大雪>

朝から降っては止み、降っては止みの繰り返し。

そして午後から 一瞬だけ ではあったが、このように降った!



周りに明かりの無い田んぼに出来ているイルミネーションである。

田んぼにたたずむイルミネーション
<UFO型のイルミ!>

実は半分から上が本物のイルミネーションである。

半分から下は水を張った田んぼに映ったイルミネーションである。

まさに今ばやりのエコなイルミである。

風の無い一瞬だけがこのように美しく見え、風が出ると下半分のイルミは波を打って、これまた 美しい のである。

美しいといえば、ミニ盆栽?

ミニ盆栽と呼べるかぁ~?
<何とも言えないワビサビの世界>

実は我が会の総長がミニ盆栽を始めて、その手伝いからちょっとまねてみた。

あいていた小鉢にコケを植えて、小さな苗木を植えただけ。

この時期は南天の幼木が映える
<南天の幼木とコケの下にはドングリが・・・>

春になればドングリから目が出て来るはずである。

まさにワビ、 サビ

サビといえば、正月休みものんびりとしていたら体が錆びてくる。

子供たちのようにwii fitで体のさびを落さなければ・・・

ジョギング中!
<我家のリビングがあっという間に競技場?>

確かに、これで運動したらビリー隊長もまっ青かも・・・

とまあ、こんなのんびりとした正月休みを過ごしていたんだとさ!おしまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2008 02:06:29 PM
コメント(26) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:正月休み(01/05)  
なかなか楽しい正月2日でしたね~
我が家は親戚中集まり新年会!
しかしこんな芸をするやつはいね~な~~ (January 5, 2008 05:50:15 PM)

Re:正月休み(01/05)  
mtmk2006  さん
(妻より)
なかなかグッとな弟さんですね。
私と気が合いそう・・・。
イルミネーションもゲームの姿もまったりとした時間が流れているようで羨ましい。
本当にいいところにお住まいですね。 (January 5, 2008 06:42:25 PM)

Re:正月休み(01/05)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

のんびり穏やかな、お正月風景ですね。^^
しかし、何故に変装? (January 5, 2008 06:50:48 PM)

Re:正月休み(01/05)  
なかなか楽しいご家族のようで・・・

連想ゲーム形式もグッドです。 (January 5, 2008 08:51:55 PM)

Re:正月休み(01/05)  
あの”レッド”は一体何? でも・・・面白い♪

Wii人気ありますねえ! 子供達の遊び場に指定
されたようですが ひょっとして大人が遊びたい?

子供さんお父さんに感謝していることと思いますよ。
友達に良い顔できるし・・子供はみな同じですね!

ミニ盆栽とイルミネーションはコメントを控えて
次回に期待しますねえ~♪ (January 5, 2008 08:55:20 PM)

Re:正月休み(01/05)  
焼酎小僧子  さん
平和だなぁ~
こんな幸せがずーーーーっと続く事を祈ってますねぇ (January 5, 2008 10:47:59 PM)

Re:正月休み(01/05)  
pooh-papa1188  さん
雪ですか~
私は正月の淡路で体験してきました。(笑)
それにしても面白寒い弟さんですね!
盆栽は全然解りません~(;^_^A
Wii Fit 良さ気ですね~
我が家は本体から購入計画を立てないと…(滝汗)

(January 6, 2008 10:33:43 PM)

あけおめ  
shirokuma32  さん
あけましておめでとうございます。
すごい弟さん家族ですねぇ~。
毎年恒例というのがすごい!!

我が家もwii fit はまって
ますよぉ~。
私もせっせと サビ落とししなくっちゃ。 (January 6, 2008 10:39:54 PM)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。  
楽天得子  さん
怪しげな弟君に、田んぼの中の素敵なイルミネーション、楽しそうな家族団らん。わびさびの卵の植木鉢ちゃんと新年早々話題てんこ盛りですね(^^)v今年も素敵な写真、楽しい話題、面白情報など楽しみにしています。素敵な1年になりますように!! (January 7, 2008 06:26:51 AM)

あけましておめでとうございます  
遅れましたが(笑)
ナイフ作りで山にこもってました。
今年は挑戦の年にします(ナイフのみ)
他は 例年どうり です。
今年は ロシモフさんも 1丁 完成させましょう。
ということで 今年も宜しくお願いします。 (January 7, 2008 08:40:33 AM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
不良中年1962さん
>なかなか楽しい正月2日でしたね~
>我が家は親戚中集まり新年会!
>しかしこんな芸をするやつはいね~な~~
-----
まあ、他の親戚が来ないからできる技でしょうか?
ホカノジジババが来たら出来ませんね。 (January 7, 2008 12:00:22 PM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
mtmk2006さん
>(妻より)
>なかなかグッとな弟さんですね。
>私と気が合いそう・・・。
>イルミネーションもゲームの姿もまったりとした時間が流れているようで羨ましい。
>本当にいいところにお住まいですね。
-----
迎え撃つ我家も変装をしていたのですが、今年はすっかり忘れきっていました。

時はのんびり流れていますよ。
でも現実にかえると・・・(;>_<;) エーン (January 7, 2008 12:01:24 PM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
雨読晴耕さん
>どうもです。

>のんびり穏やかな、お正月風景ですね。^^
>しかし、何故に変装?
-----
どうもです。

のんびり、まったりでした。
変装はいつの頃からだったでしょう?
我家も迎え撃っていたのですが、今年はすっかり忘れていました! (January 7, 2008 12:02:14 PM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
たけぞう1959さん
>なかなか楽しいご家族のようで・・・

>連想ゲーム形式もグッドです。
-----
弟の所も子供達が恥ずかしがるので、今年で最後かもしれませんね。 (January 7, 2008 12:03:30 PM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
浜っ子ちょーすけさん
>あの”レッド”は一体何? でも・・・面白い♪

>Wii人気ありますねえ! 子供達の遊び場に指定
>されたようですが ひょっとして大人が遊びたい?

>子供さんお父さんに感謝していることと思いますよ。
>友達に良い顔できるし・・子供はみな同じですね!

>ミニ盆栽とイルミネーションはコメントを控えて
>次回に期待しますねえ~♪
-----
wiiのソフトは子供と折半で購入しました。
なかなか楽しいですけど、冬休みも終わりなので今日でお終いかな?
学校が始まったら週一回のゲーム時間です。 (January 7, 2008 12:04:45 PM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
焼酎小僧子さん
>平和だなぁ~
>こんな幸せがずーーーーっと続く事を祈ってますねぇ
-----
本当にそうですね。
現実にかえると資金繰りだの仕事の受注だの・・・
(January 7, 2008 12:05:24 PM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
pooh-papa1188さん
>雪ですか~
>私は正月の淡路で体験してきました。(笑)
>それにしても面白寒い弟さんですね!
>盆栽は全然解りません~(;^_^A
>Wii Fit 良さ気ですね~
>我が家は本体から購入計画を立てないと…(滝汗)
-----
wiifitは子供達だけではもったいないゲームです。
楽しく健康管理!是非購入を! (January 7, 2008 12:06:33 PM)

Re:あけおめ(01/05)  
shirokuma32さん
>あけましておめでとうございます。
>すごい弟さん家族ですねぇ~。
>毎年恒例というのがすごい!!

>我が家もwii fit はまって
>ますよぉ~。
>私もせっせと サビ落とししなくっちゃ。
-----
明けまして、おめでとうございます。
こちらも毎年恒例で迎え撃っていたんですけどね。
今年はなぜだかすっかり忘れきっていましたヾ(´▽`;)ゝ

wii fit でサビが落ちてくれればよいですけどね。
バランスゲームなどどれ一つ子供に勝てるものがありません。 (January 7, 2008 12:08:25 PM)

Re:あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(01/05)  
楽天得子さん
>怪しげな弟君に、田んぼの中の素敵なイルミネーション、楽しそうな家族団らん。わびさびの卵の植木鉢ちゃんと新年早々話題てんこ盛りですね(^^)v今年も素敵な写真、楽しい話題、面白情報など楽しみにしています。素敵な1年になりますように!!
-----
ありがとうございます。
今年もボチボチと、更新していきます。
お互いに良い一年でありますように!
(January 7, 2008 12:09:17 PM)

Re:あけましておめでとうございます(01/05)  
薩摩のぶにせさん
>遅れましたが(笑)
>ナイフ作りで山にこもってました。
>今年は挑戦の年にします(ナイフのみ)
>他は 例年どうり です。
>今年は ロシモフさんも 1丁 完成させましょう。
>ということで 今年も宜しくお願いします。
-----
おお、山ごもりですか。
なおさら磨きが掛かってきますね。

私も春先までには一本を完成させたいです!

今年もよろしくお願います。 (January 7, 2008 12:10:30 PM)

よくぞ連行されずに  
無事にご到着されましたね!

うちも旦那の両親や姪っ子が来てくれて愉しく過ごしましたよ~。(牡蠣にあたるまでは。) (January 7, 2008 12:40:43 PM)

Re:正月休み(01/05)  
おめでとうございま~す!
(今頃・・・ゴメンナサイ。。)

こちらは元日がメチャメチャ寒い日でした。

おっ?!義弟さん、なかなか良いですね~!!(笑
お顔が暖かそう!!
しかも赤尽くめで・・・右手にはしっかり《ビール》ですか?(笑

田んぼの中のイルミネーション、綺麗でしょうね~!!
一際目立ってるんでしょうね!!(^o^)/

お坊ちゃま君達、お正月でもしっかり運動?!
見習わなくっちゃ~!!
私、食べるだけのお正月でしたから。。。(笑
(January 7, 2008 04:39:49 PM)

Re:よくぞ連行されずに(01/05)  
かふぇVanillaさん
>無事にご到着されましたね!

>うちも旦那の両親や姪っ子が来てくれて愉しく過ごしましたよ~。(牡蠣にあたるまでは。)
-----
はははは。この寒い中、ちょっとだけ歩いてきたようですよ。

カキにあたりましたか!!
そりゃ散々な正月ではないですか!カキは結構つらいと聞きますけど・・・ (January 7, 2008 04:42:01 PM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
まゆニャンままさん
>おめでとうございま~す!
>(今頃・・・ゴメンナサイ。。)

>こちらは元日がメチャメチャ寒い日でした。

>おっ?!義弟さん、なかなか良いですね~!!(笑
>お顔が暖かそう!!
>しかも赤尽くめで・・・右手にはしっかり《ビール》ですか?(笑

>田んぼの中のイルミネーション、綺麗でしょうね~!!
>一際目立ってるんでしょうね!!(^o^)/

>お坊ちゃま君達、お正月でもしっかり運動?!
>見習わなくっちゃ~!!
>私、食べるだけのお正月でしたから。。。(笑
-----
おめでとうございます。
チェックが入っていますね!!
この弟はビールオンリーで底なしです。困ったもんです。

このイルミは確かに目立ちすぎます。
周りは真っ暗闇ですからネェ~

子供たちの運動も今日までです。明日からは学校で週一回のゲーム時間に戻ります。 (January 7, 2008 04:44:51 PM)

Re:正月休み(01/05)  
ガメラ28号  さん
お久しぶりです。遅ればせながら、明けましておめでとうございます^^。
それにしても、正月早々、楽しみ盛りだくさんのブログだ~!
特に変装一家は楽しい!!右手に持っているのは何なんだ~!^0^)
それに、ミニ盆栽のワビサビも良い感じです。ぜひ、春に挑戦してみたいですねー^^。 (January 10, 2008 11:28:54 PM)

Re[1]:正月休み(01/05)  
ガメラ28号さん
>お久しぶりです。遅ればせながら、明けましておめでとうございます^^。
>それにしても、正月早々、楽しみ盛りだくさんのブログだ~!
>特に変装一家は楽しい!!右手に持っているのは何なんだ~!^0^)
>それに、ミニ盆栽のワビサビも良い感じです。ぜひ、春に挑戦してみたいですねー^^。
-----
あけおめ!ことよろです(^▽^笑)

鋭く気づきましたね。ビール党の弟は終日ビール漬けだったようです。

コケは近くで採り放題。幼木も春に芽を出してくるので是非挑戦してください。 (January 11, 2008 09:00:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: