信じる気持ちが治してくれるのかな?
治って良かったね。
お地蔵様って、なんとなく手を合わせたくなるよね。

伯母様のご冥福をお祈りします。
(2009.10.06 16:21:48)

風うた日記

風うた日記

PR

プロフィール

胡桃7336

胡桃7336

カレンダー

お気に入りブログ

また一つ・・・ New! メルママ9406さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

りんごのちょっとお… りんご92さん
ひといきTime たしかなことさん
SAME MOON!! めゆ0920さん

コメント新着

長七7614 @ Re:友の旅立ちに寄せて(08/29) クリスマスの約束2020もなく ツアーも当分…
メルママ9406さんへ@ Re[1]:友の旅立ちに寄せて(08/29) ケイコさん、コメントありがとう なかなか…
メルママ9406 @ Re:友の旅立ちに寄せて(08/29) クルミちゃん!!! 今朝、別のブログ友の所…
GF6Pcr kkbrxfd@ GF6Pcr <a href="http://kkbrxfdesxxs.com/">kkbrxfdesxxs</a>, [url=http://cggnuvj GF6Pcr &lt;a href=&quot;http://kkbrxfd…
ハルママさん★@ Re[2]:出会い(07/13) ハルママさん >胡桃さん、お久しぶりです。&l…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.10.06
XML
テーマ: 徒然日記(24668)
カテゴリ: 子供時代の話

今日は朝から曇り空
台風17号と18号の影響か前線が停滞してるので
はっきりしないお天気なんですね。。。


昨日、私の母のお兄さんの奥さん
つまり、母にとって義姉、私にとっては伯母ちゃんが他界しました


母の故郷は今住んでる実家と同じ市だけど
少し離れた小さな島です


亡くなった伯母ちゃんは母と同じ市内で生活してました
昨日がお通夜で今日が告別式


離れた島から告別式に参加する親戚のみなさん
「雨が降りそうなお天気で船が出港するのか心配だね」
っと私が言うと、母が
「絶対に降らないよ!大丈夫だよ」
って自信満々に話しました


その根拠は?


母の故郷の小さな町の洞窟に小さなお地蔵様があるそうです
10月6日はそのお地蔵様のお祭り日
毎年、どんなに天気予想が悪くても
この日だけは絶対に雨が降らないんだって!!!


昔からこのお地蔵様を大切にしてきた地元の人達
今も変わらずに今日という日はみなさんでお参りして
お祝いをしているんですね♪
御利益のおかげで今日は雨が降りませんでした



伯母ちゃんの告別式も
田舎の親戚の人がたくさん集まって
送り出すことができたでしょう



お地蔵様って仏様?
神様として祀っているところもありますよね





お地蔵様のお話をしていると不思議な出来事を思い出しました


私の実家の裏には大きなお寺があります
子供の頃はそのお寺の境内で遊んだりしたものでした


私が小3ぐらいの時だったかな?
双子の姉・枇杷ちゃんの左手の甲に
いつの間にか数え切れないくらいの小さなイボができてしまいました
病院に行ってもどうすることもできない
小さな時からピアノを習っていた私達なので
手はとっても大事。。。
手の甲にこうしたイボができてしまった枇杷ちゃんのこと
かわいそうで、本人もとっても悲しんでいました



その前に3歳上のお兄ちゃんもイボができたことがありました
このお兄ちゃんのイボも
枇杷ちゃんのイボも
治してくれたのは



家の裏にあるお寺の敷地内の外れの方にある
小さな小さなお地蔵様 です



そのお地蔵様は昔からイボ神様と言われていました
昔からの言い伝えで
早朝に誰にも会わないで、そのお地蔵様に
赤い唐辛子を供えるとイボが治るというものです


イボを治したい本人がいくつもの赤い唐辛子を
針で糸を通して輪を作ります
それを本人が朝早く誰にも会わないでお地蔵様にお供えするのです


悩んでいた枇杷ちゃんも
お兄ちゃんがやったように
一人でお参りしました


そう言えば。。。
そんなこと知らないでお寺で遊んでいる時に
そのお地蔵様の櫓にいつも赤唐辛子が置いてあって
「何だろう?」っと思ったことがありました


それからすぐだったか
どのくらい日が経ったのか?覚えてないけど
気が付くとあんなにたくさんあった枇杷ちゃんのイボは
一つ残らず無くなっていたのです♪


不思議ですね


お地蔵様・イボの神様


あのお地蔵様、今でもたくさんの赤唐辛子に囲まれているのかな?


今度田舎に帰った時、会ってみたいと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.06 16:18:01
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お地蔵様★(10/06)  

Re:お地蔵様★(10/06)  
りんご92  さん
不思議なお地蔵様ですね。
うちの近所には、できものが治ると言われてる神社がありますが、実際に治るのかどうかはよく知りません(^_^;)

伯母さまお亡くなりになられたんですね。
心よりご冥福をお祈りいたします。

大型台風が近づいていますね。
気をつけましょうね!! (2009.10.06 16:42:37)

Re:お地蔵様★(10/06)  
大きな台風が来ているというのに九州お天気でしたね。
きっと胡桃さんのところはご先祖様の行いがいいのかも知れないですね。

とっても不思議なお地蔵様、言い伝えの話は耳にしますが現実にあるのははじめて聞きました。
幸せな島だと思います。

私はよく予知夢を見ます。
いやな夢の時は家族に話して笑い飛ばします。 (2009.10.06 18:12:28)

Re:お地蔵様★(10/06)  
keiko さん
不思議なお地蔵様ですが、昔からの人達のお地蔵様を大事にして信じる気持ちが治してくれるのでしょうね。
こちらには「油かけ地蔵」というお地蔵様があり、サラダ油を持って行ってお地蔵様にかけて願い事をすると病気が治るということです。
私も長女がお腹にいる時に逆子になり、油を持って行ってお参りしたら逆子がなおり(体操もしたけど)無事出産できたのです!(お礼参りにも油を持って行きました!)

最近、全国で仏像やお地蔵様を壊したり盗む人が多いそうですが信じられませんよね。

伯母さまのご冥福をお祈りいたします。 (2009.10.07 13:53:41)

シトリントパーズさんへ★  
胡桃7336  さん
不思議な話です^^
お地蔵様って昔から人々に大切にされていますね!

言い伝えって教訓みたいなものですね。 (2009.10.16 16:46:56)

りんごさんへ★  
胡桃7336  さん
返事が遅くなってごめんね。

台風は大丈夫でしたか?
こちらは圏外だったのでおくんちも無事できて良かったです♪ (2009.10.16 16:52:23)

メルママさんへ★  
胡桃7336  さん
お返事遅くなってすみません。

このお地蔵様はいつも唐辛子がいっぱいでした。
みんなご利益を求めてお参りするんですね♪ (2009.10.16 16:56:53)

keikoさんへ★  
胡桃7336  さん
油かけ地蔵さんなんですね♪

そういえば東京にいる姉は刺抜き地蔵の近くに住んでます。
全国にいろんな言い伝えのあるお地蔵様がいるんでしょうね♪調べてみると面白そうですね! (2009.10.16 16:59:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: