全6件 (6件中 1-6件目)
1

こんにちは。埼玉県所沢市でアロマサロンをしておりますラフェドフルールです今日もご訪問をありがとうございます。初めて来てくださった方もありがとうございます。感謝します寒さもピークを迎えたのでしょうか・・・近頃「体調が悪い」というお話をよく伺うので、そのあたりのお話を今日はちょっぴりシェアさせて頂きますねまだ1月なのでピンと来ないかもしれないのですが、体は春を迎える準備に入っていますその準備というのが、寒さで身を縮めて硬くなった背骨(骨盤あたりから首まで)をゆっくり緩めていくのですね。緩んだ体を縮めていくのは簡単な作業のようですが、硬くなった体を緩めるというのは現代人の体には難しいらしく、色々不調を出しながら進んでいきます。というのも、滞っている場所がうまく緩まなくてその場所に不調が起こるのですね腰、肩、首、肩甲骨あたりが重たく感じたり、痛くなるのは滞っている場所だと思われます。また、冬に溜め込んだ老廃物(疲労物質)を出すデトックスが始まります。これでまた体を軽くするのですね湿疹や吹き出物が出たり、便の状態が悪くなったり、風邪のような症状(鼻水、咳、痰)が出るのはデトックスが始まった可能性が大です。花粉症、風邪は体のデトックスなのですね。風邪を引いて熱を出すというのは決して悪いことではなく、体を新しくする一番早い方法・敏感な良い体なので、喜んで受け入れてみてください湿疹が出た方も、この時季に急に出始めた・・・という方は下手にお薬を塗ってしまいますと、老廃物をまた体に戻す結果になっていまいますので、我慢ができるようであれば見守ってみてください。『木の芽時』・・・これからしばらくは1年で一番、体が不調を訴える時季に当たります。ここのところの気候変動で、健康な方でも不調に感じる方が増えると思います。うまく乗り切るには、ストレスを溜めて体を硬くしないこと、食べ過ぎないこと、女性は冷やさないこと・・・を続けてみてください。」そして春を上手に迎えましょうね今日も最後まで読んで下さりありがとうございました ラフェドフルールより私のサロンはこちら 良ければご覧くださいね。
January 26, 2012
コメント(0)

こんにちは。埼玉県所沢市でアロマサロンをしておりますラフェドフルールです今日もご訪問をありがとうございます。初めて来てくださった方もありがとうございます。感謝します昨夜から雪が降り、今朝は雪景色になっていました4,5センチくらいですが、雪に慣れていない私たちは大騒ぎですね。どこのおうちでも、登校時刻前から雪かきが始まり夕方頃には随分なくなっていました。こんな日に限って朝から娘の学校の来期役員決めがあって学校に行かなくてはいけませんでした朝はまだ雪の上を歩く状態・・滑らないようにあるくので一生懸命歩き方がおかしくなっていましたまあ、役員決めは副役員のお仕事を引き受けることになりました。いつまでも決まりそうにないので、自ら手を上げてしまったのですね私の中での『副』というお仕事は、ほとんど何もしなくて良い・・・くらいの考えでしたが、そうでもないらしく「あれ?やっちゃった?」って感じですその後見た大きな雪だるまさん私の身長くらいあったかも・・・150センチ位。これを作った人はすごいな~顔もかわいいホッコリさせてくれる表情、こちらまで笑顔になります 最後まで読んでいただきありがとうございました ラフェドフルールより私のサロンはこちら 良ければご覧くださいね。
January 24, 2012
コメント(0)

こんにちは。埼玉県所沢市でアロマサロンをしておりますラフェドフルールです。今日もご訪問をありがとうございます初めて来てくださった方もありがとうございます。感謝します雪が降ったり雨が降ったりの3日間でした。カラカラの関東地方でしたが、今はしっかり潤っています。そろそろお日様が恋しい・・・なんて勝手ですね今日はおすすめおうどんのご紹介この寒い時期に温かい食べ物が良いですよね~。大阪出身だった私はおうどん大好きで、1週間に1回くらいは食べています本当はもっと食べれますが、家族はそこまで付き合ってはくれませんのでそれくらいで我慢・・・おうどんといっても西方の薄い色のおつゆが大好きで、関西うどんか讃岐うどんがとにかく好きです。最近は、このあたりでも讃岐うどんのお店が増えてきました。数年前にできた讃岐うどんのお店でよく行くお店が、航空公園駅前の『喜多一』さん。だいたいいつも、ぶっかけうどんか天ぷらうどんをいただいています。天ぷらが季節で内容が代わり、揚げたてでサックサクなんです。この天ぷらも無性に食べたくなります麺は手打ちでおつゆも私好みでおいしいです。麺といえば・・・楽天さんで紹介されていた『寛文五年堂』さんの稲庭うどん。讃岐とは真逆ですが稲庭うどんの平麺がとても好きで、先日楽天さんで紹介されていたのを発見モンドセレクション金賞受賞のお品なのだとか。なんだかとっても美味しそうなので、購入して、今日いただいてみました。つゆは付いていないので、昆布と鰹のお出汁を作って、天ぷらを添えて。↑こんな感じに仕上がりました・・美しく盛り付けるのって難しい見た目の仕上がりはともかく・・・美味しかったですよ~のど越しがいいです。スルスルっと入ります。リポーターのように上手な表現はできませんが、ほんとうに美味しかったですで、調子に乗ってお蕎麦も注文してしまいましたー届いていただくのが楽しみです。そのうち香川県まで讃岐うどんを、秋田県に稲庭うどんを食べに行く旅にでも行きたいな~なんて密かに思っています最後まで読んでいただきありがとうございました ラフェドフルールより私のサロンはこちら 良ければご覧くださいね。
January 22, 2012
コメント(0)

おはようございます。埼玉県所沢市でアロマサロンをしておりますラフェドフルールです。今日もご訪問をありがとうございます。初めて読んでくださる方もありがとうございます。感謝します今年はなんだか寒いな~と感じる今日この頃の私です。雪は降らないけど空気がとっても冷たいです。ここ数年、暖冬だったからそう感じるのでしょうか・・・それに、雨が欲しいー。乾燥でお肌がパリパリです週末は雨予報。久しぶりに潤うかな・・・今日は人との関わり方・・・家族や友人、上司など何かトラブルを抱えている方、そうでない方、少し見方を変えることが出来れば嬉しいな~と思います自分の周りにいる方の顔を思い浮かべて下さい。家族、大切な人、友達、嫌な人・・・私たちは生まれた瞬間から人と接し、喜怒哀楽の感情を味わいます。この感情は人間にしか味わうことができなくて、それを体験するために生まれてきた、と言われています。この地球上には何十億という人がいる中で人生で出会えるのはわずか一部だけ。そんな中、私たちが日々関わっている人とはどうして出会う必要があったのでしょう?好きな人、嫌いな人、偶然出会った人・・・私たちへのメッセージがあるようですよ。そこを理解できれば人との関わり方が少し変わるかもしれません・・・人と人とは自然に出会っているように見えますが、実はそうではなく、私たちが生まれてくる前(肉体を持つ前)の魂が自分の人生のストーリーを決めるときにどういう人と出会うのかも決めてくると言われています。お互いの魂が学び合う目的で出会います。これは時間がずれるということはなく、きっちりONタイムです「なぜこんな所で」というような再会を経験したことはありませんか?まず、生まれてすぐ出会う親や兄弟との関係。よく、『親は選べない』と言いますが、私たちの魂が自ら選んできます。性別、国、環境、もそうです。親や兄弟の場合は前世でも家族関係だったということが多いようです。今の両親が前世では自分の子供だったり兄弟だったり関係を変えて何千年も続いているようですよ。なので、縁が深~いのですねその後出会うのが友達。一緒のクラスになった人、親友・・・全てクラスメイトならぬソウルメイトと言われるグループです。今世で担任の先生や何かを指導してくれる人は前世でもそういう役割をしてくれた人だったりします。親友になる人とは前世からも仲が良かったり、家族だったりします。時には、前世で仲が悪く今世ではその穴埋めをするように関係が変わっているかもしれません。では、嫌いな人は?前世で自分にひどい事をしたか、もしくは自分の鏡になってくれている人かもしれません。どういうことかというと、その人を見ることで「こういう風にはなりたくないな~」とか、自分にもそういう部分があるから気をつけなさい、とかいうメッセージを届けてくれている方なのです。嫌いな人とは関わりたくないものですが、その人が何故自分の前に現れたかに気づかないと、同じタイプの人が何度も現れたりします社会に出てからの職場でも同じです。どうしてもウマが合わない同僚、腹が立つ上司・・・前世でも問題があり、今世で関係を修復しようとしているのか、鏡となって現れてくれたのか。どちらにしても、出会ったことに必ず意味があります。それに気づけば関わり方が変わってきます。この人との関係にはどういうメッセージがあるのだろう・・・と客観的に観て接してみてはいかがでしょう?人を変えることはできません。まずは自分の態度を変えない限り解決は見えてきませんそれに、今避けてもまた同じ問題にぶつかったり、来世で同じ事を続けることになるかもしれませんでは、結婚相手は?やはり運命の人なんですね生まれる前にいつ出会って結ばれる・・・というのを約束してくるのです。なので、どうにかしようとしないで自然に任せていれば出会えるのですねお互いが結婚して何を学ぶのかがテーマです。そして、やはり前世から深い関わりがあります。何度も夫婦になっていたりして、「この人といると居心地がいい」とか「他人のような気がしない」など感じたことはないですか?時には兄弟だったり親子になっていたり、何千年も前から知り合いだった・・・なんて考えてみたらとてもロマンチックですね肉体は変わって生まれてくる前に前世の記憶を忘れてきても、何千年生きてきた魂の記憶は残っているのですね。なので、何かのトラブルは今世だけの問題ではなく前世から持っているものもあります。何故だか、昔から水が怖い高いところが怖いなど。まずは、そういう感情を持っている自分を認めてあげること、認めた上でどうする(どういう態度で接するか)を考えていただきたいと思います。変わるのは、まずは自分からです最後にお知らせです。サロンのサイトをリニューアルしました~良かったらこちら をご覧ください。最後まで読んでいただきありがとうございました ラフェドフルールより
January 17, 2012
コメント(0)

↑デパ地下で見つけたおまんじゅうとあんまん。。。可愛すぎっおはようございます。埼玉県所沢市でアロマサロンをしておりますラフェドフルールです今日もご訪問をありがとうございます。初めて読んでくださる方もありがとうございます感謝します昨日は成人の日でしたね。成人を迎えられた方、その親御さん、おめでとうございますあの頃は楽しかったな~青春してたな~(遠い目・・)話はガラリと変わりまして・・・今日はお肉のお話です。お肉といっても体のお肉ではなく、食べるお肉です。先日、友人がこんなことを言いました。「最近こどもたちの成長がやたら早いのは動物に使われているホルモン剤の影響なんじゃないかな・・」って。確かにそれはあるかもって思いました色々な本でもお肉の危険性は紹介されています。生活習慣病になりやすいとか、ガンになりやすいとか。いつでしたっけ?「フード・インク」という映画がありましたよね。牛や鶏などにホルモン剤を投与してわざと短期間で太らせたり、安価な遺伝子組換えトウモロコシを飼料にしたり・・・かなり衝撃的なドキュメンタリー映画のようでした(私はまだ観てません)日本ではそこまではされていない。。。はずですが、病気対策の予防接種はされていますね。そういう薬剤というのはその動物の血液などに蓄積されていて、私達が食べればもちろんそのまま私たちの体の中に入るわけです。そして今度は私たちの体内に残り病気の原因になったりするのですそこでたくさん野菜を食べてデトックスが出来ればいいのですが、現代人にはその力が弱いようです・・・・というか野菜もお薬だらけ???なので病気になる方が増える一方なのですね。昨年、焼肉店で食中毒がありましたよね。ニュースの映像には殺菌消毒でたくさん薬剤を吹きかけていました。それももちろん私達の体に入っていきます。とは言っても、絶対食べないほうがいいと言っているわけではありません。なるべく食べないほうが良いというお話です。お肉は血液を増やす手っ取り早い方法なので、私もたまに食べますもしどの肉を食べるかで悩んだら、小さい方から。鶏→豚→牛の順です。お魚でもそうですね。食べるならできるだけ「ゆでこぼし」て使っていただきたいのです。焼肉などは難しいと思いますが、肉じゃがとか野菜炒めとか煮物とか・・・使う前に別のお鍋にお湯を沸かしてお肉を入れて沸騰させると、かなりアクが出ます。このアクの中に薬剤などが流れ出ているので、私たちの体に入る量は少なくすみますウインナーなどもかなり薬剤漬けなので、茹でたほうがいいですよ。ただ、今後はTPPに参加するかどうかで私達の食事情は変わってきます。この世の中はバランスの世界なので、良い面・悪い面どちらもあります。食材が安くなって私たち消費者が喜ぶ反面、生産者の方は売れなくなって困る・・わけですものね。なのでとても難しい問題ですが、TPPに参加をすれば、先ほど書いたように海外のどういう環境のもとで育った物なのか私たちには見えない物が安く流通し始めるのですね。スーパーで自分で選んで買う分にはまだ良いのですが、冷食や外食など調理されたものの材料はわかりません。こういうことって、考え始めたらキリがない世界ですが、安いものには安いなりの理由があり、高いものには手間をかけただけの価値が入っています。まだ参加が決まったわけではないのですが、私たちの体を作るのは食べ物ですので上手な選択をして下さいね。体はすぐには反応しません。時間が経って蓄積されたものが現れ始めます。同じ食材、同じ産地の物ばかりではなくバランスよく食べて下さい。そのほうが蓄積は少なくてすみますよ今日も最後まで読んでいただきありがとうございました ラフェドフルールより私のサロンはこちら 良ければご覧くださいね。
January 9, 2012
コメント(0)

こんにちは。埼玉県所沢市でアロマサロンをしておりますラフェドフルールです明けましておめでとうございます。今年もたくさんの方の健康と幸せのお手伝いができるようにワクワクしながら励んでいきますどうぞよろしくお願いいたしますさてさて、あっという間にお正月が過ぎて行ってしまいましたね。ゆっくりできましたか?私は元日早々から体が鈍らないように自転車で片道40分かけて隣町のショッピングモールに出かけたり、昨日はジムへ行って今年のトレーニング始めをしてきました。なので、今日も元気いっぱいです初詣は行かれましたか?私は神社好きなので初詣はもちろん、年末はその年のお礼参り、近くを通りかかったら必ずご挨拶をします。なぜここまで神社に通うようになったのかといいますと、娘を授かる前に2度の流産を繰り返し、落ち込んでいるときに何かのご縁で、「氏神様へのお参り」ということを知りました。若いころ(…と言っても20歳はとうに過ぎていますが)なんて、神さまとか氏神様とかってなんだか良く分かっていませんよね。この時も「氏神様って何?」くらいに思いましたが、住んでいる土地の神様をお参りする…幸せにこの土地で住めて、赤ちゃんが授かるのであれば、お参りするくらい全然わけないでしょうって軽い気持ちでお参りしました。軽い気持ちだったのに、お願いを聞いていただけたのですね~。今も幸せですし、健康な娘を授かり私の身長を抜くくらい成長し続けています最近では明治神宮で、サロンを始めるきっかけとなるようなおみくじのメッセージを頂いたり、今年のおみくじでも私の気持ちに応えてくれているような…大吉で決して内容は悪くないのに気持ちを引き締めてくれるような内容のものを受け取りました。そんなこんなで、私の生き方を左右すると言っても過言ではない神社。最近ではご神木の気をいただくのも楽しみになりましたご存じの方も多いと思いますが正しい神社のお参りの方法は、私がしたように上記のようなお願いをしに行ってはダメなんですね。私の場合は叶えて頂きましたが・・・「幸せになれますように」とか「素敵な人とめぐり逢えますように」とか。ただただ、感謝をしに行くところ。「幸せです。ありがとうございます」とか「毎日健康に仕事ができて感謝します」とか。どんな小さな事でも感謝をする。そうすることで、さらなる援助=幸せが得られるのだそうですよあと、お賽銭は投げ入れてはダメです。そうっとお賽銭箱に入れます。金額が多いから良いというわけではありません。お金はエネルギーなので、使い方次第です。お賽銭に高額を入れて気持ちが満足でも良いのですが、それに入れるより今後の自分の勉強に投資するとか、家族のために使うとか、寄付するとか、そこにしっかりとした目的や想いが込められているのならお金は生きてきますし、その発した想いはきちんと返ってきます。今後、神社へ行く時はいろいろなエネルギーを感じてみてください何か得られるかもしれませんよ。なんだか、新年早々考えてもいなかったお話に行き着きましたが、今年は体と健康についてのブログ+私の日常のブログなどを綴らせていただこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします最後まで読んでいただきありがとうございました ラフェドフルールより私のサロンはこちら 良ければご覧くださいね
January 5, 2012
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


