ホッチキスの気まぐれブログ

ホッチキスの気まぐれブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ホッチキス8111

ホッチキス8111

Freepage List

May 13, 2019
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
突然書いてみたくなった。

春から夏そして秋にかけて、いつも気になっている「月見草」
近所の神社で、駐車場として使われていた場所に、毎年自然に生えてくる月見草
ここ2年ぐらいは、地面に這いつくばるような小さな茎に1輪か2輪咲いていた。
茎が長くなることはなく、けなげという言葉が当てはまりそうな状態でかなり多くの株に咲く花が・・・・

ところが今年は、茎が50Cmぐらいに成長して、その茎が群生し、駐車場一面といってよいほど,たくさん咲いている。
ただ、ここ2年と同じようなのもある。
どうして同じ花なのにこうなるのかわからないが・・・

ほとんど毎晩、犬の散歩の付き合いで見ている。
これまで記述するのに、どれくらいの時間がかかったことか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2019 05:17:48 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

アナログオーディオ… New! イィヴィ平野さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

フラダンス好きのペ… こばっち21姉さん
Lokahi Lani ユニテ… マナおはなさん
HULAとペットとアロ… オレンジとゆうちゃんはなちゃんさん

Comments

たぬき@ Re:月見草(05/13) ブログ再開おめでとうございます。 今度…
たぬき@ Re:ブログ再開できるかな?(10/04) 待っていました! 大丈夫大丈夫。 再開…
あたごウクレレ@ Re:ブログ再開できるかな?(10/04) ホッチキスさん こんにちわ 岩槻のあたご…
matt@ xUAWcwqzkizJFwMMMs hrs4jz <small> <a href="http://www.FyL…
varlog@ ylacFGFepeI 2z73Rc <small> <a href="http://www.FyL…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: