かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2007.07.21
XML
カテゴリ: つれづれ
長らくのご無沙汰でした。
なかなか日記をアップできずに申し訳ありませんでした。


5月のあたまにオーストラリアへ入国してからというもの、仕事や家族、自分の事に
追われ、気がつけば本当にあっという間に2ヶ月半が過ぎてしまいました。


これまで、ホテルの1室に間借りしながら、
仕事の基盤を作り、
娘を小学校へ編入させ、
車を購入して移動の足を確保し、
何度も足を運んでようやく借家を決めて、

(仕事以外の事は全部嫁はんが動いてくれました。本当に感謝感謝です)


さぁこれから、生活の基盤を作っていこうね、という時に、
義母に突然の不幸があり、急遽家族揃って日本に一時帰国したところです。


おいらは今、オーストラリアへ向けて出発したあの日と同じ成田空港から
この日記を書いています。
ふたたびのオーストラリアへの出発。でも嫁はんと娘は、暫く実家の静岡にいる予定。
前回は家族がオーストラリアで待っている形だったけど、逆に今回はおいらが単身で
家族が帰ってくるのを待つという形になりました。

嫁はんと娘は、家がきちんと落ち着いてから、再渡豪させる予定でいます。
それまでは、寂しいけれど1人で頑張らなきゃ。


いつも自分の事よりも、他人の事を心配していた、

そんな春風のような義母がいないというのは、まだ信じられないけれど、
義母のそんな性格は、娘である嫁はんと、孫であるA美にしっかりと
受け継がれています。


遠く離れていても、義母の築いたそんな家庭の温かさを
しっかりと受け継いで行こうと思っています。




明日から、オーストラリア生活のRe-Startと思って、
楽しく頑張ろうと思います。


皆さんの日記も、ちょくちょく覗いていましたヨ。
自宅のネット環境が整ったら、バンバンコメントしますので、
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.21 19:28:25
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふたたびの出発(07/21)  
汪(ワン)  さん
突然のご不幸、大変でしたね。
お悔やみ申し上げます。
遠いところから大変でしたが、ちゃんと御義母様に立ち会え、奥様も良かったのではないでしょうか。
オーストラリアでもがんばってくださいませ。
(2007.07.21 19:48:12)

Re:ふたたびの出発(07/21)  
玲小姐  さん
おひさしぶりです!

そして、ご不幸おくやみ申し上げます。ある程度の歳になってくると、どうしても避けて通れないことです。
それでも、かちょーさんご家族が皆さん幸せに暮らすことが、亡きおかあさまの願いでしょう。これから新天地で、新しい出会い、経験がたくさんできますように! (2007.07.21 20:21:02)

Re:ふたたびの出発(07/21)  
maroa  さん
お帰りなさい!
色々と大変でしたね。お疲れ様です。
素敵なお義母さまの血を受け継がれた奥様と娘さんとなら心強く、これからも楽しく生活できそうですね。ブログの方はどうぞご無理をせず、落ち着いたらまたお願い致します。 (2007.07.21 22:22:28)

Re:ふたたびの出発(07/21)  
SKY☆747  さん
心からお悔やみ申し上げます。
生活が落ち着きかけた頃なのに大変でしたね。
でも、前向き行こうとのこと
頑張って下さい。

(2007.07.22 22:04:40)

Re:ふたたびの出発(07/21)  
 お久しぶりです。訪問者にかちょー。となっていたので「来たー!」って感じでした。嬉しかったです。(笑)


 色々大変だったみたいですね。お悔やみ申し上げます。いつも忙しいかちょー。さんですが、無理なさらずご慈愛下さい。 (2007.07.24 00:01:51)

おつかれさまでございました。  
嫁友 さん
ホントに遠いところ、おつかれさまでした。
日曜日に嫁ちゃんのところにお邪魔したところ、いつもの嫁ちゃんに戻っていたので、嫁友も安心しました。あっかちょーさんからちょうど、TEL来てましたね。
お母さんの事はホントに残念だったけど、嫁ちゃんもよくお世話してたし、かちょーさんも優しくしてあげてたから、大丈夫、お母さんちゃんとわかってるはず。かちょーさん一家が幸せに暮らして行くことが、一番の供養ですから、今まで通り、明るく楽しい、かちょーさん一家でいてください。
静岡滞在中の嫁ちゃんと娘ちんのことはご心配なく、嫁友の任せてください。
(2007.07.24 19:53:44)

Re[1]:ふたたびの出発(07/21)  
かちょー。  さん
汪(ワン)さん
>遠いところから大変でしたが、ちゃんと御義母様に立ち会え、奥様も良かったのではないでしょうか。

亡くなった日の昼に訃報を聞き、翌日早朝便を予約してなんとかその日に都内まで到着できましたが、家内の田舎に着いたのは葬儀当日の朝。インターネットなどが普及して、コミュニケーションは本当に便利になりましたが、さすがに今回は日本との距離を感じました。

>オーストラリアでもがんばってくださいませ。

ありがとうございます。ようやく冬も明け、暖かくなってきたオーストラリアです。
(2007.07.28 13:20:46)

Re[1]:ふたたびの出発(07/21)  
かちょー。  さん
玲小姐さん
>おひさしぶりです!

こちらこそ!ごぶさたしちゃって申し訳ありませんでした。



>それでも、かちょーさんご家族が皆さん幸せに暮らすことが、亡きおかあさまの願いでしょう。これから新天地で、新しい出会い、経験がたくさんできますように!

ありがとうございます。義母に教えられたように、たくさんの出会いを大事にして、人間の幅を広げていきたいと思っています。玲小姐さん今後とも宜しくお願いしますネ。 (2007.07.28 13:24:05)

maroaさん  
かちょー。  さん
>素敵なお義母さまの血を受け継がれた奥様と娘さんとなら心強く、これからも楽しく生活できそうですね。ブログの方はどうぞご無理をせず、落ち着いたらまたお願い致します。

maroaさんにも長らくご無沙汰をしてしまい、申し訳ありません。
おっしゃる通り、マイペースでやっていきますので、今後とも宜しくお願いいたします。
この2ヶ月間の生活で、ネタには困ってませんので・・・。(笑)
楽しみにしていてください。 (2007.07.28 13:25:51)

SKY☆747さん  
かちょー。  さん
>心からお悔やみ申し上げます。
>生活が落ち着きかけた頃なのに大変でしたね。
>でも、前向き行こうとのこと
>頑張って下さい。
-----

ありがとうございます。
そちらも梅雨の大雨や台風の時期を過ぎ、いよいよ夏山のシーズンですね!お仕事頑張って下さい!
(2007.07.28 13:27:14)

Yasu0727さん  
かちょー。  さん
> お久しぶりです。訪問者にかちょー。となっていたので「来たー!」って感じでした。嬉しかったです。(笑)

ありがとうございます。
ちょくちょくログアウト状態でもyasu君の日記はのぞいていましたよ。
長らくのご無沙汰、申し訳ありませんでした。
m(_ _)m

> 色々大変だったみたいですね。お悔やみ申し上げます。いつも忙しいかちょー。さんですが、無理なさらずご慈愛下さい。

yasu君も繁忙期、とっても大変でしょうが頑張って下さい。キャンセル待ちのハンドリングをやっていた頃が懐かしいですよ。
(2007.07.28 13:30:34)

嫁友さん  
かちょー。  さん
>ホントに遠いところ、おつかれさまでした。

こちらこそ。
お仕事中だったのに、お悔やみどうもありがとうございました。


>かちょーさん一家が幸せに暮らして行くことが、一番の供養ですから、今まで通り、明るく楽しい、かちょーさん一家でいてください。
>静岡滞在中の嫁ちゃんと娘ちんのことはご心配なく、嫁友の任せてください。

ありがとうございます。
特にA美には、英語を忘れないようにさせて下さい。間違ってもF井弁などは教え込まないように。(笑)
(2007.07.28 13:39:44)

Re:ふたたびの出発(07/21)  
琴夢 さん
びっくりです。辛いです。いつも明るく、ひまわりのようなおばさんが、、。来週一時帰国するので、
会いにいかせてもらいます。 (2007.07.29 08:10:18)

琴夢さん  
かちょー。  さん
>びっくりです。辛いです。いつも明るく、ひまわりのようなおばさんが、、。来週一時帰国するので、
>会いにいかせてもらいます。

ありがとうございます。
すっかり元気に過ごしている嫁とA美ですが、
やはり暫くは淋しい気持ちもあると思います。
彼女らはあと3週間ほどは日本にいますので、是非遊びに
行ってやって下さい。 (2007.07.30 07:27:38)

Re:ふたたびの出発(07/21)  
ずっとどうされているかと気になっておりました。
いろいろと大変だったようでお疲れ様でした。
お義母さまのご不幸、お悔やみ申し上げます。

オーストラリアでの生活、頑張ってください。
落ち着いてからの更新、楽しみにしています。 (2007.07.30 10:25:22)

マダム・ローさん  
かちょー。  さん
>ずっとどうされているかと気になっておりました。

ご心配いただきありがとうございます。
ようやく自宅のネットも開通し、これからドンドン近況をアップデートしていきます。

お互い母国を離れ、なかなか思う通りに行かない事もあろうかと思いますが、そんな状態をも楽しめるように、リラックスして毎日を過ごしましょうね。 (2007.08.02 22:41:53)

嫁ちゃんより  
嫁友 さん
かちょーさんのブログが更新されてること、嫁ちゃんに言ったら、パソコンまだ、使えないはずなのに、、、一体どこで更新しているの?って。。。
日記は成田空港ですよね?
で、コメントのお返事はどこから???
お仕事中にですか?
それじゃ、今、コメント入れてる嫁友と一緒ですねぇ(笑) (2007.08.03 14:18:27)

嫁友さん  
かちょー。  さん
>かちょーさんのブログが更新されてること、嫁ちゃんに言ったら、パソコンまだ、使えないはずなのに、、、一体どこで更新しているの?って。。。
>日記は成田空港ですよね?
>で、コメントのお返事はどこから???
>お仕事中にですか?
>それじゃ、今、コメント入れてる嫁友と一緒ですねぇ(笑)
-----

ふふふ。
ネットは紆余曲折しながらもようやく開通したんですよ。まぁこちらへ来てからネット出来るまで3ヶ月もかかるとは想定外でしたが・・・。
勤務時間に???そんなはずはないでしょう。時差のせいじゃない?あ、1時間しかなかったっけ??(墓穴)
(2007.08.03 16:25:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251126 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: