ちょこっとづつ買っていたお気に入り生地の使い道として
シュシュはぴったりなアイテムです♪
直線縫いで作れてしまうので
ちょこっとハンドメイドがしたいなという時などにも最適
ですが、生地やゴムの長さによって
ちょうど良い具合にクシュクシュ感が出せなかったりで
以外にコツが必要だったりするので、奥が深いなあと思います。
そんなシュシュをリバティ生地を使っていくつか・・
生地を合わせたパッチワークタイプと↓↓
レースやパイピングなどの飾りを付けたタイプ↓↓
この春に退職される先生がいらっしゃったので
↑の中から娘に先生のイメージのものを選んでもらって
修了式の際にお手紙と一緒にお渡ししてきました。
長ーい髪の先生なので、沢山使って頂けると良いなあと思います(*^_^*)
ちなみに残った中、お気に入りの「ベッツィ」のパープル系は自分用に♪
リバティのエターナルコレクションの中でも格別お気に入りの柄です↑
最近はリバティファブリックを使う際にはリバティ社のサイトに飛んで
生地についての詳細を読むようにしているのですが、
関連書籍やムック本なども出ているので、
1冊手元にあると便利かなあと思っています。
☆☆本日のおススメ☆☆
鎌倉スワニー
21日(水)0:00~3月28日(水)23:59 10倍
雑貨屋Re 1em rue de ambience
3月28日(水)9時59まで手芸資材全品半額!
しろくまいっぱいトート♪ 2014.04.08
シロクマ柄のリュック♪ 2014.03.06
ギャラリーイベントありがとうございまし… 2013.06.21
カレンダー
キーワードサーチ