仙燐眼

仙燐眼

借金自殺


私の親族ですが、
彼は若い頃働きづくめでマイホームのローンも僅か10年で払いきり
その上にあちこちに不動産を設けてました。
将来は借家や土地の家賃や地代を年金代わりにして余生を過ごすのだー、と豪語してました。

しかし、50代の頃に出合った友人と
かなり親しく付き合い、その友人に詐欺に遭いました。

彼は、食べ物職人として、
一本気な性格で、なかなか人に心を明かすすべを知らず、
自分に深く近寄ってくる同性の友人はその年までいなく
そんな時に出合ったその友人は、明るく快活で
しかも気前が良かったし、
何でも受け入れてくれてすぐに打ち解けました。
お店を経営したのですが、
一人で切り盛りするのに限界を感じて
そろそろ余生の準備をするべくと店をたたみました。

そこでその友人から丁度話が舞い込み
一緒に水道工事やの仕事をしないか?という事で、
乗ってしまったのです、
これが、悪の誘惑でした。

その友人は技術の経験もあり、
しかし、金はあまりない、
だから資金を出してくれればほとんど、
コンスタントに給料に見合うものは返るようにするからと。

確かに給料に見合うほどのお金が舞いこんできました。
しかし、それは、2年足らず、
いつの間にか土地ころがしのような事になり、
彼は、その友人に自分の土地や不動産を託し
そして、全て持っていかれて、
トンズラされました。

おまけに膨大な借金を抱え込んでしまいました。
彼は、余生を借金の利息を払うのに
それから、又老体にムチ打って働きまくりました。

しかも慣れない警備員の仕事で
回りのコミュニケーションもあまり出来ない性分で。

その後、彼は体調を崩し
ウツ病にもなりました。

結局、その果てには、
自宅から飛び降りて
自殺を図ったのです。

彼は、家族に心配かけぬようと、
必死に一人で頑張ってました。
一人で、抱え込んで。

なぜ、相談してくれなかったかと
回りは悔やむばかり。

もし、ちゃんと向き合ってくれたら、
別に自宅なんても要らない。
みんなで、ゼロからリセットしてやり直しだって出来たのに・・・。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: