バーチャルインター

バーチャルインター

これでいいの?日本のバイリンガル教育



ねこも杓子も英会話 です。
子供の教育に至っては 英語教育無し では 語れない様になりました。

そして、「日本の今までの英語教育がまちがっていた。」と口々に言います。

でも、それは本当でしょうか? 

確かに何年も学校で英語を勉強してきたのに
英語が話せないのは変です。

だから、皆さんたくさんお金をかけて英会話
の勉強をされているんだと思います。

英会話のお教室に 通われている方に お聞きします。
たくさんお金をかけた元はとれましたか?
英語ぺらぺら になりましたか?

お金をかけたわりには・・。という方が多いのでは?

お子さんの英語教室についても同じことが言えます。

何年も英語教室に通って できるようになったのは挨拶 
と ABC 簡単な単語だけということも あります。

文部省が 一生懸命 考えた 英語教育は おかしくて
こちらは おかしくないですか?

そうです。おかしいです。

これを読まれている方は わかっていらっしゃると 思いますが
週一回の英語教室だけでは 英語を話せるようにはなりません。

人間の脳は 2000時間以上 他言語を 聞くと
脳がそれを生活に必要な道具と認識してくれるそうです。

それは、大人でも子供でも 実は あまり違いは 無いそうです。
帰国子女のご家庭では お子さんだけが英語が堪能ということが
よくありますが、これは お子さんは現地の学校に通ってすぐにこの
2000時間をクリアしますが、

親御さんは・・

お子さんが学行っている間 日本語 のビデオを見たり 日本人のお友達と
コミュニケーションをしていらっしゃってなかなか2000時間
に達することが難しいからなのだそうです。

それを、考えると 日本で英語教育するのには 一日中 英語の
インターナショナルスクールに入れるのが一番ということになります。

はい。正解です。
でも、バイリンガル教育のためには少々疑問があります。

なぜなら インターナショナルスクールは 海外から来た子供たちが
英語での教育を受けるためにあるからです。

日本人の子供たちを世界で通用するように 育てるプログラムでは
ありません。

皆さんは 何をバイリンガルとお思いですか?

なぜ お子さんを バイリンガルに 育てたいのですか?

ここは、日本なので皆さんが少なくとも日本という国の文化や常識
を持っていると想定してお話します。

お子さんが インターナショナルスクールに通って あなたと同じ
様に目上の人に気を配ったり、初めての方には敬語を使って話し
たりする 習慣を自然に身につけることができるでしょうか?

日本人でインターナショナルスクールに通うお子さんを持つ方は
ずいぶんと日本の習慣や礼儀を身につけるよう気を使われていますが
それでも なかなか その辺の教育は 難しいようです。

家も 海外育ちなので 苦労しています。でも、日本の公立に通う
ことでだいぶ良くなったように思います。

あなたの お子さんが 将来 バイリンガルに育ち 期待されること
は 何でしょうか? 

日本人である以上 完璧な日本語と 日本の習慣が身についている
ことが 求められます。
その上で 英語を駆使して世界の人々とのコミュニケーションができる
ことが求められるのです。

これは、世界で活躍されている日系の方 共通の事実です。 

主人の例でお話すると
彼は米国のある企業で働いています。
この企業は 世界各国に支店のあるマンモス企業です。

彼は 普段英語で 仕事をし 日本のお客さんと 日本人として
対等にビジネスをしています。ここでは、日本人として
礼儀と習慣がなければ 相手にされません。

海外でも 日系の方に企業が求める 人材とは 
日本の中でも十分通用する人材です。

どうです。
英語だけ完璧でも 皆さんがお子さんになって欲しい
使えるバイリンガルには ならないのです。

この記事は、メルマガ「bilingual子育て情報」からの抜粋です。

メルマガご購読希望の方は
下のリンクからどうぞ

無料メルマガ「バイリンガル子育て情報」 へジャンプ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: