今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.08
XML
カテゴリ: ドライブ


佐久から峠を越えて、先ずは諏訪大社下社春宮へ。
(神社仏閣を写真に撮るのが苦手なので、写真はありません。)

先客が数組いらしたけど、ほぼ待つことなく参拝できた。🙏

そこから諏訪湖の周りを回って、諏訪大社上社へ。

流石に上社なので行列ができていたが、10分ほど並んだだけで、無事参拝できた。🙏

お守りは上社で頂くと決めているので、家族三人分。

立て札を見たら、私は今年本厄らしい。(見なきゃよかった。そしたら気にしないのに…)
で、厄除けのお守り。(とばっちりがダンナに行くといけないので、ダンナの分も)
次男は、広く何事にも……のお守り。(笑)

お昼ごはんを食べに「SUWAガラスの里」内にあるレストランへ。

ご飯を食べてからガラス工芸品を見ていたら、キラキラしてキレイだったから、ガラス細工を自分用のお土産に。

イエロー系とレッド系を5本ずつ。
お日様浴びたらキレイなんだろうけど……。😂

ここからさらに、諏訪大社下社秋宮へ。

ここはなんでこんなに混んでる?
上社より行列が長かったが、20分ほど待って無事参拝できた。🙏

秋宮の本殿の両脇に幹の白い松が…。他の参拝者も、白い松を珍しそうに見ていた。

今まで何度も来ているのに、初めて気がついた。(待つことでじっくり周りを見れたから?)
ナツツバキやサルスベリのような木肌をしていて、表皮がポロポロ捲れているところも…。

家に帰ってから調べたら、中国原産の白松(別名ハクショウ、サンコノマツ等ともいうそう)


神社さんにお参りするときは、願い事だけでなく住所氏名を言わないと、神様が「コヤツはどこの誰とも分からんから願いの叶えようがない」と思われるというので、しっかり唱えてきたよ。😁🤭





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.08 19:00:07
コメント(13) | コメントを書く
[ドライブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: