今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.12
XML
カテゴリ: ガーデニング


じゃあ、さぞ庭仕事が捗っているでしょう?と思われるところだが、休みすぎた疲れなのか、どうにもダルくて午前中のみ頑張って、午後はノロノロやっている。💦


ロシアンオリーブの木の下は、東向きで午後は木陰になるので、ある意味一等地。

右側には、小輪バラ、ブリーズパルファンの壁。(になる予定)
バラの根元の、シレネユニフローラ(斑入りの斑が無くなった子)が、顔を出している。
やっぱり東側を向きたいんだね。


駐車場に面した方にも、咲き出した。


1枚目の写真の、ロシアンオリーブの向こうに見えるのが、ミニサイズのリナリア。
これは毎年こぼれ種から生えてくるから、手間いらずの優等生。


黄色とエンジがほとんど。


これもこぼれ種で生えてくる、ハハコグサ。
あー、草むしりが間に合ってない。💦



この場所にはまだ咲いてないけど、バーバスカム・サザンチャームやポテンティラ・ヘレンジェーン、カラミンサ・マーベレッテ、ホトトギス等など、ごっちゃり植えてある。

1等地だと思うと、ついつい「あんたはここに植えてあげるから、増えてねぇ~」なんて、次々に植え込んでしまう。😥

増えたら株分けして移さないと、何かが何かに覆い尽くされそう。
蒸れて消えないように、気をつけなきゃ。😣😮‍💨







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.12 19:00:06
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: