今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.04
XML
カテゴリ:
ブロ友Mさんから、残暑御見舞を頂いた。😳

まぁ、なんということでしょう! ブロ友さんのところで、『羨ましいな、ステキだな』なんて言ったもので、気を使っていただいちゃった。 ホントに本当にありがとうです、申し訳ない。😊🙏

植木鉢の表面に、クル殻でデコってあるのをよく見るけれど、とってもオシャレ。💕 でもクルミって、殻付きはなかなか売って無いし、有ったとしても殻を割って中身を出して殻を洗浄して湯がく……。とっても大変な仕事!😱

それが、ジャン!

クル殻だけでも嬉しいのに、中身まで。😄



そしてそして、『えー、見たことない!面白い花!可愛い!』と思ってた、ゴジカ。

自立するから、添え棒は抜いちゃって!と言われたので、写真撮った後で抜いたけど、咲くのがチョ〜楽しみ!

あ!右端に、ケイトウ見っけ!🤣


今日は3週間ぶりに、まとまった雨が降ったから、明日から気温が下がりそう。 大事大事にして、ゴジカのお花を見るぞー!✊







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.04 19:00:12
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頂き物(09/04)  
haha さん
当地方も先日の雨でグッと秋が近くなりました。でも今日は暑かった🥵
結界を張られた様に雨に恵まれなかったあおいさん地方、花野菜がたっぷり纏まった雨で潤ってくれますように🙏

クルミ殻、オシャレですよね✨
他所様のブログで見かけ検索したらお高かったのを覚えています。
それが今回は中身付きとはラッキー😀
勝手にくるみ餅を想像しています♡

ゴジカの花、珍しいですね!
お花がクレヨン色なのも嬉しいですね😆 (2023.09.04 19:32:15)

Re[1]:頂き物(09/04)  
あおい121526  さん
hahaさんへ
今日は最高気温が26度くらい(風があったので、体感はもっと涼しかったけど…)だったので、エアコンどころか扇風機もいらないくらいでした。😄

ザンザン降りではなく、雨音がシャワシャワと聞こえるくらいだったので、明日もこのくらい降らないかなぁ~という感じですが、明日は一転猛暑日が戻るとか……ニコニコしながら言う天気予報士のオネエチャンが、ほんとに嫌いだわ。😥😝

クル殻オシャレですよね。使いこなせるか?心配。(笑)
クルミは、私と次男は大好きだけど、ダンナが苦手なので、分けて作れるマフィンかなぁ~。🤔 楽しみ〜。😋

ゴジカの花は、実物を見るのが初めてになるので、大事大事に咲かせたいと思います。✊ (2023.09.04 20:00:02)

Re:頂き物(09/04)  
あんず さん
いいなぁ〜、雨が降ってくれて💞
こちらも朝は気温は下がりましたが
何だか湿度があって蒸すんです💦
随分蒸発しなくて夕方は水撒きしませんでした。
ゴジカ、珍しいからお花をネットで見てみました。
午時花、漢字で書いてあって午後に咲くみたいですね。

クルミの実の中はずすのた〜いへん😂
どんな美味しいものに変身するのかな〜😋
クルミの殻おしゃれに鉢の中で活躍しそうですね。🎶🍂
(2023.09.04 20:37:22)

Re:頂き物(09/04)  
マーコ さん
アララ~押し付け Mさんです マーコと別人よ クスッー!!

今回段ボールのサイズを勉強したよ
お野菜の入っていたものは横が 5 0センチなのね 三種類とも
これは輸送の時トラック内で無駄が出ないための工夫らしい!!
私は 5 5センチものがあったら背が低く丁度良い 3 株ものに使えたのに残念!!
ホームセンターへ買いに行ったらお気に入りのサイズものがあるかしら???
今回は何度も「こちらが上」と書いて行ったり 貼るまで付いていたりした アッハッハー
秋の風情を味わってもらいたくて
オレンジの花がそのまま夜中に落ちて朝から日が当たるまで生き生きしているのね びっくり そうありたいな!!
マーコなんてひっくり返ったらもう意識なしだわ (2023.09.04 21:23:06)

Re[3]:頂き物(09/04)  
あおい121526  さん
あんずさんへ
ずぅ〜っと降らなくて、8月13日以来の雨でした。庭も畑もカラカラだったので、シャワシャワ降る雨では今一潤いが足りませんでしたが、降らないよりはマシですよね。🤗
でも明日はまた、猛暑日に迫る暑さらしいです。ガ~ン😱

ゴジカかわいい花です。午後に咲く花、実物が見たいです。✊

クルミはとても美味しいけど、食べるにはとても手間がかかりますよね。クル殻もオシャレで、どんな風に使おうか?ワクワクします。😄💕 (2023.09.04 22:26:00)

Re[4]:頂き物(09/04)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
もう!ふふふ😄💕

私も娘の所に野菜を送るときは、スーパーのダンボール置き場から頂くんですが、目で見たら入りそうなのに、家で詰め始めるとちょっと小さかったり、大きすぎたり……。😅💦
いつも何種類か持ち帰って、入れたり出したり汗だくです。🥵😂

ゴジカの花の実物が見れるなんて、とっても嬉しいです。クレヨンの赤、大好き!💕 ワクワクして咲くのを待ちま〜す。😄✌️ (2023.09.04 22:30:53)

Re:頂き物(09/04)  
miko2226  さん
こんにちは

お家に植わってるクルミの木から採れたクルミですか?
凄ーい!!
殻を割るのが大変ですよね!
くるみ割り人形が思い浮かびます(^o^)
こんなに綺麗に半分割れてるのは割る機械があるんでしょうね~

ゴジカ、初めて聞くお花の名前。
検索したら昼から咲くから「午時花」なんですね
赤い可愛いお花、アオイの仲間とか。
咲いたらまた見せてね~ヽ(^o^)丿 (2023.09.05 14:50:04)

Re[7]:頂き物(09/04)  
あおい121526  さん
miko2226さんへ
これぜーんぶ頂きものです。
クル殻だけでもありがたいのに、わざわざ中身をくり抜いて、中身付きで頂いちゃいました。😆💕

ゴジカの花はクレヨンの赤で可愛いので、ぜひとも本物を咲かせて見たいと思います。😄✊ (2023.09.05 16:50:54)

Re:頂き物(09/04)  
もしかしたらご自身で中身をくり抜いた後の殻?
すごいなぁ〜、実は殻に残るのにとても綺麗にほじってありますね。
M子さんってクリミほじの達人!(^ー^)

珍しいお花です。初見、どんなお花が咲くのか楽しみです。

(2023.09.06 18:03:57)

Re[9]:頂き物(09/04)  
あおい121526  さん
marine/マリンさんへ
たぶん(いえ、きっと)Mさんがクルミの実を穿り出して、クル殻と分けてくださったものと思います。大変な労力で、ありがたいことです。🙏

ゴジカは午後から咲いて、明け方には地面に落っこちているらしいですよ。実物を見るのは初めてなので、とても楽しみにしています。😆💕 (2023.09.06 18:40:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: