今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.31
XML
カテゴリ: ガーデニング
​​昨日に続き、今日も雨だった。☔

一昨日に撮った、宿根草ガーデンをアップするが、記録として撮ったから、花は殆ど無い・・。💦

芝生側の縁取りに、サルビア・ネモローサ・ローゼンウェイン。


黒いトレリスに誘引した、ピエール・ドゥ・ロンサールは唯一霜の被害を受け、一番花の蕾がほとんど無い。😭


宿根草ガーデンと名付けたくらいだから、この辺りはほとんど宿根草。
左手のはベロニカ・クレイターレイクブルー。


石段を上がって、少し上から見た所。
エキナセア、ルドベキア、ペンステモン、クナウティア、フロックス・・。


クレイターレイクブルーの隣には、どうも矮性だった(?)スカビオサ。
手前左はヘメロカリス。


植えっぱなしの百合が、今年もニョキニョキ。


カンパニュラ・サラストロは蕾をたくさんつけ、ギボウシは青々としてきた。


ペンステモン・ダークタワーの銅葉。 赤い花はクナウティア。


ハクロニシキの下枝を、ダンナがカットしてくれてスッキリ。(蛇でもいそうで、嫌なのよ😱)


あちこちに、エキナセアの零れ種苗。


写真に撮るのを忘れたが、シノグロッサムの零れ種苗もあった。

寒冷地の春は遅いから、宿根草は花を見るのに時間がかかる。 早く咲かないかなぁ~。🙄















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.31 19:00:04
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: