今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.07
XML
カテゴリ: ガーデニング
​​梅雨入りまで、既にカウントダウンしている当地方。

バラが爆咲き寸前だけれど、雨に当たっては台無しなので写真を撮った。

ここは少しピークを過ぎたフロントガーデン。
何しろヴァリエガータ・ディ・ボローニャとブラッシュ・ノアゼットの花持ちが悪いので、次々と咲いて崩れていく。


右側のバレリーナの、
花持ちの良さで保たれている。


いつもならピンクの壁になるブリーズ・パルファンが、半分咲いて半分蕾状態。
気温の乱高下のせいでしょうかね?


手作りアーチの反対側のルージュ・ピエールさんは、珍しくボーリングせずに形よく咲いた。
やはり半分は蕾なので、爆咲きでないのが残念。


裏手のリシュリューが、やっと満開。
今が一番いい景色。


家の裏に誘引した、挿し木のブリーズ・パルファン。
けっこう大株になってきた。


大好きな赤いダブリンベイ。
これまた疎らに咲いている。


挿し木のクリスティアーナ。 挿し木して3年目、ちょっと本気を出してきたみたい。


ローブリッターも、あと少しで満開。
もう数日は、雨になってほしくないのだが・・。


左からロイヤルサンセット、中央がパブロワ。


そして満開のアンジェラ。
今年は緩く誘引したので、花が密集しなかった。 


遅咲きのバラはまだ蕾なのに、天気予報は明後日から梅雨並みの雨らしい。

ん〜〜〜、毎年「やったぁ~」とはいかないや。🙄💦

でも、通りがかりの車(多分、道を間違って入って来た)に乗ってた女の子が「うわぁ~キレ〜イ!」と叫んだのが聞こえて、草取りをしながらニヤけてしまった。😆














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.07 19:00:03
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: