今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.16
XML
カテゴリ:
​​一昨年から作っている「あじまるみ」という品種の大根。

普通の大根くらいの太さだが、長さが30センチ弱くらいしかない。 だから1本が食べきりサイズって感じで、3人家族には扱いやすい。 味も染みやすく、オススメ。😋

なのに去年は天気が良すぎて、巨大になっているのに気がついた時には既に遅く、直径が15センチもあり食べきりサイズとはほど遠い代物だった。💦

だから今年は、とっても気を付けて育てている大根。

1列に20〜25本で、3列に時間差で種蒔きした大根。
注意深く見て、良さそうなのを抜いてみた。🤔

イイじゃんイイじゃん!!
18〜25センチくらいの大根が3本。✌️

夕方に嫁ちゃんがやって来て、一番短いのを持って帰った。 「使い切りサイズでイイですよね~」だって。🤭

今年は玉ねぎも順調に減っている。 
弟孫ちゃんが「お味噌汁に玉ねぎが入ってると、メッチャ美味しいんだよ」と言ってた。 喜んで食べてもらえて、何よりだ。😆👍













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.16 19:00:04
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これこれ、この大きさ(10/16)  
マーコ さん
初めて聞く「 あじまるみ 」ちゃんは元気いっぱい!!
今年の気候に合わせて丁度良い大きさの大根が採れて美味しかったでしょうね
生のうまみ 煮炊きしてのだしのうまみも加わってどっちも良いなんてそりゃぁ食べきりサイズだわ

初物は何になったのかな ?
マーコは大根おろしが大好きよ!!

弟孫ちゃんも可愛いね 玉ねぎ味噌汁が好みだなんて嬉しいわね
もうじき玉ねぎ植えも始まると思いますが数本多く植えて差し上げて!!

お屋敷の中に畑があるなんて二家族さんが幸せ者ですわ
お二人で頑張れば即食生活が豊かになって元気になれる事間違いないわ 応援してます (2025.10.16 20:13:21)

Re:これこれ、この大きさ(10/16)  
美空※ さん
ブログタイトルからあおいさんの待望の喜びが伝わってきました。
読み手の私も笑顔がいっぱいになりました😊

因みに今晩のメニューは大根の入らない「おでん」でした。
「大根貸して~」って行けば良かった?(笑)

まあ、なんてカワイイ弟孫ちゃん♡作り甲斐ありますね!
(2025.10.16 20:35:18)

Re[1]:これこれ、この大きさ(10/16)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
ホントに食べきりサイズなので、丸っと使って残らないのがいいです。🤭
初物は大根サラダ(生で)とおでんです。 味がよく染みて美味しかったですよ。😋

玉ねぎとジャガイモは弟孫ちゃんが「ばばちゃん、玉ねぎとジャガイモちょうだ〜い!」と取りに来ます。😆

成長するにつれて、食べる量が増えて嬉しいです。✌️ (2025.10.16 21:48:09)

Re[2]:これこれ、この大きさ(10/16)  
あおい121526  さん
美空※さんへ
去年はうっかりしてて、凄く太くなっちゃって!😱
だから今年は毎日見て、いい感じの太さになったら、どんどん食べていこうと思っています。✌️

きゃー、近かったらね〜。 全部育ったら、70本くらい出来るのよ。 十分差し上げられるわぁ~。😆

ねー、弟孫ちゃん、メッチャ可愛いです。💕
でもね、サツマイモとカボチャは嫌いなんですってよ~。🫣 (2025.10.16 21:52:37)

Re:これこれ、この大きさ(10/16)  
あんず さん
このくらいのサイズの大根いいですね~。
私は今年の紅くるりと宮重大根蒔きました。
蒔くのが遅かったので、やっと1本ずつにしました。

みそ汁の具、私も玉ねぎが入ったの大好きです。
甘味があって😋美味しいですよね。
(2025.10.16 23:37:23)

Re:これこれ、この大きさ(10/16)  
miko さん
もう大根ができたんですか?!(^o^)
いつ種まきされました?
早いですね~
それにちょうどいい食べきりサイズ!
大根は年中お料理に活躍しますよね😄
根っこも真っ直ぐ伸びて、土が柔らかいんでしょうね!
とっても美味しそう😋 (2025.10.17 16:13:37)

Re[5]:これこれ、この大きさ(10/16)  
あおい121526  さん
あんずさんへ
初めて作った時、抜くのに腰を入れて「えい!」と力を込めたら、ひっくり返りそうになったほど短いんです。🤣💦
でも、使い切りサイズで扱いやすく、冷蔵庫の場所を取りません。👍

私も玉ねぎやジャガイモの味噌汁が好きです。 甘党のダンナも文句を言わないので、時々作りますよ。😋 (2025.10.17 16:30:05)

Re[6]:これこれ、この大きさ(10/16)  
あおい121526  さん
mikoさんへ
今年の大根は時間差でと思い、これは8月20日頃に蒔きました。
隣の列はそれぞれ、10日くらいずつずらして蒔きました。✌️

わが家の畑の土は硬いのですが、大根は根性があるので、割とまっすぐ伸びます。 特にこの品種は短いので、わが家に向いているのかも知れません。🤭 (2025.10.17 16:33:38)

Re:これこれ、この大きさ(10/16)  
我ママ2329  さん
おはようございます
この大根葉も美味しそうですね
最近私は毎朝大根サラダ食べてますよ
お嫁さん幸せですねいつでも新鮮な野菜が食べられて (2025.10.18 06:09:04)

Re[9]:これこれ、この大きさ(10/16)  
あおい121526  さん
我ママ2329さんへ
大根の葉っぱも、ちゃんとお料理すれば美味しいのでしょうが、私はちょっとイガイガする感じが苦手なので、刻んでサツマイモ用のレイズベッドに入れています。😁

大根サラダは瑞々しくて美味しかったです。😋 この大根は水分が多いので、サラダにも向いています。👍 (2025.10.18 17:24:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: