小説力学 読む > 書く > 眺める 京理義高のブログ

小説力学 読む > 書く > 眺める 京理義高のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キョウリヨシタカ

キョウリヨシタカ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

『肉は美し』買 shovさん

聖月夜 kuruto7523さん
ACCELERANDO アッチ… エドハガネさん
lovesick ながさわひろさん
ミステリの部屋 samiadoさん
インプット&アウト… xおぷちみすとxさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:髪の毛をカラーリング(08/17) tadalafil cialis apcalis regalisachat c…
http://cialisyoues.com/@ Re:髪の毛をカラーリング(08/17) cialis soft on line ukcialis generika k…
俺だ@ 男なら この前の件、これですね。チェックしてく…
キョウリ@ Re:お久しぶりです(11/18) アンドロイドお雪さん 久しぶりですな! …
アンドロイドお雪 @ お久しぶりです こんにちは お久しぶりです 調子のほう…
キョウリヨシタカ @ Re:こんばんわ(02/27) akivoltさん お久しぶりです! そうで…
キョウリヨシタカ @ Re[1]:1000万ドルの夜景を観に登山(09/24) ながさわひろさん ありがとうございます…
ながさわひろ @ Re:1000万ドルの夜景を観に登山(09/24) 拝見しました。^^ 旅のお供って感じ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2009年05月09日
XML
カテゴリ: 物語のネタ
5月9日の12時を過ぎましたので終了です
後半、結果は 3冊 でした。

■「日本人の依存」を精神分析する(単行本)
 小田晋(著)
【一口感想】
○○コン、アル中、宗教、ギャンブル等から依存について考察する書
依存は悪い意味だけではなく、適度で家庭を作るってのはなるほどと思いました。

■推理小説(文庫本)


【古本】推理小説/秦建日子
【一口感想】
ドラマ「アンフェア」の原作本、タフでがさつで無駄に美人な女刑事が主人公
この企画で読んだ中、一番面白かった。どんどん引き付けれるので、次作も読んでみようと思います。

■作家とは何か(新書)
 森村誠一(著)

作家とは何か
【一口感想】
ベストセラー作家が綴る、文壇の裏側と作家の心理。
頭の柔軟性がすごいと思う。多分野に渡り、多作作家としてやってきたことが頷ける。

一冊につき2時間~4時間かかりました。これに休憩も入れ、後半のペースダウンを考慮すると
7冊 が頭打ちっぽいですね
どの作品も読了して時間がたっていないのですが、連続読書だけあって、結構内容を失念しております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月09日 12時03分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[物語のネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
すけばんじ  さん
お疲れ様です
七冊って結構凄くないですか?
僕は多分三冊くらいでギブアップですね

くだらない話なのですが
前にバイト仲間のオタクでラノベばっか読んでるような奴が
「どんな本でも一気に一日で読みきってしまう、そうしないと気がすまない」
とか豪語してて
それに何故か僕は無性に腹が立って
「じゃあ谷崎の細雪、テメエ一日で読みきってみろよ!」とどれだけ言いたかった思い出しました
本当にどうでもいい話です

森村誠一さんの「人間の証明」は僕が読んだ数少ない(つーかこれくらいしか読んでない
社会派推理小説の中で傑作だと思います
物語が最後につながるのも「ロックストック~」や「スナッチ」みたいで良いです


(2009年05月09日 16時26分07秒)

Re:こんにちは(05/09)  
すけばんじさん
ラスト4時間ぐらいは薄れる意識との格闘でしたけどね(^^;
一気に一日で読みきってしまうというのはすごいですね~
僕は基本、飽きると放り出す方なので、うらやましい限りです。
細雪を一日ってのは相当つらそうですな。
森村誠一さんの作品って、多作なのにけっこう濃いんですよ。
ネットの記事でもがっつり書いていますし。
内容はほとんど忘れてしまって申し訳ないんですが、「人間の証明」も良い作品ですね! (2009年05月09日 18時44分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: