全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
トラトラ明訓高校が行く!●明0-3巨○冠の先発日下に9回の1安打のみの完封負け。あわやノーヒットノーランの3連敗で4位転落(ToT) ○明1-0巨●冠の先発の極道くんから微笑がソロHR!エース里中が貫禄のピッチングで8回途中まで零封!抑えの坂田もパーフェクトリリーフで連敗ストップ! ●明2-5巨○冠の先発緒方から微笑が2本のソロHR!しかし先発の賀間もKジロー、嵐山にHRを打たれ2-3とリードを許す。終盤にわびすけ、大平のリリーフ陣が打たれリードを広げられ黒星。
2009年11月29日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!○明7-1巨●先発国定は一角のソロHRのみで6回を1失点の好投!打線は5番岩鬼が2HR3打点で巨人学園先発の藤村球二をKO!終盤にはリリーフ陣を打ち込み首位巨人学園に快勝です! ●明4-10巨○エース里中が打率2位の堀田に2ランHRを打たれるなどまさかの3回4失点KO。しかし打線も巨人学園先発の大友を攻めて1点差まで追いすがる。だが7回にエラーも絡んで大量失点で黒星。●明4-8巨○先発の小林は藤村球三に満塁HRを打たれ3回7失点KO。首位との3連戦は先勝したのですが1勝2敗と負け越してしまいました。 チーム 試 勝 敗 分 勝率 差1 巨人学園 52 31 21 0 .596 0.02 光高校 53 30 23 0 .566 1.53 明訓高校 56 29 26 1 .527 3.54 冠学園 55 27 25 3 .519 4.05 青田高校 53 22 29 2 .431 8.56 アパッチ 53 19 34 0 .358 12.5
2009年11月29日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!●光3-4明○先発の小林は5回をもたずにKOされたが、その後のリリーフ陣ががんばった大平、わびすけ、坂田、星王とつないで延長12回まで無失点リレー!光の先発の土門に抑えられていた打線だが、終盤にチャンスを作り、リリーフした中から土井垣が同点タイムリー!そして延長12回ツーアウトから高代に勝ち越しタイムリーがでて5連勝で2位浮上! ○光4-1明●先発の長島は6回を1失点の好投!しかし打線が光の影丸を全く打てず、9回に完封を免れるのがやっと。連勝ストップです。 ○光2-1明●先発の賀間は武蔵坊にソロHRを打たれるが、8回を自責点1の好投(エラーがらみで失点2)。しかし打線が全くふるわず七夕に山田のソロHRのみの1安打完投を許す。あわやノーヒットノーランでした(ToT)
2009年11月25日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!●A0-7明○アパッチ先発の北大路から土井垣のタイムリーで先制すると、山田の2ランHRで追加点!先発の賀間は序盤は毎回ランナーを出す苦しいピッチングだったが、粘って徐々に調子を上げ7回を無失点で4勝目! ●A3-6明○終盤に追いつき、延長12回に土井垣に決勝3ランHRがでて逆転勝ち!坂田が9~11回のロングリリーフで3勝目! ●A4-5明○あぶさんにHRを打たれるが、中4日で先発のエース里中が7回2失点の好投。アパッチ先発の雲竜に押さえ込まれていた打線は最終回に同点に追いつき、延長10回に勝ち越し見事に逆転で3タテです! チーム 試 勝 敗 分 勝率 差1 巨人学園 47 28 19 0 .596 0.02 光高校 48 27 21 0 .563 1.53 明訓高校 50 27 22 1 .551 2.04 冠学園 50 23 24 3 .489 5.05 青田高校 49 19 28 2 .404 9.06 アパッチ 48 19 29 0 .396 9.5
2009年11月23日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!●明3-5青○青田高校の先発犬飼小次郎から土井垣の先制HRや殿馬、山田のタイムリーで1点リードで迎えた9回にショート高代のまさかのタイムリーエラーで同点に!結局そのまま勝ち越しを許し、痛い逆転負け(ToT) 里中の白星が消え、ストッパー坂田は自責点ゼロで負け投手となった。 ●明1-2青○先発小林が犬飼武蔵のソロHRのみの7回1失点の好投も、球道くんを打ち崩せず同点で9回へ。リリーフの星王が打たれて勝ち越しを許し、犬飼知三郎に抑えられ連敗(ToT) ○明3-2青●青田高校の先発剣から山田が先制タイムリー!しかし先発の長島は投手剣に2点タイムリーを打たれる。だが再び山田が逆転の2ランHR!ここからわびすけ、坂田と無失点リレーで3タテはなんとか免れた。
2009年11月20日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!○冠4-3明●先発小林が蔵田、Kジローなどに打たれKO。中継ぎの好投と打線がなんとか粘って1点差まで追いつくが届かず。●冠2-3明○先発の賀間は7回を無失点のナイスピッチング!中継ぎが打たれ1点差に迫られるが、新ストッパー坂田が見事に抑え3S目! ●冠1-3明○山田の2本のタイムリーで先制すると、中4日で先発の国定が7回途中までを1失点の好投でチームトップの5勝目! チーム 試 勝 敗 分 勝率 差1 巨人学園 41 25 16 0 .610 0.02 光高校 43 26 17 0 .605 0.03 明訓高校 44 23 20 1 .535 3.04 冠学園 45 20 23 2 .465 6.05 青田高校 44 17 26 1 .395 9.05 アパッチ 43 17 26 0 .395 9.0
2009年11月19日
コメント(0)
![]()
虎の藤本が悩みに悩んで、FA宣言を行った!とても残念だが、たしかにこのまま虎に残っても、出場機会は決して多くはないだろうし、しかたがない決断なのかもしれない。応援したいと思います。しかしヤクルト入りが有力と報道されています。できればパリーグに行ってほしいなぁ。やっぱり同じリーグで敵としてたくさん対戦するのは寂しい。
2009年11月16日
コメント(8)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!●青6-9明○青田高校の先発の犬飼小次郎から中盤、山田が逆転3ランHR!3番に入っている殿馬も見事なつなぎ役!先発の国定は6回2/3を3失点でまとめて4勝目! ○青1-0明●先発のエース里中は犬飼武蔵にソロHRを打たれるが、それだけで3安打完投。しかし打線が青田高校の先発的場、知三郎、壬生のリレーに3安打完封を許す(ToT) ●青1-3明○青田高校エースの球道くんから微笑が先制ソロHR!明訓の先発の長島は5回を無失点!2番手の大平も好投していたが、代打サッシーに同点ソロHRをあびてしまった。そのまま延長に突入し、10回に1番山岡が勝ち越しツーベースで勝利!抑えは坂田で2S目をあげた。
2009年11月15日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!●巨4-6明○巨人学園の先発の五味連太郎から5回に土井垣、微笑の連続タイムリーで3点を先制!先発の小林は5回2失点で6回から隼、わびすけ、星王で逃げ切った!●巨1-4明○先発の賀間は一球さんに先頭打者HRを打たれるが、それ以降は安定したピッチングで7回を1失点!中盤には巨人学園の先発藤村球二から6番微笑が逆転2ランHR!首位巨人学園に連勝です! チーム 試 勝 敗 分 勝率 差1 巨人学園 36 22 14 0 .611 0.02 光高校 37 22 15 0 .595 0.53 明訓高校 38 19 18 1 .514 3.54 冠学園 39 18 19 2 .486 4.55 青田高校 39 16 22 1 .421 7.06 アパッチ 39 15 24 0 .385 8.5
2009年11月15日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!●明4-7光○光の先発の影丸から山田の2ランHRで同点に追いつくが、9回に同点で登板した星王が打たれて連勝は6でストップ!○明7-4光●光の先発の土門から土井垣、岩鬼、山田らが打点をあげてKO!先発の国定は6回を1失点のナイスピッチングで3勝目! ●明2-6光○里中と七夕のエース対決。1-1の緊迫の投手戦だったが、8回に里中が勝ち越され、今シーズン初黒星。
2009年11月11日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!○明3X-2A●里中と景浦景虎のエース対決。里中は7回2/3を1失点の好投!そして1点差の8回ツーアウト満塁でリリーフしたわびすけがダイナマイトイワーキーを抑えピンチ脱出!しかし9回星王が最上に同点ソロHRをあびる。だが延長10回に山田のタイムリーでサヨナラ勝ち!4連勝!! ○明3X-2A●先発の長島は6回2/3を1失点の好投!アパッチの先発の雲竜に苦しめられたが、なんとか終盤に同点に追いつき、9回に相手エラーで2試合連続サヨナラ勝ち!リリーフのわびすけが2勝目!チームは5連勝で3位浮上です! ○明14-4A●今日は先発の谷間。不振から中継ぎ降格させていた坂田を久しぶりに先発させるが、やっぱりダメ。5回を4失点。打線が序盤から元気で大量点があったからなんとか5回まで引っぱったが、そうでなければ3回もたずに交代でした。困ったなぁ。彼が復調しないとつらい!しかし打線が4HRをはなつなど本当に元気で快勝です!なんと6連勝でついに5割復帰です! チーム 試 勝 敗 分 勝率 差1 巨人学園 31 20 11 0 .645 0.02 光高校 31 19 12 0 .613 1.03 明訓高校 33 16 16 1 .500 4.54 青田高校 33 15 17 1 .469 5.55 冠学園 33 14 17 2 .452 6.06 アパッチ 33 11 22 0 .333 10.0
2009年11月09日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!○明11-3冠●先発の国定は8回を無失点のナイスピッチングで2点のリードを守る!終盤に打線が大爆発したので、次回の登板に備えて9回はマウンドを譲ったが見事なピッチングで2勝目!○明5-4冠●先発の賀間は今日もすばらしいピッチング!6回途中までパーフェクトで7回を2失点!その時点で冠の先発の極道くんを打って4-2とリードで8回からわびすけ、星王のリレーで逃げ切りを図ったが、ショート石毛の痛いエラーもあって同点に追いつかれる。しかし直後に1点勝ち越し、9回は隼がナイスリリーフで初セーブをあげて連勝!贅沢を言えば賀間に勝ち星をつけてあげたかったです。 ○明7-1冠●先発は順番では坂田なのだが、最近結果がでていないので、思い切って小林を先発に!その小林が期待に応えて8回を1失点のナイスピッチング!打線は終盤の岩鬼、山岡、山田(2本)のHRなどで一気に突き放した!見事に今季初の3タテです!!
2009年11月08日
コメント(0)
![]()
野球本を読もうのコーナー。「球界再編は終わらない」(日本経済新聞社 2005年発行)を読みました。
2009年11月08日
コメント(0)

今日は京都の淀城跡(新淀城跡、近世淀城跡)へ行ってきました!地図はこちら京阪電車の淀駅をでるとすぐにあります。豊臣秀吉の側室の茶々に与えられたお城という事で茶々は「淀君」と呼ばれるようになるが、その城はここではなく、ここから1kmほど離れた場所にあったらしい(淀古城)。その淀古城は発掘調査が進んでいないようで今はほとんどなにも残っていないらしいです。さて、この淀城跡は徳川時代に築城されたもので現在は石垣とお堀が少し残っているのみです。しかし親切な地元の方が色々と教えてくれたのですが、石垣に大名家の家紋が残っているとのこと。なるほど、たしかにそれらしいものが刻まれている!↓島津家の家紋(?) 九州から持ってきたのか?↓ひし形の形状は武田家の家紋(?)↑フェンスが邪魔であまりいい写真ではないですが、右が高い石垣で中央に低い舞台のような形状の石垣があります。これがめずらしいもので当時はこの舞台のような形状の石垣の上に高い木が生えていて戦の時にはここに兵士が隠れていたのだそうだ。この軍事目的での舞台のような形状は全国でも3~4箇所しかないそうだ。(地元の親切な方の証言より)ちなみに左奥は京阪電車の淀駅です。↑城跡の中にある木に丸い跡がいくつも残っているが、これは1868年の鳥羽・伏見の戦いでの鉄砲の弾があたった跡なのだそうだ。(地元の親切な方の証言より)その時歴史が動いた 新撰組 鳥羽伏見に散る 旧幕府軍大敗北の真相(DVD) ◆20%OFF!
2009年11月07日
コメント(4)
![]()
すでにわかっていた事だが、ついに正式発表されてしまった。4人の助っ人の退団が・・・。メンチ:当然です。アッチソン:本人がメジャー復帰希望。ひき止めに失敗。痛すぎますバルディリス:なぜ?まだまだ若いしもう少し長い目で見てあげてもよかったのでは?特に打者の助っ人は毎年さっぱりなので彼は(本人には失礼だが)保険の意味でも残すべきでは?ウィリアムス:ケガからの復帰のメドがたたず。やっぱりというか、ついにというか・・・。残念ですアッチソンの突然の退団もあるし、安く契約してもよかったのでは?ここ数年のタイガース躍進の立役者のひとり。このまま退団はあまりにも寂しい。せめてファン感謝デーかなにかで挨拶でもしてほしい!せめて胴上げでもしてあげたい!
2009年11月06日
コメント(4)
![]()
ワールドシリーズでヤンキース松井が3本のHRを打ち、最終戦ではHRを含む6打点で見事に世界一に導き、日本人初のMVPを獲得!すばらしい!!だけど阪神が獲得ってのは勘弁してね。元阪神ファンという事で松井は好きだけど。
2009年11月05日
コメント(2)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!○巨3-2明●4回に6番の山岡が先制タイムリー!久しぶりの先発の長島は好投していたが、5回に一球さんに逆転3ランHRをくらい黒星。巨人学園の先発は谷間の信国だし、もう少し打線が奮起してほしいなぁ。●巨2-5明○先発のエース里中は初回にいきなり1点を先制される。しかし打線は巨人学園先発の藤村球二を攻略し逆転!里中は7回を1失点の貫禄のピッチングをみせ、負けなしでハーラートップタイの4勝目チーム状態が苦しい中、立派です!最下位脱出!○巨6-2明●先発の坂田は2回に左文字、藤村球三、司に3本のHRを打たれる大失態。坂田は最近、全然ダメだなぁ・・・。すぐに岩鬼、山田のHRで2点を返すも2番手の大平もいきなり一角に2ランHRを打たれるなど3失点で黒星。なかなか波に乗れないなぁ チーム 試 勝 敗 分 勝率 差1 巨人学園 26 17 9 0 .654 0.02 光高校 26 16 10 0 .615 1.03 冠学園 27 13 12 2 .520 3.54 青田高校 27 12 14 1 .462 5.05 明訓高校 27 10 16 1 .385 7.06 アパッチ 27 10 17 0 .370 7.5
2009年11月04日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!○青5-3明●先発の坂田は4回5失点KO。青田高校はエースの球道くんなのに、これじゃあ勝てまへん。打線も始動が遅く、9回にやっと微笑の3ランHRがでて完封を免れるのがやっと(ToT)つーか、最下位相手にエースをぶつけるな!●青1-14明○青田高校の先発は不知火。最下位相手に球道、不知火をぶつけないでよ(ToT) しかし今日は打線が元気でした!難敵不知火から初回に山岡が先制ソロHRを放つと、なんと5回途中5失点でKO!先発の国定は大量点もあって好投をみせて初勝利!●青3-6明○青田高校の先発は犬飼小次郎。最下位相手に3本柱をぶつけてくるとは(^_^;)しかし初回にいきなり山田の3ランHRと山岡のソロHRで4点を先制!先発の賀間は今日も好投で初勝利!ここまで良いピッチングをしながらも打線の援護が無くて勝ち星に恵まれなかったがついに勝てました!そしてチームも久しぶりの連勝!さらに久しぶりに3連戦勝ち越しです!
2009年11月01日
コメント(0)
![]()
トラトラ明訓高校が行く!●明0-3光○土門に完封負けで7連敗(ToT)○明4-2光●里中の好投と微笑、山田、岩鬼にそれぞれHRがでて、光高校の先発の七夕を粉砕!久しぶりにわびすけ、星王のリリーフも決まって、ついに連敗ストップです! ●明5-8光○7回までノーヒットの打線では勝てません。0-6からよく反撃しましたけどねぇ・・・。 チーム 試 勝 敗 分 勝率 差1 巨人学園 20 13 7 0 .650 0.02 光高校 20 12 8 0 .600 1.03 冠学園 21 10 9 2 .526 2.54 青田高校 21 9 11 1 .450 4.05 アパッチ 21 9 12 0 .429 4.56 明訓高校 21 7 13 1 .350 6.0
2009年11月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1