50からの新米ガーデニング・・・そしてショップへの道・・・新米ガーデニング

50からの新米ガーデニング・・・そしてショップへの道・・・新米ガーデニング

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キューピ高瀬

キューピ高瀬

2006年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の午後から妻と一緒にアイアン製のスタンドやらオベリスクやらを
トラックに積み込んで配達に出かけて・・・

いつもながらの段取りの悪さで訪問予定軒数6から3に変更
久しぶりの営業兼納品なので品物の不足が目立ち納入数が増える。
それはいいことである。

私が目を離した隙にいつの間にか、これ安かったから2ケース買ったよ
の言葉・・いくらしたの? 300円也との返事
1ケース24ポットくらいの植物1ポット12.5円いくら何でも
こんな単価では生産者の方の悲鳴が聞こえそうで

スタンド が売価で1000円以上の品でも
100円均一に並んでいるような気持ち・・
そんな単価なら寝ていた方がまだましである。

物を作ることで常に利益を得ることは難しくなってきた思いである。
その場限りであればしばらくは利益もあろうが継続することは至難の業に
思えて成らないのですが私たちも常に利益を得られる仲間でありたい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 23時06分25秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうして安く植物が売れるのだろか?(01/25)  
市場に行かれると良くわかりますが、この時期は投売り状態によくなります。
しかし、生産者は次の段取りが待ってるし、スペースを空けなきゃいけないので、損を知ってて出荷しています。
自分のところで処分するより、運賃より高ければ・・・という感じです。

ひどくなると、「売れませんでした」と市場からファックスがきます。

悲鳴はどこにも聞こえません。というか聞こえないふりです。

(2006年01月25日 23時13分46秒)

Re[1]:どうして安く植物が売れるのだろか?(01/25)  
つるつるもじゃもじゃさん
>市場に行かれると良くわかりますが、この時期は投売り状態によくなります。
>しかし、生産者は次の段取りが待ってるし、スペースを空けなきゃいけないので、損を知ってて出荷しています。
>自分のところで処分するより、運賃より高ければ・・・という感じです。

>ひどくなると、「売れませんでした」と市場からファックスがきます。

>悲鳴はどこにも聞こえません。というか聞こえないふりです。
-----
生ものの生産者さんはその点相場があるので大変ですね、ただ悪いことばかりでなくほんの少しのいいことを期待して?頑張っているのかな
そんなように感じます。お互い頑張りましょうね明日のために!!!。 (2006年01月26日 18時04分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
奇跡のイメージング… 奇跡のイメージングさん
家に帰るまでが遠足… vitaminlemonさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/p52uqp8/ 俺…
サトウ@ サトウです。 はじめまして。こんな人いるんだねぇ。お…
本人@ Re[1]:今年こそ自分に負けない仕事を!(01/01) wildchabyさん >あけましておめでとうご…
wildchaby @ Re:今年こそ自分に負けない仕事を!(01/01) あけましておめでとうございます。 とて…
いごっそう4547 @ お邪魔します。 初めまして。 私のアップになって頂け…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: