よくある料理ごとの真空パックではないです。
お重に詰めた状態で汁漏れのないようにお重がパックされてましたよ^^
2人なら杏ママさん方式が一番ですよね!
お正月は実家へ行ったり、外食も多くなりますものね☆

(January 3, 2006 11:53:41 PM)

January 2, 2006
XML
カテゴリ: わくわく福袋☆
今年はサンライズファームさんのオークションで落札できてしまったおせちです(笑)
なんと五段重~☆
12月はいってすぐの頃、何気なく入札してみたら・・・あれ!落札しちゃいました!
今年も全部作ろうかな~・・・でも、手作りするとどうしても多くできちゃうからなぁ。
そんなことを思っていたのも飛んでいきました(笑)

そして31日ついたのがこちら!
サンライズファームおせち冷蔵で来ました。

料亭ものとか高級なおせちに比べるとかなり無骨なかんじですが

いかにもサンライズファームさんらしくお得意のハムやウインナー、肉類の多いおせちになってます。
手の込んだもの・・・という印象は・・・ないですけれど。

お煮しめが少ないな・・とわかってたのでこれは別に家で作って
ローストビーフ、ハム類はオードブルで盛り付けを変えたり
数の子は塩抜きのみだったので味付けをし・・・。
すぐに食べないものは速攻で冷凍!(笹かまやウインナ、種類の多いハム)
ちょこちょこ詰め替えたりして完了です!早っ!
五段もテーブルに並べたらお刺身やら他のお料理がのりませんので!





おせち






ばあちゃんちのお庭の南天の葉っぱはとっても便利ね♪
ちょいっと頂いて・・・飾りにつかいます。


甘すぎたり濃い味すぎたりしないので食べやすいのではないでしょうか。
我が家は男ばかりですので、お上品より肉類が多いと喜びます。
サンライズファームさんのいつもの商品もたくさん入ってるな・・とは思いますね。
『帆立とあわびといくらの河童漬け』がたっぷり入ってて美味しかったです。
黒豆などの縁起物はごく少量でした!



若者の多い家、お上品でなくてもよいお家、楽されたいお家
縁起物にはそれほどこだわらないお家にはお勧めいたします(笑)
そしてくれぐれもお煮しめは別にご用意くださいね。
もしも狙っていこうと思われる方は追加分だと落札価格が上がりますのでお早めにどうぞ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 2, 2006 11:12:27 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サンライズファームさんのおせち五段重~☆(01/02)  
ジョビコ  さん
5段も!すごいですね~!種類が豊富。
肉類多そうですね(^-^)
我が家は毎年温泉なので、おせちを家で食べる事はあまり無くなって、お雑煮とちょっとしたもの(かずのことか黒豆とか)を食べるだけになっちゃいましたよ。
私嫁にいったら・・・、作れません。(笑) (January 3, 2006 12:09:34 AM)

ジョビコさんへ  
biyo  さん
そういうお正月も多いんじゃないかしら^^
今は元旦からお店はやってるから、気分を味わう程度でも全然OKですよね。

私はよく売ってる甘すぎる伊達巻とかきんとんとか嫌なので作る事が多かったです。
黒豆も家で煮ると莫大な量ができてしまって・・・(爆)
みんな少なめに作ろうとしても・・・たくさん出来ちゃうのですよ☆それがね・・・かえってモッタイナイ!
でもジョビコさん、嫁にいったらぜひチャレンジしてみてください~♪
アッ、なんて言って今年は取り寄せですけどね(≧∇≦) (January 3, 2006 12:41:33 AM)

Re:サンライズファームさんのおせち五段重~☆(01/02)  
すごい5段は
ランままはいつも大ママが作ってくれてそれを持ち逃げしてま~~す。いつまでこれができるかちょっぴり不安!!
無理な時はランままも落札しちゃおう!!
こんなに豪華なら
お味もよさそうだしね。 (January 3, 2006 08:11:44 AM)

ランのままさんさんへ  
biyo  さん
おせちのオークションなんて初めてでした!!
うふふ、お歳暮でハムを毎年頂くわって方はやめた方がいいですケドネ^^
角煮とかうなぎ、ミートボールとか普段もよく食べなれている物が多いのでお箸が進むようでしたよ。
(January 3, 2006 08:50:03 AM)

Re:サンライズファームさんのおせち五段重~☆(01/02)  
杏ママ さん
凄い豊富な種類と量ですね。冷凍できるものは、できるし、一つ一つ密封されていたら、便利ですね。家は、煮物系は実家の母に頼んで、後は、ちょびっとずつ入ったセットを買ってしまいます。二人なのであまってしまうし、どこかへ行くと、外食とかになって、結構もったいないことになってしまうんですよ~。二人だと買っちゃったほうが安上がりだったりして・・・(笑) (January 3, 2006 12:47:36 PM)

Re:サンライズファームさんのおせち五段重~☆(01/02)  
mebhi  さん
\1,000増と言うことは\16,000ですか?
だったら高くないですよね。
これだけの品揃えでなら安いでしょう。
味も良かった様子だし。
しかし5段とは凄いですね。
我が家も毎年お節は家人が作ってますが、適当ですよ。 (January 3, 2006 08:56:08 PM)

杏ママさんへ  
biyo  さん

mebhiさんへ  
biyo  さん
ハイ。消費税、送料が別にかかりますが・・・。
家で材料揃えて、手間暇かけて・・・と考えるとたぶん安いですよね。
あんまり手が込んでない分、一工夫するとぐぐっと豪華になりそうだと思います。
mebhiさんの奥様のことですから美味しいおせちが並んだのでしょうね♪ (January 4, 2006 12:07:02 AM)

眩しいっっ☆  
ぱみ0220  さん
豪華ですね。
私は、昆布巻と、八幡巻が好物ですっ。
冷凍できるのなら、量が多くてもイイですね。

クリスマスから今月2日まで、ずーーっと「K」が仕事だったので、お正月も普段と変わらぬ食生活でした。。。
こんなおせちだったら、簡単にお正月気分味わえて良いですね。
ネットで探しておけばよかったと、ちょっと後悔しています。
えーーん(涙)。。。
(January 4, 2006 12:07:15 AM)

ぱみ0220さんへ  
biyo  さん
私も昆布巻と八幡巻好きですっ^^
これに入っていた昆布巻きは美味しかったですよ!
「K」くんはずっと仕事だったんですか・・・。大変でしたね。
昔よりもずっと元旦からやっている所が多いので、その分お仕事している人もたくさんいらっしゃるってことだなぁ~って思います。
ご苦労様です。
小家族用のもいろいろありますよね♪
ほんと、お好みに合わせて・・・といったところでしょうね(#^.^#)
(January 4, 2006 12:33:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: